14/09/14 由宇  広島25回戦(対広島7勝17敗1分)

◎溝脇 初本塁打含む3安打◎

 
中  日
広  島

[本塁打]溝 脇1号(5回1点梅津)
[勝 投]梅 津  (28試合5勝1敗3セ)
[敗 投]川 上  (10試合0勝5敗)

 
中  日 11
広  島 13

 打率長打率出塁率
遊   溝 脇 .250 .282 .317
ニ   橋 爪 .227 .273 .320
三   藤 沢 .183 .252 .282
一   福 田 .288 .395 .359
右   堂上剛 .273 .365 .309
中   松井佑 .235 .318 .313
左   井 藤 .256 .295 .326
  投   鈴木義 - - -
捕    桂  .297 .396 .339
  打   中 田 .351 .473 .412
投   川 上 .000 .000 .250
  投   岩 田 .250 .250 .333
  打   赤 田 .216 .273 .300
  投   阿知羅 - - -
  左   赤 坂 .266 .415 .330
37 11 .259 .350 .332
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
川 上 67 18 10.88 4.50
岩 田 27 3.38 5.87
阿知羅 23 19.50 10.50
鈴木義 15 4.85 3.46

【失策】溝脇

《相手投手》梅津(9回)

中  日
遊  溝 脇(梅津)
左2
  中安  右本  中飛  遊ゴ
ニ  橋 爪三振  右安  左安  右飛  遊ゴ
三  藤 沢右飛  遊ゴ  二併  捕邪    
一  福 田左飛    二ゴ四球    遊ゴ  
右  堂上剛  左飛  右安三振    左2  
中  松井佑  三飛  投ゴ  左飛  二ゴ  
左  井 藤  二ゴ  右安  三振  一ゴ  
 投  鈴木義                  
捕   桂     中飛左安  三振      
 打  中 田                中安
投  川 上    三振二飛          
 投  岩 田                  
 打  赤 田            右安    
 投  阿知羅                  
 左  赤 坂                三振
広  島
右  中村憲(川上)
中安
遊直    (岩田)
[遊ゴ]
  (阿知羅)
投安
投ゴ  
遊  上 本遊ゴ  二飛  投犠  四球右安  
中  土 生左安  右安  三邪  一ゴ中飛  
一  エルドレッド四球  左安  左2  中犠    
 左  鈴木将                  
左一 岩 本中安  一飛  中飛  右2    
三  美 間左2  三振    捕邪中安    
二  庄 司二ゴ    右飛  右安二ゴ    
捕  磯 村  中飛  三ゴ  遊ゴ  (鈴木義)
左2
  
投  梅 津  二ゴ  三振  遊ゴ  投犠  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D1番遊撃・溝脇

  プロ入り初本塁打を含めて3安打

   溝脇   「打った瞬間、入ると思いました。切れるような打球でもな
         かったし、手応えも十分でした」

  プロ入り後は公式戦はおろか、オープン戦、紅白戦でも本塁打はなかった

   溝脇   「高校3年の春以来ですかねえ。ホームランってこんな感触
         なんだ、と思いました」

   溝脇   「監督に言われた通りに打てました」

  わずか2日間の1軍生活だったが、

   溝脇   「球質の違いを体験するにはいい勉強になった」

D先発・川上

  4イニングを投げて3失点

   川上   「最近は、もう一度ピッチングの原点に戻ろうと思って、ブ
         ルペンではまっすぐとカーブしか投げていなかった。カッ
         トボールも久しぶりに投げてまずまずかな?」

  ストレートの最速は140キロ

   川上   「もう少し腕が振れたら」

   川上   「久しぶりに予定していた60球前後、長いイニング投げられ
         て良かった」

                 【9月15日付け中日スポーツより引用】