25/04/12 由宇  広島4回戦(対広島3勝1敗0分)

◎三浦6回3安打1四球4K◎

 
中  日
広  島

[勝 投]三 浦  (3試合3勝0敗)
[敗 投]常 広  (3試合1勝2敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日 10 10 11 11
広  島

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
右   尾 田 .229 .286 .341
一   津 田 .230 .295 .310
二   川 上 .246 .277 .427
三   石川昂 .333 .667 .333
  走三  星 野 .000 .000 .000
左   鵜 飼 .339 .508 .409
指   川 越 .216 .270 .293
  打指  モニエル .296 .444 .367
遊   ロドリゲス .275 .350 .370
捕   日 渡 .200 .200 .250
中    浜  .243 .314 .312
36 10 10 11 .254 .333 .338
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
三 浦 98 23 1.31 4.35
近 藤 15 0.00 13.50
根 尾 10 0.00 4.05
ウォルターズ 11 2.57 9.00

【失策】星野

《相手投手》常広(4回1/3)−斉藤(2/3回)−菊地(1回)−赤塚(1/3回)−遠藤(2/3回)−竹下(1回)−杉原(1回)

中  日  
右  尾 田(常広)
四球
三振  二ゴ  中安四球    三ゴ
一  津 田右2  四球  四球四球(遠藤)
四球
    二ゴ
二  川 上左飛  四球  四球三ゴ三振      
三  石川昂三振  三振  中2          
 走三 星 野            (赤塚)
右飛
三振    
左  鵜 飼左安  三振  (斉藤)
三振
  四球  (竹下)
三ゴ
  
指  川 越右2  捕邪              
 打指 モニエル        左安  左安  四球  
遊  ロドリゲス三振    遊ゴ一邪  四球  三振  
捕  日 渡  三ゴ  中飛  (菊地)
二飛
左安  二ゴ  
中   浜   中飛  右2  右飛左2    (杉原)
三振
広  島  
遊  上 本(三浦)
左2
  左安    遊ゴ    (根尾)
二ゴ
  
 投  杉 原                    
三  内 田右飛  右飛    四球    右飛  
二  前 川三ゴ    中安  [三ゴ]    二安  
一  渡 辺遊ゴ    三振  投ゴ    左飛  
左右 中村貴  三振  一直  中飛      (ウォル)
三振
指左 仲 田  左飛  遊ゴ    (近藤)
中安
    中飛
中  中村健  左飛    右飛  三振    遊ゴ
右  ロベルト    三振  三振          
 投  菊 地                    
 投  赤 塚                    
 投  遠 藤                    
 打  ラミレス            三振      
 投  竹 下                    
 遊  韮 沢                    
捕  高 木    三ゴ              
 捕  持 丸        一ゴ  三振      
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 先頭尾田が四球を選び捕逸で二塁に
津田の右への適時二塁打で先制
津田は暴投で三塁に進み
2死後、鵜飼が左適時打
鵜飼の二盗後、川越が右へ適時二塁打
3回 先頭津田が四球を選び二盗、川上も四球で無死一、二塁
1死後、暴投で津田が三塁へ進み
鵜飼の空振り三振の際に暴投で津田が生還
5回 1死後、川上が四球を選び、石川昂が中越え適時二塁打
7回 1死後、鵜飼は四球、モニエル左安打、ロドリゲス四球
1死満塁として日渡が左適時打
なおも満塁で浜が左中間2点適時二塁打
尾田は四球で再度満塁とし、津田が押し出し四球を選ぶ

D4番三塁・石川昂

  5回1死一塁で低めの球をすくい上げると打球は中堅を大きく越え、適時
 二塁打になった。

   石川昂  「(打ったのは)直球だったので、きっかけにしたいですね」

  それでも、「感覚のズレ」を語ったのは2度の好機で凡退した場面。初回
 1死三塁では広島の先発・常広の変化球に手が出ず見逃し三振。3回無死一、
 二塁では追い込まれた後の6球目に、空振り三振に倒れた。

   石川昂  「自分の思っているスイングの軌道と、実際に出てくる軌道
         のズレがある」

   石川昂  「自分の打撃を見つめ直して、コーチと相談しながら、いろ
         いろ修正をしていきます」

D先発・三浦

  6イニングを3安打、与四球1で無失点に抑えた。1、4、6回と得点圏
 に走者を背負ったものの本塁を踏ませず、

   三浦   「走者が出ても、落ち着いてしっかり低めに集まっていた」

 前回は失点につながった連打もなかった。先発で3戦3勝。20イニング2/3
 を投げ自責点3

   三浦   「今は1軍に上がるために2軍で結果を残さないといけない。
         自分の投球をしっかりして、いつ1軍に呼ばれてもいいよ
         うに状態を良くして一試合一試合、投げていきます」

                 【4月13日付け中日スポーツより引用】