23/03/29 ナゴヤ  楽天2回戦(対楽天1勝1敗0分)

◎高橋宏4回4安打3失点◎

 
楽  天 10
中  日

[本塁打]カリステ 1号(1回1点早川)
     岡 島  1号(3回2点高橋宏)
     ウレーニャ2号(6回1点松木平)
[勝 投]早 川  (1試合1勝0敗)
[敗 投]高橋宏  (1試合0勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
楽  天 10 10 11 10
中  日 10 11

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中左  ブライト .318 .591 .464
三遊   浜  .286 .381 .375
遊   カリステ .500 1.167 .625
  走三二 樋 口 .160 .280 .276
  打   レビーラ .125 .188 .176
一   細 川 .333 .778 .333
指   郡 司 .286 .286 .375
左   福 元 .188 .313 .188
  打中  三 好 .200 .250 .273
右   後 藤 .231 .308 .333
  打右  鵜 飼 .286 .476 .429
二   堂 上 .091 .091 .167
  三   星 野 .222 .222 .300
捕   山 浅 .250 .250 .250
  打   石 橋 .167 .333 .286
  捕   味 谷 .188 .250 .278
35 10 .270 .395 .352
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
高橋宏 75 18 4.50 13.50
松木平 12/3 46 11 5.19 3.12
松 田 11/3 31 6.23 10.38
垣 越 20 6.75 9.00
加藤翼 26 9.82 7.36

【失策】鵜飼
【捕逸】山浅

《相手投手》早川(5回)−林(1回)−津留崎(1回)−石橋(1回)−清宮(1回)

楽  天  
遊  入 江(高橋宏)
三振
  三ゴ  (松木平)
右飛
四球    (垣越)
右安
右安
指  岡 島中安  左本  三振四球        
 打指捕水 上                三邪遊ゴ
左  西 川四球  左飛  遊直          
 打左 正 随          (松田)
四球
    遊ゴ  
右  ウレーニャ遊併  三振    左本三振  三ゴ  
一  横 尾  三ゴ  左2  四球  中安    
 打一 銀 次                  (加藤翼)
中2
中  和 田  三振  三安  中2  四球  右飛
捕  石 原  四球  三振  四球  四球  四球
 投  清 宮                    
三  永 田  遊ゴ  一ゴ  右飛        
 二  村 林              遊併  四球
二三 沢 野    振逃三振  三振  三振  三飛
中  日  
中左 ブライト(早川)
右飛
  四球  右2三振      (清宮)
三振
三遊  浜 右飛  右安  四球    (津留崎)
四球
  三振
遊  カリステ左本  左飛  四球          
 走三二樋 口              二併    
 打  レビーラ                  二飛
一  細 川左2  遊ゴ  三振    右安    
指  郡 司三振    捕邪三振    遊ゴ    
左  福 元  遊ゴ  中安遊飛          
 打中 三 好                (石橋)
左2
  
右  後 藤  左飛  中安            
 打右 鵜 飼          (林)
左安
    三ゴ  
二  堂 上  右飛  三振  中飛        
 三  星 野                一邪  
捕  山 浅    三振              
 打  石 橋      中飛            
 捕  味 谷          三振    三振  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 2死後、カリステの左中間1号ソロ本塁打で先制
[失点経過]
3回 先頭振り逃げ、1死後、2ラン被弾し逆転される
4回 先頭二塁打、暴投で三塁に進まれ、適時打を打たれる
6回 先頭にソロ本塁打被弾
さらに二塁打、2者連続四球で無死満塁に
2死を取るも2者連続押し出し四球で2失点
投手交代も押し出し四球
7回 先頭安打、2者連続四球で無死満塁に
遊ゴロ併殺間に失点
9回 先頭安打、1死後、2者連続四球で満塁
2死後、2点適時打を打たれる

D先発・高橋宏

  4イニング4安打3失点

   高橋宏  「球数も投げたし、試したいことはできたのでよかったです」

  生命線の直球は球場のスピードガンで最速153キロをマーク。3回に2ラ
 ン、4回に適時打を許して計3点を失ったものの、6つの三振を奪った。4
 イニングで75球を投げた後は、球場に隣接するブルペンに直行して追加で約
 40球。

   高橋宏  「つくりも含めて150球くらいは投げられた」

  収穫に挙げたのは、完全習得に着手する2球種。まずはカーブ。初球のカ
 ーブでストライクを取った回数は4度。

   高橋宏  「打者の頭にないときにカウントが取れた」

 さらに宮崎合宿でダルビッシュから教わったツーシームも好感触。前に飛ん
 だ打球はなかったが

   高橋宏  「ファールが取れた。1球で打ち取れる球にしていければ」

   立浪監督 「ちらっとしか見てないが、投げている球は悪くない。体に
         不安がなければ(4日からの本拠地ヤクルト3連戦に先発
         させるかを)はっきり決めたい」

D3番遊撃・カリステ

  先制ソロを放った。1回2死、フルカウントから左腕・早川の144キロ直
 球を捉えた打球は左中間のネット中段に突き刺さった。

   カリステ 「状態はいいよ」

   片岡監督 「今日は内容もあったし、ショートを守れるので開幕に向け
         て非常に明るい材料です」

                 【3月30日付け中日スポーツより引用】