14/08/21 北神戸  オリックス21回戦(対オリックス9勝10敗2分)

◎若松5回6安打1失点◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]前 田  (8試合1勝1敗)
[セーブ]マエストリ(14試合1勝4敗1セ)
[敗 投]川 崎  (6試合0勝1敗)

 
中   日
オリックス 10

 打率長打率出塁率
二   吉 川 .277 .358 .340
三遊  溝 脇 .222 .239 .288
中   古 本 .237 .381 .331
一   福 田 .282 .374 .340
  走   藤 沢 .183 .250 .274
左   ゴメス .263 .351 .303
  左   井 藤 .224 .259 .308
  打   中 田 .363 .497 .426
遊三  堂上直 .294 .333 .333
右   堂上剛 .264 .364 .299
捕    桂  .305 .415 .341
  打   森 越 .282 .376 .402
  捕   小 田 .381 .476 .381
指   松井雅 .091 .091 .091
27 .259 .352 .332
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
若 松 91 22 4.78 4.44
川 崎 32 8.38 4.66
武 藤 4.34 4.34
浅 尾 2.61 6.97

【失策】堂上直、桂

《相手投手》前田(7回)−大山(1回)−中山(2/3回)−マエストリ(1/3回)

中  日
二  吉 川(前田)
左安
  四球    二飛    (中山)
四球
三遊 溝 脇左安  遊飛    二ゴ    投犠
中  古 本左安    中飛  三振    一ゴ
一  福 田二ゴ    二ゴ    三振  (マエス
トリ)
四球
 走  藤 沢                  
左  ゴメス遊併    二ゴ          
 左  井 藤            一ゴ    
 打  中 田                四球
遊三 堂上直  二ゴ    中安  遊ゴ  二ゴ
右  堂上剛  左飛    三犠    (大山)
二ゴ
  
捕   桂   遊ゴ    三振        
 打  森 越              投ゴ  
 捕  小 田                  
指  松井雅    一ゴ  三振    遊ゴ  
オリックス
一  小 島(若松)
中安
  二ゴ  左安四球  右飛  
遊  縞 田一邪  遊ゴ  投犠中飛      
指  宮 崎中安  中安  遊ゴ        
 打指 原 大          左飛      
三  奥 浪右飛  三ゴ  二飛  (武藤)
左安
    
左   谷 右飛    右飛  (川崎)
四球
      
 走左 深 江            投ゴ    
二   堤   遊ゴ  遊ゴ  左安左飛    
捕  伏 見  二ゴ  左安  三振三ゴ    
中  吉田雄  左安  [遊ゴ]  左安  (浅尾)
左飛
  
右  西 川  三直  投ゴ  四球  左邪  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・若松

  この日先発予定だった伊藤が1軍に昇格したため、急きょ先発のマウンド
 に上がった若松が、5イニングを6安打1失点

   若松   「最近、腕が振れていなかった。きょうはどのボールでもし
         っかり腕を振って投げられたのがよかった」

D4番手・浅尾

  3人をピシャリと抑えた。すべてストレートで最高球速は146キロ

   浅尾   「やっとブルペンで投げていたイメージが、マウンドで出せ
         るようになりました。それがきょうの一番の収穫かな?」

   浅尾   「まっすぐしか投げないわけではないんですが、まっすぐが
         どれぐらい(全盛期に)戻っているかを確かめるのに、まっ
         すぐ主体で投げているんです」

   浅尾   「まだまだだとは思いますが、1つずつ取り組んできたこと
         が出れば」

                 【8月22日付け中日スポーツより引用】