25/06/21 ナゴヤ  阪神15回戦(対阪神9勝4敗2分)

◎味谷満塁一掃二塁打含む2安打3打点◎

 
阪  神
中  日

[勝 投] 柳   (3試合2勝0敗)
[セーブ]梅 野  (15試合0勝0敗7セ)
[敗 投]西 勇  (6試合0勝2敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
阪  神
中  日

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
二   辻 本 .338 .385 .397
右    浜  .248 .331 .318
一   川 上 .251 .313 .379
指   中 田 .500 1.000 .500
  打指  福 元 .338 .468 .349
中   駿 太 .303 .395 .357
左   モニエル .239 .324 .386
遊   津 田 .252 .324 .329
捕   味 谷 .148 .241 .179
三   ロドリゲス .234 .277 .321
  打三  星 野 .136 .136 .200
32 .264 .359 .345
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
 柳  83 24 0.00 7.80
近 藤 12 0.54 8.10
根 尾 18 1.72 5.74
梅 野 20 0.00 8.59

【失策】駿太

《相手投手》西勇(4回)−松原(2回)−森木(1回)−ベタンセス(1回)

阪  神
一二 アルナエス(柳)
三直
右飛    中飛    (根尾)
右飛
四球
右  島 田一ゴ  三振  遊飛        
 打中 福 島              二ゴ三ゴ
左右 中 川[中飛]  三ゴ    三振  左安  
指  原 口左安  三振    中安      
 打指 楠 本              死球  
三  渡 辺二ゴ    二ゴ  一飛  左安  
二  百 崎  左安  左安          
 一  小野寺          三振  遊ゴ  
中左 井 坪  右安  中安    (近藤)
四球
  (梅野)
中飛
捕  長 坂  投ゴ  一邪    投併    
 捕  町 田                右飛
遊  山 田  三振    遊ゴ  三ゴ  四球
中  日
二  辻 本(西勇)
投直
  中飛右飛  遊飛  三振  
右   浜 遊ゴ  三振  (松原)
遊ゴ
  (森木)
右安
一ゴ  
一  川 上三振    四球中飛  四球    
指  中 田  中飛              
 打指 福 元      一邪左安  右2    
中  駿 太  右安  四球[二ゴ]  三振    
左  モニエル  [二ゴ]  死球三振  三振    
遊  津 田  中安  左安  四球三振    
捕  味 谷  遊併  右2  二安  (ベタン)
三振
  
三  ロドリゲス    二ゴ遊ゴ  三ゴ      
 打三 星 野              死球  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
4回 先頭川上が四球、1死後、駿太も四球
モニエルは死球を受け1死満塁とし
津田が三遊間を破る適時打
なおも満塁で味谷が右翼右を破る走者一掃二塁打
7回 先頭浜が右前打、川上は四球で一、二塁とし
福元が右中間適時二塁打
[失点経過]
1回 1死後、中飛を駿太が落球し打者走者は二塁へ
適時打を打たれて先制される
8回 2死後、安打に死球を当てて一、二塁とされ
適時打を打たれる

D先発・柳

  約2カ月ぶりの先発登板。

    柳   「投げて、修正することができたと思います」

  初回は2死から3番・中川の打球を中堅・駿太が落球。4番・原口に直球
 を捉えられ、左前適時打で先制を許した。2回は先頭から百崎、井坪の連打
 で無死一、二塁。それでも、長坂のバントを自ら三塁封殺にすると後続も打
 ち取った。4回も1死一塁の場面で一塁走者をけん制アウトにするなどフィ
 ールディングに隙はなかった。

  5回を終えて69球。6回もマウンドに上がり、3番・中川は直球で空振り
 三振。続く原口に中前打を許したが、渡辺は一飛、小野寺は空振り三振に抑
 えた。80〜90球予定だったが、83球を投げ、最速は145キロ。好守備につい
 ては

    柳   「当たり前です」

  落合2軍監督「どんなボールでもカウントが取れて、勝負球になる投手。
         でもきょうの序盤は消さないといけないボールの量が多か
         った。もう1試合はこっち(2軍)で投げてもいいのかな」

D8番捕手・味谷

  1点ビハインドで迎えた4回に1死満塁から津田の適時打で同点に追い付
 くと、なおも満塁。阪神の先発・西勇の5球目のスライダーをとらえ、右翼
 への適時二塁打で一挙3点を入れた。第1打席では同じ1死満塁で併殺打。

   味谷   「(1打席目に)相手バッテリーの注文どおりのゲッツーを打
         ってしまった。同じ結果だけは出さないように心がけまし
         た」

                 【6月22日付け中日スポーツより引用】