25/03/23 ナゴヤ  阪神3回戦(対阪神2勝1敗0分)

◎土田 適時打に犠飛で2打席連続打点◎

 
阪  神
中  日

[本塁打]井 上2号(2回1点メヒア)
     宇佐見1号(4回1点津田)
[勝 投]根 尾  (3試合1勝0敗)
[セーブ]梅 野  (3試合0勝0敗1セ)
[敗 投]佐藤蓮  (4試合1勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
阪  神
中  日

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   尾 田 .259 .407 .333
二   川 上 .238 .238 .467
遊   土 田 .200 .200 .286
  三   星 野 .000 .000 .000
左   鵜 飼 .300 .400 .417
一   津 田 .217 .304 .280
右   加藤竜 .111 .222 .111
  打右  川 越 .133 .133 .188
三遊  中 村 .250 .250 .250
捕   宇佐見 .158 .368 .200
  走捕  味 谷 .077 .077 .077
指   メヒア - - 1.00
  打指  高橋周 .000 .000 .000
28 .225 .302 .306
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
メヒア 91 27 1.64 7.36
橋 本 11 0.00 9.00
藤 嶋  1/3 24 0.00 7.71
根 尾  2/3 0.00 6.75
梅 野 14 0.00 12.00

【失策】川上、中村、星野

《相手投手》津田(4回1/3)−椎葉(2/3回)−畠(1回)−川原(1回)−佐藤蓮(0/3回)−島本(1回)

阪  神
右  福 島(メヒア)
三振
  四球  左安  (橋本)
遊ゴ
一ゴ  
中  井 坪遊ゴ  死球  中安  遊飛  (梅野)
三振
左  楠 本三振  一ゴ  四球        
 打左 中 川            三振  右安
指  井 上  左本一飛  三振    (藤嶋)
左安
三振
二  アルナエス  三ゴ  中安三振    [遊ゴ]  
一  渡 辺  中飛  二ゴ中飛    [三ゴ]  
遊  山 田  [二ゴ]  三ゴ  投ゴ  四球  
三  百 崎  三ゴ  中安  三ゴ  右犠  
捕  町 田    投ゴ三振          
 捕  藤 田          二飛      
 打  豊 田              (根尾)
遊ゴ
  
 捕  長 坂                  
中  日
中  尾 田(津田)
四球
  四球  中安  (川原)
三振
    
二  川 上三振  中安  四球  右飛    
遊  土 田中安  中犠  (椎葉)
四球
  右飛    
 三  星 野                  
左  鵜 飼四球  三振  左安    (佐藤蓮)
左安
  
一  津 田遊ゴ  中飛  三振    四球  
右  加藤竜  三振  二飛  (畠)
遊ゴ
      
 打右 川 越              (島本)
右安
  
三遊 中 村  遊ゴ  遊ゴ  遊ゴ  三ゴ  
捕  宇佐見  左飛  右本  右2      
 走捕 味 谷              一ゴ  
指  メヒア    四球            
 打指 高橋周      三振  三振  二ゴ  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 先頭尾田四球、川上フルカウントから三振も
尾田は二盗悪送球で三塁へ進み
土田の二遊間を破る適時打で先制
3回 先頭からメヒア、尾田連続四球で無死一、二塁
川上の二遊間を破る適時打でメヒア生還
無死一、三塁から川上二盗で二、三塁とし
土田は中犠飛で2打席連続打点
4回 2死後、宇佐見がバックスクリーンに当てるソロ本塁打
5回 1死後、川上四球、暴投で二塁に進み土田四球で一、二塁
鵜飼が左前に落として適時打に
8回 先頭鵜飼が三遊間を破り津田四球で無死一、二塁
代打・川越の右翼右への適時打で勝ち越し
[失点経過]
2回 先頭にソロ本塁打被弾
4回 先頭安打、二ゴロで二塁に進まれ暴投で三塁へ
2死後、適時打を打たれる
8回 先頭安打、遊ゴロを中村弾いて一、二塁
三ゴロを星野二塁悪送球で失点
無死一、三塁から暴投で二、三塁、四球で満塁
犠飛を打たれて藤嶋から根尾に交代
1死一、三塁で遊ゴロ間に失点

D先発・メヒア

  初回は2奪三振で三者凡退。2回先頭の4番・井上に初球のツーシームを
 捉えられ、左中間へのソロ本塁打を浴びた。4回にも百崎に適時打を許した
 が、粘りの投球を見せたのは5回。無死満塁から井上、アルナエスを連続三
 振。渡辺は中飛でピンチを切り抜けた。

   メヒア  「アドレナリンが足りなかったところが課題。全体的に悪く
         はなかったです」

  「9番・指名打者」で出場した。2023年からNPBでも採用されている、
 先発メンバーに限り投手と指名打者を兼務できる通称「大谷ルール」が適用
 された。1打席限りとなった3回先頭で四球。

  落合2軍監督「大谷ルールをメヒアで使うとは。出塁も走塁もできたので
         よかった」

 今季の対外試合は6試合に登板し、25イニング2/3を3失点、防御率は1.05

   メヒア  「プラン通り。徐々に仕上げることができたと思います」

D2番手・橋本

  1イニングを三者凡退に抑えた。先頭の育成福島は149キロの直球で詰ま
 らせ遊ゴロに。続く井坪も直球で差し込み、遊フライに打ち取った。代打の
 中川は落ち球で空振り三振に封じた。

   橋本   「(先頭への)入りが、ちゃんとできていた。それを課題とし
         て、今日は投げに来たのでよかった。しっかり腕も振れて
         いました」

D4番手・根尾

  1点差に迫られた8回1死一、三塁で登板。代打豊田を遊ゴロに打ち取っ
 た間に三走が生還したが、続く育成福島を一ゴロに抑え、同点で踏みとどま
 った。

   根尾   「全て経験ですし、また同じ状況になっても、今日の経験が
         生きると思います」

  落合2軍監督「厳しいところで投げて、答えを出しておけば、1軍のチャ
         ンスもあると思う」

D9番代打→DH・高橋周

  今季初めて実戦に出場した。4回に代打で登場し、3打席で無安打(2三
 振)だった。

   高橋周  「真っすぐを捉える意識で入った。思うようなボールがこな
         かったし、まだ距離感がある。早い段階でつかんでいきた
         い」

 キャンプ中に打球が右手人さし指に当たった。影響が懸念される守備につい
 ては、

   高橋周  「指はほぼほぼいい感じです。来週ぐらいからは守備にもつ
         けるんじゃないかと思います」

                 【3月24日付け中日スポーツより引用】