23/08/20 由宇  広島21回戦(対広島4勝14敗3分)

◎浜5安打2打点ブライト4安打1打点◎

 
中  日 13
広  島

[勝 投]垣 越  (19試合3勝3敗)
[敗 投]コルニエル(9試合3勝4敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日 19 12
広  島

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中左  ブライト .305 .517 .395
二中   浜  .198 .256 .256
遊   福 永 .360 .600 .448
右   鵜 飼 .297 .475 .347
指   カリステ .265 .439 .284
  打指  山 浅 .170 .190 .245
左一  福 元 .320 .427 .348
一   堂 上 .209 .311 .283
  二   星 野 .214 .250 .302
捕   味 谷 .181 .229 .205
  打捕  大野奨 .185 .185 .313
三   樋 口 .209 .279 .281
46 13 19 11 .243 .347 .305
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
垣 越 63 20 4.24 3.31
橋 本 17 6.03 7.86
近 藤 13 6.48 3.96
 森  14 7.66 7.25

《相手投手》コルニエル(2回1/3)−坂田(2/3回)−長谷部(1回)−行木(1回)−一岡(1回)
      −中村祐(1回)−アドゥワ(1回)−松本(1回)


中  日  
中左 ブライト(コルニ)
中安
  中安左安  三振  中飛  左安
二中  浜 右安  中安左安    (一岡)
左飛
  (アドゥワ)
中安
左安
遊  福 永四球  四球四球    左2  三振左2
右  鵜 飼左犠  捕邪三ゴ    左飛  左飛左安
指  カリステ中飛  [投ゴ]  (長谷部)
三振
  一ゴ      
 打指 山 浅                [一直]遊直
左一 福 元  右飛中安  遊飛    (中村祐)
中安
四球中安
一  堂 上  三振右2  中飛    三振    
 二  星 野                三振三振
捕  味 谷  中飛(坂田)
右2
    (行木)
左飛
        
 打捕 大野奨              中安  (松本)
三ゴ
三  樋 口    左安遊ゴ  一ゴ  中飛  四球
広  島  
中  名 原(垣越)
中安
  二飛      右飛    遊直
二  前 川二ゴ  遊ゴ      二飛    遊ゴ
左  中村貴一ゴ      右飛    (橋本)
三ゴ
    
右  久 保一邪      二飛    遊ゴ    
一  中村健  左安    遊ゴ    三振    
遊  韮 沢  右飛      右飛        
 遊  二 俣                (近藤)
三振
  
三  内 田  三ゴ      遊直    三ゴ  
捕  持 丸  右飛                
 投  長谷部                    
 投  行 木                    
 打  宇 草          三邪        
 投  一 岡                    
 捕  清 水                三振  
投  コルニエル                    
 投  坂 田                    
 打捕 高 木    中飛      捕邪      
 投  中村祐                    
 投  アドゥワ                    
 投  松 本                    
 打   林                   (森)
二直
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 先頭ブライト中堅、浜右翼に連打で無死一、三塁
浜は二盗失敗、福永四球で1死一、三塁
鵜飼の左犠飛で先制
3回 先頭樋口左安打、二盗、ブライト中適時打
浜が中安打で続き、福永四球で無死満塁
カリステ投ゴロも本塁悪送球で2点
さらに1死二、三塁で福元中適時打
堂上右適時二塁打、味谷右2点適時二塁打
2死後、ブライト左安打で一、三塁となり
浜が左適時打
9回 1死後、樋口四球、ブライト左安打で一、二塁
浜の5安打目は左適時打
さらに福永が左2点適時二塁打
なおも鵜飼左安打で一、三塁とし
2死後、福元が中適時打
[失点経過]
1回 先頭安打、二盗、二ゴロで三塁に進まれ
一ゴロで失点

D1番中堅→左翼・ブライト

  4安打の固め打ちで、打率は再び3割を超えの3割5厘とした。

   ブライト 「調子が悪いのは分かっていたので、とにかくスイングを仕
         掛けていこうと思っていた。きょうは振っていけたのがよ
         かったです」

  まずは先頭打者の初回。3ボール1ストライクからコルニエルの直球を中
 前へはじき返したのが安打ショーの幕開けだった。3回無死二塁で中前適時
 打を放つと、この回2度目の打席となった2死二塁では左前打。序盤で早く
 も猛打賞をマークした。さらに9回1死一塁では松本の初球のカーブを強振。
 痛烈なライナーで三遊間を破り、今季初の4安打目を放った。

  左手首のけがから復帰後は25打数5安打、打率2割と苦戦。

   ブライト 「自分の感覚通りにバットが出てこないので、これまで仕留
         められていたボールがファウルや空振りになっている」

   ブライト 「悪いときにどうできるか。当たりはどれも良くなかったで
         すが、積極的にいけたのはよかったです」

 この日の2安打はファーストストライクを仕留めたものだった。

   片岡監督 「ブライトと浜、2人がよく打ってくれましたね」

   ブライト 「何とかもう一度1軍に上がれるようにがんばります」

D2番二塁→中堅・浜

  プロ入り後初めての5安打と固め打ちした。初回無死一塁で右前打を放ち、
 好機を広げると、続く打席では中前打。さらに3回2死一、三塁では左前に
 ポトリと落ちる適時打を放った。勢いは止まらず8回には中前打、9回に左
 前適時打をマーク。

    浜   「ボールを長く見ることができたのと、体を開かずに打つこ
         とができたのがよかったです」

D先発・垣越

  6イニング1失点と好投。2安打しか許さず、わずか63球で役割をきっち
 りと果たした。初回に先頭打者の名原に中前打を許すと、その後内野ゴロの
 間に同点とされた。しかし2回以降は許した走者は1人だけ。奪った三振は
 ゼロで、テンポ良く凡打の山を築いた。

   垣越   「テンポ良くストライクゾーンで勝負できたのがよかったで
         す。これを続けられるようにがんばります」

                 【8月21日付け中日スポーツより引用】