25/07/09 杉本商事BS  オリックス14回戦(対オリックス7勝5敗2分)

◎松木平7回5安打1失点◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]松木平  (8試合2勝3敗)
[セーブ]梅 野  (18試合0勝0敗8セ)
[敗 投]斎 藤  (12試合1勝5敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中   日 10 10 15
オリックス 11 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
左一  カリステ .273 .333 .351
  走一  川 上 .238 .300 .361
二   土 田 .231 .346 .294
三   石川昂 .281 .375 .352
指   福 元 .347 .500 .376
一   中 田 .263 .368 .300
  中   樋 口 .157 .157 .204
右左  鵜 飼 .297 .474 .372
中右   浜  .238 .320 .310
捕   宇佐見 .222 .287 .288
  捕   山 浅 .111 .111 .273
遊   ロドリゲス .239 .275 .325
35 10 10 .259 .353 .337
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
松木平 115 27 4.09 5.15
森 山  2/3 40 3.31 7.16
根 尾  1/3 1.89 6.16
梅 野 29 2.04 8.15

《相手投手》斎藤(3回)−博志(2回)−権田(2回)−村西(1回)−阿部(1回)

中  日
左一 カリステ(斎藤)
二ゴ
四球  (博志)
左安
中ゴ  四球    
 走一 川 上                遊ゴ
二  土 田右飛一ゴ  投犠三安    (村西)
四球
三振
三  石川昂右2  右安遊ゴ一飛    四球  
指  福 元二直  死球右安  (権田)
四球
  一直  
一  中 田  左安四球三振          
 中  樋 口          三振  右飛  
右左 鵜 飼  四球左飛  一邪三ゴ  右2  
中右  浜   三振右安  四球二直  四球  
捕  宇佐見  中飛[三ゴ]  中安  三振二ゴ  
 捕  山 浅                  
遊  ロドリゲス  四球右飛  中安  右飛  (阿部)
遊ゴ
オリックス
二  遠 藤(松木平)
一ゴ
  遊ゴ  左飛    (森山)
右安
中安
遊  宜 保中飛  遊ゴ    左安  二ゴ左邪
左  広 岡右飛  三ゴ    三振  四球右邪
右  オリバレス  四球  二直          
 中  麦 谷          遊飛  一ゴ遊安
中右 池 田  右安  三ゴ  遊ゴ  左安一邪
指  杉 沢  右犠  中安    一ゴ左安  
一  佐 野  三振  二ゴ    二ゴ(根尾)
三振
  
三  内 藤  右安    二飛  左安  (梅野)
右安
捕  田 島  二飛    二ゴ  一邪  四球
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
2回 先頭中田が左前打、暴投で二塁に進み
鵜飼は四球を選んで無死一、二塁とし
2死後、ロドリゲス、カリステの連続四球で押し出し先制
3回 先頭石川昂が右前打、福元は死球を受けて一、二塁
中田は四球を選んでで無死満塁とし
1死後、浜が一、二塁間を破る2点適時打
5回 1死後、浜が四球を選んで出塁
宇佐見、ロドリゲスが連続で二遊間を破り満塁とし
カリステの左中間の当たりで宇佐見が三塁封殺も浜が生還
8回 先頭から土田、石川昂が連続四球を選んで無死一、二塁
2死後、鵜飼が一塁線を破る適時二塁打
[失点経過]
2回 先頭四球、二盗、安打で無死一、三塁とされ
犠飛を打たれる
8回 先頭安打、1死後四球で一、二塁
一ゴロで2死一、三塁とされ
適時打を打たれ森山が10試合ぶりに失点
なおも一、二塁で連続適時打を打たれ計2失点
9回 先頭から安打、四球、安打で無死満塁とされ
2死後、遊撃内野適時打を打たれる

D先発・松木平

  7イニングを投げ5安打1失点

   松木平  「コーチの方から『大胆に投げろ』と言われていたので、し
         っかり腕を振って投げられたし、変化球もいい切れで投げ
         ることができました」

  初回は三者凡退に抑え上々の立ち上がり。2回は先頭・オリバレスに四球
 を与え、その後は無死一、三塁から杉沢の右犠飛で失点したものの最少失点
 で切り抜けた。3回以降は二塁を踏ませず、7回までスコアボードに「0」
 を並べた。最速は146キロで球数は115球。2奪三振で四球は1つだった。

  落合2軍監督「今日は踏み出す左足が良かったね。あそこが安定すればボ
         ールもベース板で強い。何十回も言っているけど、今日は
         それができていた」

   松木平  「一戦一戦、ファームの試合を大事にしていきたい。先のこ
         とは見ずに目の前の試合を大事にしてやっていきたい」

D3番三塁・石川昂

  1回2死で迎えた第1打席は斎藤の2球目146キロ直球を右中間へ二塁打、
 3回は先頭で初球144キロを右前へ痛烈な打球ではじき返した。

   石川昂  「2軍に来て2週間くらい試合に出ていなかったけど、その
         間に基本に戻ることができました。失ったものを取り戻し
         たという、そういう感覚です」

                 【7月10日付け中日スポーツより引用】