23/09/05 ナゴヤ  ソフトバンク22回戦(対ソフトバンク9勝10敗3分)

◎松木平8回3安打無失点◎

 
ソフトB
中  日

[勝 投]松木平  (13試合5勝3敗)
[セーブ]勝 野  (1試合0勝0敗1セ)
[敗 投]ガンケル (13試合6勝5敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
ソフトB
中  日

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
右   ブライト .310 .500 .399
中   三 好 .262 .310 .314
  三   星 野 .190 .222 .282
二   福 永 .326 .543 .426
左   鵜 飼 .297 .473 .347
  左   福 元 .316 .415 .341
一   ガルシア .235 .347 .336
指   アキーノ .184 .361 .248
捕   石 橋 .200 .222 .250
遊   龍 空 .143 .143 .182
  遊   樋 口 .199 .264 .273
三中   浜  .197 .250 .253
30 .242 .344 .304
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
松木平 89 27 5.23 4.21
勝 野 13 0.00 0.00

《相手投手》ガンケル(5回)−中村亮(1回)−嘉弥真(1回)−古川(1回)

ソフトB
右  笹 川(松木平)
一ゴ
    一ゴ  遊ゴ    (勝野)
右飛
二遊 仲 田三直    二ゴ    中安  左安
左  水 谷三ゴ    二ゴ    三併  左安
一  リチャード  中飛    三ゴ  遊安  一ゴ
三  井 上  二ゴ    四球  中飛  中飛
捕  渡辺陸  三振    三振        
 打捕 海 野              中飛  
中  川 村    遊飛  三振    二ゴ  
指  吉 田    遊ゴ    投ゴ  左2  
遊  西 尾    左邪    二ゴ      
 打二 野村大              一邪  
中  日
右  ブライト(ガンケル)
三ゴ
  左安  中安    三振  
中  三 好中飛  一ゴ  左安    左安  
 三  星 野                  
二  福 永中安  左安    (中村亮)
遊ゴ
  右飛  
左  鵜 飼三ゴ  三振    中安      
 左  福 元                  
一  ガルシア  三振  一ゴ  左飛      
指  アキーノ  左安  二飛    (嘉弥真)
遊飛
    
捕  石 橋  遊併  右飛    捕邪    
遊  龍 空    二ゴ  三振  二ゴ    
 遊  樋 口                  
三中  浜     一安  三振    (古川)
中飛
  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
3回 1死後、浜一塁線内野安打、ブライトが三遊間を破り
三好一ゴロで2死二、三塁
福永の三遊間を破る2点適時打で先制
5回 2死後、ブライト右中間安打、二盗を決め
三好が左翼左に適時打

D先発・松木平

  8イニング無失点と好投した。140キロ台の力強い直球と変化球のコンビ
 ネーションでソフトバンク打線を翻弄。特に左打者へのチェンジアップを効
 果的に使い、6回までは無安打だった。8回に招いた2死二塁のピンチでは
 代打・野村大を一邪飛に仕留め、

   松木平  「最後投げ切れたのは自信になります」

   松木平  「前回から良い感じで投げられているので、続けたいです」

D抑え・勝野

  1イニング無失点で最速は146キロ。

  19日ぶりの実戦マウンドで勝野が上々の再スタートを切った。

   勝野   「(患部は)問題なかったので、まずは久しぶりに実戦のマウ
         ンドで投げられてよかったです」

  3点リードの9回から登板。先頭の笹川はフォークでバットを折り、右飛
 に仕留めた。続く仲田、水谷に連打を許し、1死一、二塁とピンチを招いた
 が、リチャードを一ゴロ。最後は井上を中飛に打ち取り、1イニングを無失
 点で終えた。

  テーマはフォークの精度と四球を出さないことだった。

   勝野   「四球でピンチを招いて打たれるというのを繰り返したので、
         そこは強く意識しました」

 フォークについても

   勝野   「(以前は)右打者に打たれることが多かったですが、きょう
         はしっかりと投げきることができました」

   片岡監督 「まずは復帰できたというのがよかった。ここからさらにス
         ピード、キレを上げてまた1軍を目指してほしい」

D3番二塁・福永

  初回の第1打席で中前打。続く3回2死二、三塁では追い込まれながらし
 ぶとく三遊間を破る先制の2点打を放ち、

   福永   「1軍で得点圏で打てていなかったので、あの場面で打つこ
         とができて良かったです」

   片岡監督 「ああいう場面での1本をきっかけにしてほしい」

                 【9月6日付け中日スポーツより引用】