25/07/27 ナゴヤ  ソフトバンク15回戦(対ソフトバンク10勝5敗0分)

◎チェイビス来日初安打に初適時打◎

 
ソフトバンク
中    日

[本塁打]笹 川8号(4回1点岡田)
[勝 投]根 尾  (24試合2勝1敗1セ)
[敗 投]大 野  (8試合1勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
ソフトバンク
中    日

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   尾 田 .302 .358 .396
遊   土 田 .233 .358 .297
指   チェイビス .400 .400 .400
  打指  森 駿 .207 .354 .230
一   中 田 .265 .441 .306
  一   川 上 .237 .301 .353
左   カリステ .271 .373 .323
  左    浜  .239 .323 .313
右   川 越 .276 .425 .385
三   ロドリゲス .246 .294 .326
捕   宇佐見 .252 .325 .326
二   津 田 .253 .337 .328
29 .258 .355 .336
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
岡 田 53 15 2.06 6.43
根 尾 11 1.57 5.87
森 山 2.79 7.91
梅 野 18 1.59 7.94
勝 野 17 1.50 3.00
ウォルターズ 14 1.59 6.88

《相手投手》上茶谷(3回)−大野(2回1/3)−木村光(1回2/3)−岩井(1回)

ソフトバンク
右  藤 野(岡田)
右飛
  三ゴ  二ゴ        
 打一 西 尾              二ゴ  
遊  イヒネ一ゴ    三振  (森山)
中飛
    (ウォル)
三振
左  石 塚三振    遊直  一飛    三振
指  笹 川  三振  右本  三振    一ゴ
二  広瀬隆  左安  四球    (梅野)
中飛
    
捕  大 友  中飛  中飛    一飛    
 捕  藤田悠                  
一右 秋 広  右飛    (根尾)
二飛
  遊ゴ    
三  石 見    遊ゴ  左飛    (勝野)
一ゴ
  
中  桑 原    右飛  右安    三直  
中  日
中  尾 田(上茶谷)
遊ゴ
  中安  四球(木村光)
遊ゴ
      
遊  土 田二ゴ  中安  一ゴ三振      
指  チェイビス中安  左飛  右安        
 打指 森 駿            三振    
一  中 田四球  三併            
 一  川 上        左3  左飛    
左  カリステ右飛    (大野)
三振
三振  三ゴ    
 左   浜                   
右  川 越  右3  四球  死球  (岩井)
三ゴ
  
三  ロドリゲス  遊ゴ  三併  左2  三振  
捕  宇佐見  中安    四球四球  遊ゴ  
二  津 田  二併    三振右飛      
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
2回 先頭の川越が右中間を破る三塁打
1死後、宇佐見が粘って11球目で二遊間を破る先制適時打
5回 先頭宇佐見が四球、1死後、尾田も四球で一、二塁
土田の一ゴロは二塁封殺で2死一、三塁となり
チェイビスが右中間へ来日初適時打
一、三塁継続し川上が左翼左を破る2点適時三塁打
6回 先頭川越が死球を受けロドリゲスの左越え二塁打で生還
[失点経過]
4回 2死後、ソロ本塁打被弾

D3番DH・チェイビス

  来日“初安打&初打点”をマークするなど、2安打1打点

   チェイビス「素直にうれしいね。打席でのボールの見え方もよかったよ」

  1回2死で迎えた第1打席。初球。ソフトバンク先発・上茶谷の低めカー
 ブを見送ると、2球目の147キロ直球をコンパクトに中前へはじき返した。
 3回無死一、二塁ではスライダーを左翼フェンスギリギリまで運ぶ左飛。5
 回2死一、三塁では、2番手・大野の外角直球を右前へと運ぶ適時打とした。

   チェイビス「日本の投球の傾向は勉強している。きょうは3打席とも内
         容がよかった」

  26、27日はともに試合開始4時間以上前に球場入り。

   チェイビス「アメリカでずっとやっていたルーティンなんだ」

 球場に隣接する中日屋内練習場で打ち込んでから全体練習に加わる。試合か
 ら退いた後も屋内練習場でバントシフトの確認に時間を費やした。

  落合2軍監督「初球の変化球を見たあとに直球を仕留めた。反応で打つタ
         イプ。次週はバンテリンでの試合もあるので、守る機会も
         あると思います」

  23日夜に来日したばかりで

   チェイビス「まだ時差ぼけが残っていて、正午くらいにあくび出る」

D6番手・ウォルターズ

  1イニング無失点。先頭・イヒネを158キロ直球、続く石塚は高めスライ
 ダーで空振り三振。最後は4番・笹川をスライダーで一ゴロに仕留め、これ
 で5試合連続無失点となった。この日の最速は159キロを計測。

  ウォルターズ「もっと球速は出ると思う。いい状態だよ」

                 【7月28日付け中日スポーツより引用】