20/10/07 由宇  広島16回戦(対広島9勝5敗2分)

◎鈴木博 横手投げで無失点◎

 
中  日
広  島

[勝 投]ジョンソン(5試合2勝2敗)
[敗 投]笠 原  (8試合2勝3敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日
広  島 12

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
左中  岡 林 .276 .321 .325
二   三ツ俣 .271 .486 .411
  一   石 岡 .227 .327 .298
遊   根 尾 .247 .367 .296
三   石川昂 .282 .390 .373
指捕   桂  .276 .552 .344
一左  滝 野 .263 .316 .298
捕   大野奨 .278 .352 .371
  投   笠 原 - - -
  打   福 田 .000 .000 .000
  投   鈴木博 - - -
  投   大 蔵 - - -
  投   浜田智 - - -
  打   藤 井 .238 .320 .295
右   伊藤康 .208 .279 .241
中二  高 松 .195 .248 .196
32 .272 .379 .334
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
笠 原 97 29 4.93 5.97
鈴木博 11 3.86 6.75
大 蔵  1/3 12 6.75 7.71
浜田智  2/3 5.40 6.17

【失策】高松

《相手投手》ジョンソン(5回)−アドゥワ(1回)−今村(1回)−コルニエル(1回)−メナ(1回)

中  日
左中 岡 林(ジョン)
三ゴ
  四球  二安    (コルニ)
投ゴ
三振
二  三ツ俣四球  三併  遊併        
 一  石 岡              二ゴ  
遊  根 尾遊ゴ    中飛三振    四球  
三  石川昂三振    左安  (アドゥワ)
三振
  一邪  
指捕  桂   遊ゴ  四球  二ゴ    (メナ)
左安
一左 滝 野  三振  [二ゴ]  左飛    右安
捕  大野奨  右飛  三振          
 投  笠 原                  
 打  福 田            (今村)
三振
    
 投  鈴木博                  
 投  大 蔵                  
 投  浜田智                  
 打  藤 井                四球
右  伊藤康    遊ゴ二直    左飛  遊ゴ
中二 高 松    中安  三安  右飛  三振
広  島
左中 西 川(笠原)
左2
右飛    遊ゴ三飛      
 投  今 村                  
 投  コルニエル                  
 打  石原貴              左安  
 投  メ ナ                  
遊  小 園三振  二ゴ  右安三邪      
捕  中村奨三振  左飛  中3  (鈴木博)
右飛
    
右一右木 下捕邪  三振  [二ゴ]  中安    
一  メヒア  左2  左飛四球        
 投  アドゥワ                  
 二  羽 月            遊併    
中左 正 随  左飛  左飛四球    (大蔵)
左安
  
二三 韮 沢  右安  三振三振    左安  
三一 中 神  左飛    左2三振  二ゴ  
投  ジョンソン  右安              
 打右中高橋大        右飛左安      
 打中 桑 原              (浜田智)
三振
  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
5回 先頭の高松が三塁内野安打、暴投で二塁に進み
岡林の二塁内野安打で無死一、三塁に
三ツ俣の遊ゴロ併殺間に1点
9回 先頭の桂が左前、滝野が右前に連打
藤井が四球を選んで無死満塁に
伊藤康の遊ゴロ間に1点


D先発・笠原

  味方の守備の乱れもあり6イニング4失点と踏ん張れなかった。

   笠原   「調子自体はよかったんですけど、あの回だけは…」

 5回の3失点を悔やんだ。

   笠原   「僕が抑えていかないといけなかったが、空回りしていた」

D2番手・鈴木博

  横手投げに変えてから初登板。打者3人で1イニングを無失点に封じ

   鈴木博  「腕も振れたし、しっかり投げることができた。まとまって
         きたし、この投げ方で151キロを投げることができたので
         よかった」

  9月20日ごろから投手コーチと相談しながら、投げやすいように腕の振り
 を下げたフォームで投球練習を始めた。

   鈴木博  「腕を強く振れるところにした。まねすることから始めた」

 2010年前後にヤクルトで抑えとして活躍した林昌勇の動画を見て研究した。

   鈴木博  「チャンスがあれば、このフォームがハマって、いい感じな
         ら」

   仁村監督 「きょうは低く投げることができていた」

D4番三塁・石川昂

  またジョンソンから打った。4回1死から127キロの変化球を左前打。1
 軍でも7月30日に代打で右前打、9月10日の2軍戦では3打数2安打。この
 日を含めると6打数4安打で打率6割6分7厘と好相性。

  それでも、

   仁村監督 「彼は打球が上がらないといけないね」

                 【10月8日付け中日スポーツより引用】