25/03/16 タマスタ筑後  ソフトバンク2回戦(対ソフトバンク2勝0敗0分)

◎加藤竜公式戦初安打が2点二塁打◎

 
中    日
ソフトバンク

[勝 投]メヒア  (1試合1勝0敗)
[セーブ]岩 崎  (1試合0勝0敗1セ)
[敗 投]東 浜  (1試合0勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中    日
ソフトバンク 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
二   樋 口 .250 .250 .250
中   尾 田 .250 .250 .250
左    浜  .143 .143 .250
右   川 越 .167 .167 .167
  打右  加藤竜 .500 1.000 .500
指   福 元 .429 .571 .429
  打指  日 渡 .000 .000 .000
捕   宇佐見 .000 .000 .000
  打捕  味 谷 .000 .000 .000
三   山 本 .400 .800 .500
  三   津 田 .000 .000 .000
遊   ロドリゲス .143 .143 .250
一   川 上 .250 .250 .250
37 .217 .275 .250
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
メヒア 70 20 0.00 7.20
松 葉 22 0.00 0.00
マルテ 14 0.00 27.00
岩 崎 16 0.00 9.00

《相手投手》東浜(5回1/3)−板東(2回2/3)−浜口(1回)

中  日
二  樋 口(東浜)
遊安
三振    一ゴ    右安二ゴ
中  尾 田[一ゴ]  遊安  遊ゴ    三振二ゴ
左   浜 左飛  左飛  二ゴ    左安  
右  川 越捕邪  三振            
 打右 加藤竜          二ゴ  左2  
指  福 元中安  三振    (板東)
三ゴ
      
 打指 日 渡              三振  
捕  宇佐見三振    一ゴ  遊ゴ      
 打捕 味 谷              中飛  
三  山 本  三振  三ゴ          
 三  津 田            二ゴ  (浜口)
遊ゴ
遊  ロドリゲス  四球  右飛    投ゴ  中安
一  川 上  中飛    右安  三振  左安
ソフトバンク
指  中 村(メヒア)
遊安
  三振  四球        
 走指 石 見              (マルテ)
三振
  
遊  今 宮三飛    遊ゴ三飛        
 遊  イヒネ              右3  
中  佐藤直一邪    左安  (松葉)
中安
  三振  
左  笹 川左飛    三振  左飛  三振  
右  大 泉  二飛  三振          
 打右 重 松          右安    (岩崎)
二ゴ
一  藤 野  一ゴ    右2三併    二ゴ
二  庄 子  左飛    三ゴ  右安  左安
三  西 尾    四球  三安  遊併  中安
捕  牧原巧    投併  三振  左飛    
 打  佐藤航                三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 先頭樋口が遊撃内野安打
エンドランで尾田一ゴロも弾いて無死一、二塁
2死後、福元の二遊間を破る適時打で先制
8回 先頭樋口が一、二塁間を破り
1死後、浜の左前打で一、二塁
加藤竜の三塁線を破る二塁打で2者生還

D先発・メヒア

  5イニング4安打無失点

   メヒア  「引き続き、ストライクゾーンで勝負ができた。全体的によ
         かったよ」

 初回は先頭の中村に遊撃への内野安打を許したが、後続は凡退。最速149キ
 ロの直球にカットボールやシンカーなどを投げ分け、凡打の山を築いた。5
 回は2安打で招いた1死一、三塁のピンチで9番・牧原巧を空振り三振に。
 中村に四球を与えて2死満塁としたが、最後は今宮を三飛に打ち取った。

  この日を含めて今季の対外試合は計5試合、19イニング2/3で1失点、防
 御率は0.46だ。

   メヒア  「競争は常にあるもの。他の先発陣と争っている中、結果を
         残せているのはいいことだね」

   メヒア  「前回もそうだし、イニング頭でフォアボールを出すのは反
         省点。十分に改善できると思う」

D2番手・松葉

  6回は先頭の佐藤直に中前打を浴びたが、1死一、二塁から藤野に三塁へ
 の併殺打を打たせて無失点。7回は先頭の庄子に右前打を浴びながらも続く
 西尾を遊ゴロ併殺打に抑えて、

   松葉   「2イニングとも先頭を出してしまいましたが、ゲッツーで
         アウトが取れたので持ち味は出せた」

   松葉   「(1軍登板の)チャンスをいただけるなら、一発で結果を出
         せるように頑張っていきたいです」

D3番手・マルテ

  救援で1イニングを無失点に抑え、最速157キロを計測した。先頭の石見
 からは追い込んでから直球で見逃し三振を奪取。続くイヒネに初球の155キ
 ロを右越え三塁打とされたが、佐藤直と笹川をこの日解禁したスライダーで
 空振り三振に抑えた。出力について

   マルテ  「試合をこなす中で徐々に上がっていくものだと思う。まだ
         まだこれから」

                 【3月17日付け中日スポーツより引用】