14/05/09 雁の巣  ソフトバンク8回戦(対ソフトバンク1勝7敗0分)

◎中田8試合連続安打◎

 
中  日
ソフトB

[本塁打]藤 井1号(3回1点東浜)
[勝 投]東 浜  (6試合2勝2敗)
[セーブ]星 野  (12試合0勝0敗4セ)
[敗 投]小 川  (5試合2勝2敗)

 
中  日 12
ソフトB 11

 打率長打率出塁率
遊   溝 脇 .215 .246 .320
中   藤 井 .200 .333 .265
三   高橋周 .296 .378 .400
一   中 田 .368 .471 .438
指   福 田 .310 .310 .359
右   堂上剛 .297 .406 .348
左   工 藤 1.00 1.000 1.00
  左   井 藤 .190 .190 .227
捕   武 山 .000 .000 .250
二   藤 沢 .167 .229 .259
  打    谷  .273 .318 .333
  二   吉 川 .077 .077 .250
35 .253 .330 .335
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小 川 61/3 97 26 2.82 4.43
鈴木義  1/3 5.00 5.00
小 林  1/3 12 1.50 7.50
田 島 18 0.00 9.00

【失策】井藤

《相手投手》東浜(7回)−巽(2/3回)−江尻(1/3回)−星野(1回)

中  日
遊  溝 脇(東浜)
三振
  三振  三ゴ  左飛四球  
中  藤 井右安  左本  左飛  四球(江尻)
三振
  
三  高橋周投直  左飛  二ゴ  左安  (星野)
一ゴ
一  中 田  右安  四球  二ゴ左安  投ゴ
指  福 田  右飛  遊飛  左安二飛  三振
右  堂上剛  三直  右安  四球  (巽)
三振
  
左  工 藤  右安  四球          
 左  井 藤          二ゴ  遊直  
捕  武 山  投ゴ  三振  二ゴ  四球  
二  藤 沢    二ゴ三振    三振    
 打   谷               左安  
 二  吉 川                  
ソフトB
遊  亀 沢(小川)
左飛
    遊安中安  (小林)
三振
    
二  高 田左安    投犠二ゴ    中安  
指  カニザレス二併    左安  中安  (田島)
三振
  
三  李杜軒  中飛  遊直  二併      
 三  牧 原              中安  
一  猪 本  中飛  遊ゴ  三振  四球  
左  塚 田  中飛    右安  三ゴ三併  
中右 福 田    中飛  一邪  左安    
捕  高 谷    投ゴ  三振  中安    
右  真 砂    三ゴ  左安        
 打  金 子            (鈴木義)
二飛
    
 中  釜 元                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D4番一塁・中田

  4打数2安打1打点。今季自身8度目の複数安打を記録し、打率を3割6
 分8厘と上昇させてリーグトップ

   中田   「初球から積極的にいけているのもそうだけど、自分の間合
         いで打撃ができている。真っすぐにも変化球にもうまく対
         応できているし、しっかりと自分のスイングができている
         と思います」

   高柳コーチ「タイミングの取り方がいい。打てそうな球が来たら、振り
         に行って一発で仕留めている。小笠原や野本がいるから今
         すぐ1軍は厳しいけど、今すぐにでも推薦できる状態」

   中田   「この調子を継続することは難しいけど、さらに状態を上げ
         られるようにしていきたい」

D7番左翼・工藤

  右太もも裏を痛めて戦列を離脱していた工藤が実戦復帰

   工藤   「打ったのはたまたま。まだ全然動けていないので、試合に
         出る中で早く試合感を取り戻していきたい」

D8番捕手・武山

  西武から移籍した武山が、新天地で初マスク

   武山   「中日のピッチャーはいいので、僕が何かをするわけじゃ無
         くリードできました」

  3打数無安打だった打撃には

   武山   「打つほうもしっかりやらないと。早く雰囲気に慣れて、1
         軍に上がれるようにしていきたい」

                 【5月10日付け中日スポーツより引用】