09/03/29 鳴尾浜
阪神3回戦(対阪神0勝2敗1分)
◎新井2試合連続弾含む3安打3打点◎
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
中 日 |
1 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
6 |
阪 神 |
2 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
[本塁打]新 井2号(9回1点横山)
|
安 |
二 |
三 |
本 |
振 |
球 |
犠 |
盗 |
併 |
残 |
失 |
暴 |
捕 |
ボ |
中 日 |
12 |
1 |
0 |
1 |
7 |
3 |
2 |
1 |
1 |
8 |
1 |
0 |
1 |
0 |
阪 神 |
14 |
5 |
1 |
0 |
4 |
4 |
3 |
1 |
1 |
12 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
1 |
二 |
沢 井 |
5 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.385 |
.385 |
.429 |
2 |
遊 |
柳 田 |
5 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
.308 |
.385 |
.308 |
3 |
右 |
堂上剛 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.154 |
4 |
一 |
新 井 |
5 |
3 |
1 |
0 |
1 |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.385 |
.923 |
.385 |
5 |
三 |
堂上直 |
5 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.250 |
.333 |
.250 |
6 |
左 |
中村公 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.100 |
.100 |
.182 |
|
中 |
英 智 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.333 |
.333 |
.333 |
7 |
中左 |
中村一 |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
.333 |
.333 |
.300 |
8 |
捕 |
前 田 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.250 |
.250 |
.400 |
|
打 |
西 川 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.333 |
|
捕 |
田 中 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.333 |
.667 |
.333 |
9 |
投 |
小笠原 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
|
投 |
菊 地 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
打 |
中 川 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
|
投 |
金 剛 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
投 |
小林正 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
打 |
岩崎恭 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.500 |
|
投 |
中 里 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
投 |
長 峰 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
計 |
36 |
12 |
1 |
0 |
1 |
6 |
7 |
3 |
1 |
1 |
1 |
.238 |
.337 |
.291 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
|
回 |
投 |
打 |
安 |
振 |
球 |
失 |
責 |
暴 |
ボ |
防御率 |
三振率 |
小笠原 |
4 |
88 |
25 |
12 |
1 |
2 |
6 |
6 |
0 |
0 |
13.50 |
2.25 |
菊 地 |
1 |
9 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
0.00 |
金 剛 |
12/3 |
22 |
7 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
10.80 |
小林正 |
1/3 |
5 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
27.00 |
中 里 |
11/3 |
12 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3.86 |
0.00 |
長 峰 |
2/3 |
20 |
5 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
5.40 |
【失策】堂上直
【捕逸】前田
《相手投手》上園(3回)−蕭一傑(1回)−金村大(2回)
−筒井(1回)−桟原(1回)−横山(1回)
D4番ー塁・新井
新井が2戦連発をマークした。1点を追う9回2死、横山の直球をバック
スクリーンにたたきこむ同点2号ソロ。初回に中前適時打、3回にも左中間
へ適時ニ塁打を放ち、計3打点の大暴れ。開幕1軍へ滑り込むための大きな
アピールになりそうだが、
新井 「(1軍入りしたいという)雑念は考えず、自分のスイングを
するだけです。きょうだけでなく、継続していかないとい
けません」
D先発・小笠原
小笠原の開幕ローテ入りに黄信号がともった。開幕前のラスト登板とみら
れるが、4イニングを12安打6失点と不安定な投球に終わってしまった。貴
重な左腕でもあり、昨季は8勝も挙げたローテ候補。失意の試合後は、開幕
までの調整法を問われると、
小笠原 「(1軍で)登板できるかわかりませんから」
ローテ落ちも覚悟したようなコメントを発した。
登板した環境は決して良くなかった。最高気温は12度と寒く、左手に息を
吹きかけて温める場面が何度も見られた。ゴロがイレギュラー安打になる不
運もあった。「関係ないです」と言い訳にはしなかった。
小笠原 「反省点を修正していきたいですね。反省の内容? 自分で
分かっていますから」
開幕ローテ入りには一歩、後退したが、登板に備え、最善は尽くす決意を示
した。
【3月30日付け中日スポーツより引用】