23/05/23 ナゴヤ  ソフトバンク7回戦(対ソフトバンク3勝4敗0分)

◎岡野7回3安打9K1失点◎

 
ソフトB
中  日

[本塁打]ブライト4号(6回1点田上)
[勝 投]岡 野  (8試合2勝3敗)
[セーブ]松 山  (17試合0勝1敗7セ)
[敗 投]田 上  (7試合3勝3敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
ソフトB 11
中  日 11 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   ブライト .319 .565 .397
  走中  三 好 .247 .309 .299
指   アルモンテ .267 .333 .267
  打指  福 田 .500 1.000 .500
右左  福 元 .316 .386 .350
左   アキーノ .189 .270 .231
  右   後 藤 .214 .286 .313
遊   カリステ .375 .875 .545
  一   堂 上 .278 .389 .325
捕   郡 司 .295 .361 .411
一三  石 垣 .309 .455 .367
三遊   浜  .172 .254 .235
二   樋 口 .212 .283 .310
34 11 .257 .369 .324
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
岡 野 96 26 4.64 6.75
根 尾 18 3.00 7.50
松 山 15 3.78 9.18

《相手投手》田上(5回2/3)−高橋純(1回1/3)−中村亮(1回)

ソフトB
中  牧原大(岡野)
一ゴ
  三振    二ゴ  四球  
遊  勝 連三振  右飛    中飛      
 打二 増 田              遊併  
一  井 上中安    中飛  中飛    (松山)
遊ゴ
三  リチャード三振    三振    死球  左2
右  上 林  三振  三振    左飛    
 右  川 村                三振
左  生 海  二ゴ    三振  右2  三振
指  ホーキンス  二飛    三振        
 打指 正 木            遊ゴ    
捕  海 野    遊ゴ  左安  三ゴ    
二遊 伊 藤    死球  三振    (根尾)
遊ゴ
  
中  日
中  ブライト(田上)
一邪
  左2  中飛中本  左安  
 走中 三 好                  
指  アルモンテ[二ゴ]  中飛  右2        
 打指 福 田          (高橋純)
左2
  三併  
右左 福 元左飛  二飛  右安二飛      
左  アキーノ二飛    三振中安        
 右  後 藤            二ゴ    
遊  カリス  中飛  右飛四球        
 一  堂 上            中安    
捕  郡 司  遊ゴ  四球一ゴ  三ゴ    
一三 石 垣  三振  左安三振  四球    
三遊  浜     右飛三振  中飛三振    
二  樋 口    左安  中安四球  (中村亮)
三飛
  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
3回 1死後、樋口が三遊間を破るチーム初安打
続くブライトの左翼フェンス直撃適時二塁打で先制
5回 先頭樋口中前打、1死後、アルモンテ右翼線適時二塁打
福元の右前打で1死一、三塁とし、アキーノが中前適時打
6回 2死後、ブライトが中越え4号ソロ
[失点経過]
7回 先頭死球、1死後二塁打で一、三塁
適時二塁打を打たれ失点

D1番中堅・ブライト

  4号ソロを含む3安打2打点

   ブライト 「2ボールでしたし、思い切って真っすぐを狙いにいった中
         で打てたのは良かったと思います」

  そう振り返ったのは3点リードの6回2死で迎えた第4打席だ。2ボール
 から先発・田上の3球目の145キロ直球を捉え、バックスクリーンへたたき
 込んだ。11日のオリックス戦(杉本商事BS舞洲)以来となる今季4号は貴重
 な追加点となった。また3回1死一塁では左越えへ先制の適時二塁打を放っ
 ていた。

   片岡監督 「守備でも良かったし、打撃では思い切りの良さと長打力。
         ブライトらしいところが出た。開幕1軍にいた選手だし、
         1軍で結果が出なかったけど、どんどんアピールしている
         のでこれを持続してほしい」

   ブライト 「少ない打席でいかに打つかだと思う。日ごろから1打席目
         を意識している。次に自分に(チャンスが)来た時にしっか
         り結果が残せる準備をしていきたいと思います」

D2番代打→DH・福田

  2月下旬に左膝内側半月板の手術を受けた福田が、実戦復帰した。6回2
 死で代打で登場し、高橋純から今季初打席で左翼線二塁打を放った。

   福田   「打てる球を振っていくことができた。これから状態を上げ
         ていけるようにしっかりやっていきたい」

D9番二塁・樋口

  3回1死で左前打、5回無死で中前打を放ち、ともにその後の二塁打で一
 塁から一気に本塁へ生還。持ち味の俊足が光った。

   樋口   「結果的に足を見せられたので良かったです」

   片岡監督 「樋口のヒットから2点。かえってくるスピードが速い。い
         いところを存分に見せてくれた」

D先発・岡野

  7イニング1失点で、今季2勝目を挙げた。5回まで毎回の9奪三振の力
 投に

   岡野   「フォークをしっかり投げきれたのもありますし、郡司の洞
         察力のおかげです。フォークとスライダーのコンビネーシ
         ョンがうまくいった」

   片岡監督 「ナイスピッチング。いつも立ち上がりにやられていたけど、
         うまく乗り切ってリズムに乗った。郡司のリードもさえて
         いた」

                 【5月24日付け中日スポーツより引用】