23/06/16 杉本商事BS  オリックス14回戦(対オリックス6勝6敗2分)

◎樋口2安打1打点、鵜飼2安打◎

  10
中   日
オリックス

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中   日 10
オリックス 12

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
右   鵜 飼 .344 .557 .404
左   アルモンテ .260 .320 .269
  左   後 藤 .246 .295 .324
中   福 元 .336 .436 .360
  投   砂 田 - - -
一   堂 上 .248 .356 .339
  走二  高 松 .300 .450 .364
三一  石 垣 .273 .355 .308
遊   カリステ .278 .528 .325
  遊    浜  .169 .240 .234
指   レビーラ .203 .365 .253
  打指中 三 好 .236 .292 .284
捕   郡 司 .271 .365 .392
二三  樋 口 .219 .294 .298
38 10 .259 .369 .320
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
岡 野 60/3 102 28 4.61 6.83
山 本 22 1.64 4.91
福 島 14 2.70 4.86
谷 元 11 3.46 7.62
砂 田 19 3.38 7.59

【失策】カリステ、福元

《相手投手》辻垣(4回)−漆原(1回)−中川颯(2回)−黒木(1回)−入山(1回)−吉田(1回)

中  日 10
右  鵜 飼(辻垣)
左2
右飛  右飛    遊ゴ  (入山)
遊安
  
左  アルモンテ左飛中安  左2    一ゴ      
 左  後 藤                投犠  
中  福 元左安二飛  中飛    三振  二ゴ  
 投  砂 田                    
一  堂 上四球一ゴ    (漆原)
遊ゴ
    (黒木)
四球
    
 走二 高 松                投ゴ  
三一 石 垣中犠  左飛  右飛    右安  (吉田)
三振
遊  カリステ遊ゴ  二ゴ  三振          
 遊   浜               四球  四球
指  レビーラ  左2三振    (中川颯)
三振
        
 打指中三 好              二ゴ  三振
捕  郡 司  中安  右飛  三振  遊ゴ  二飛
二三 樋 口  投安  中安  三振  二ゴ    
オリックス 10
遊  野 口(岡野)
三振
  三振  三振  右安二併    
二  西 野左飛  [遊ゴ]  遊飛  (山本)
四球
  (谷元)
三振
  
 二  上 野                    
一  シュウィンデル左2  中飛  遊ゴ  三邪      
 一  佐野如                三振  
指  T−岡田三振    遊飛  中飛        
 打指 山 中            一邪  遊ゴ  
三  山 足  三ゴ  三ゴ  二ゴ中安    (砂田)
左安
 走  渡 部                    
右  来 田  三振  四球  右3右安    中安
左  池 田  遊飛  中安  中安右飛    二飛
中  杉 沢    左3右安  遊ゴ  (福島)
遊ゴ
  左邪
捕  福 永    中飛中飛    中安四球  一邪
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 先頭鵜飼が左中間越え二塁打
1死後、福元が三遊間を破り堂上四球で満塁
石垣の右中間深くへの犠飛で先制
2回 先頭レビーラ左翼フェンス直撃二塁打
郡司が二遊間を破り無死一、三塁
樋口の高く弾むセーフティスクイズが適時安打に
鵜飼右飛で一、三塁、樋口二盗で二、三塁
アルモンテの中前適時打を相手が弾いて2点
4回 1死後、樋口が二遊間を破り
2死後、アルモンテが左翼線に落ちる適時二塁打
8回 先頭堂上四球、石垣右前打、浜四球で無死満塁
三好の二ゴロ間に得点
[失点経過]
3回 先頭三塁打、2死後、遊ゴロをカリステが逸らして失点
4回 2死後、四球、安打で一、二塁となり適時打を打たれる
6回 2死後、三塁打に適時打を打たれる
7回 先頭から2連打され一、二塁で岡野から山本に交代
四球を与え無死満塁、2死後2点適時打を打たれる
さらに一、二塁で適時打を打たれる

D1番右翼・鵜飼

  初回先頭、オリックスの先発・辻垣の甘いスライダーを振り抜き、左翼フ
 ェンス直撃の二塁打。その後、石垣の犠飛で先制のホームを踏んだ。

   鵜飼   「積極的に振るスタイルは貫きたいけど、その中でもボール
         になる変化球を見逃せるように。カウントを有利にして、
         ストライクを取りにくる甘い球を仕留めたい」

 2球で追い込まれてから変化球を見逃して平行カウントから、好球必打を有
 言実行した。

  5月10日に今季初めて1軍昇格したが、19試合で打率1割1分4厘、2本
 塁打、3打点とはね返された。

   片岡監督 「力みもあったと思うけど、しっかり自分の形をつくって甘
         いボールを捉えることが大事」

  9回には151キロの直球に力負けせずに遊撃の内野安打でマルチ安打。8
 日の西武戦(ベルーナ)で放った2号2ランを振り返りながら

   鵜飼   「内角は打てるようになってきているので、外をしっかり打
         てるように」

                 【6月17日付け中日スポーツより引用】