21/04/28 ナゴヤ  ソフトバンク7回戦(対ソフトバンク4勝3敗0分)

◎高橋宏初先発4回1/3 4安打5K4失点◎

 
ソフトB
中  日 3X

[本塁打]バレンティン4号(1回1点高橋宏)
[勝 投]三ツ間  (8試合2勝0敗1セ)
[敗 投]大 関  (12試合0勝1敗2セ)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
ソフトB 10
中  日 13 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中左  滝 野 .333 .500 .333
  捕   加藤匠 .290 .419 .353
二   三ツ俣 .667 .667 .667
  二   土 田 .224 .358 .297
  打   堂 上 .231 .346 .286
捕    桂  .111 .111 .111
  左   岡 林 .324 .500 .361
三   石川昂 .273 .455 .261
指   藤 井 .257 .343 .289
  打指  遠 藤 .273 .364 .396
一   山 下 .263 .439 .323
  一   石 岡 .316 .439 .328
左中  伊 藤 .308 .385 .432
右   渡 辺 .164 .230 .282
遊   ワカマツ .167 .167 .333
35 13 10 .265 .400 .330
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
高橋宏 41/3 84 19 6.75 9.00
垣 越 12/3 27 1.13 7.88
田 島 4.91 2.45
佐 藤 16 0.00 9.00
三ツ間 18 0.00 5.87

《相手投手》東浜(5回)−大竹(2回)−奥村(1回)−大関(0/3回)

ソフトB
指  上 林(高橋宏)
中飛
  四球  左2  捕邪    
二右 谷川原一ゴ  遊ゴ  (垣越)
三振
    (佐藤)
三飛
  
左  バレンティン左本    三振三ゴ        
 左  柳 町              二ゴ  
三一 リチャード三振    三振  三ゴ  三振  
一  黒 瀬  三振  三振  遊飛    (三ツ間)
三振
 三  小 林                  
中  釜 元  遊ゴ    四球三振    三振
右  水 谷  死球    遊ゴ        
 二  増 田            (田島)
中安
  死球
捕  渡辺陸    一ゴ  左安        
 捕  九 鬼            捕ゴ  中飛
遊  川原田    二ゴ  右安  遊直    
中  日
中左 滝 野(東浜)
左安
二ゴ    三振        
 捕  加藤匠            中3  中安
二  三ツ俣遊安三振    左安        
 二  土 田            三振    
 打  堂 上                右3
捕   桂 三振三ゴ    三振        
 左  岡 林            投ゴ    
三  石川昂右2  左安  左安    (奥村)
三振
  
指  藤 井三振  三振            
 打指 遠 藤        遊ゴ    右安  
一  山 下四球  二併    (大竹)
投ゴ
      
 一  石 岡              遊ゴ  
左中 伊 藤右飛    三ゴ  右安  二ゴ  
右  渡 辺  二安  三振  三振    (大関)
右3
遊  ワカマツ  四球  左飛    二ゴ  死球
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 先頭滝野左前打、三ツ俣遊内野安打、暴投で二、三塁
1死後、石川昂が右中間に2点適時二塁打
9回 先頭渡辺右中間三塁打、ワカマツ死球で無死一、三塁
加藤匠の中前適時打で1点差に
代打・堂上の右中間2点適時三塁打でサヨナラ勝ち
[失点経過]
1回 2死、バレンティンに左越えソロ被弾
5回 先頭に四球、遊ゴロ、安打で一、三塁となり
適時打を打たれ失点
ボークで1死二、三塁となり
2点適時打を打たれて高橋宏は降板

D先発・高橋宏

  プロ初先発。プロ入り最長の4イニング1/3を投げ、4安打、3四死球の
 4失点だった。最速は151キロを計測した。

   高橋宏  「4回までは最少失点で来られたけど、5回は踏ん張ること
         ができず、途中でマウンドを降りたということは、すごい
         悔しい結果です」

  立ち上がりは簡単に2死を奪ったものの、3番・バレンティンにプロ初被
 弾。147キロ直球を左翼上部のネットに突き刺され、プロ初先発で洗礼を浴
 びた。それでも、それ以降4回まではピシャリ。しかも4回はクリーンアッ
 プ3人を三者連続で空振り三振と圧巻の投球を披露した。

  5回は川原田に同点打、さらに1死二、三塁から上林に勝ち越しの2点適
 時打を左翼線へはじき返された。

   仁村監督 「いい経験。高卒1年目であれだけ投げられれば大したもの
         です。すごいですよ。経験を積めば非常にいいピッチャー
         になる」

  次回も先発での登板予定。

   高橋宏  「相手バッターに強い気持ちで攻めていきながら、無失点で
         今度は切り抜けたいなと思います」

D4番三塁・石川昂

  今季初の“猛打賞”をマークした。1回1死二、三塁で右中間へ逆転の2
 点適時二塁打を放つと、3回は左前打。5回2死一塁では3安打目を左前へ
 はじき返した。

   石川昂  「昨日は後ろに重心が残り過ぎていて、体の軸がしっかりで
         きていなかった。そこを昨日、今日で修正できました」

                 【4月29日付け中日スポーツより引用】