13/06/22 ナゴヤ  広島14回戦(対広島7勝7敗)

◎マドリガル初登板3失点◎

 
広  島
中  日

[本塁打]柳 田2号(8回1点福井)
[勝 投]福 井  (10試合2勝0敗)
[セーブ]永川勝  (8試合0勝1敗2セ)
[敗 投]マドリガル(1試合0勝1敗)

 
広  島 12
中  日 10

 打率長打率出塁率
中   野 本 .291 .365 .340
二   吉 川 .188 .229 .230
  打   田 中 .293 .427 .376
遊   高橋周 .273 .340 .331
三   柳 田 .307 .387 .381
右   堂上剛 .292 .317 .375
  投   田 島 - - -
  打   井 藤 .237 .314 .272
  投   マドリガル - - -
左   赤 坂 .239 .330 .316
一   中田亮 .269 .333 .288
捕   前 田 .279 .465 .340
投   岩 田 .125 .125 .300
  右   吉 田 .297 .405 .333
34 10 .249 .330 .311
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
岩 田 85 25 2.88 6.12
田 島 18 0.00 9.00
マドリガル 35 27.00 0.00

【失策】中田亮

《相手投手》中村恭(6回)−中田(1回)−福井(1回)−菊地原(2/3回)−永川勝(1/3回)

広  島
中  天 谷(岩田)
右安
  右2  左飛  中飛  右3
二  庄 司[一ゴ]  右安    右2遊ゴ  右2
一  キ ラ中飛  右飛    中安  三振四球
左  ニック三併  三振    左飛  右安  
 走左 鈴木将                遊直
遊  小 窪  死球              
 走遊 木 村      遊ゴ  三振  二併  
右  土 生  投犠  中飛  左安    (マドリガル)
一邪
三  鈴木誠  四球  左安  右安    四球
捕  磯 村  遊併    遊ゴ  (田島)
三振
  遊ゴ
 捕  白 浜                  
投  中村恭    三振  一ゴ        
 打  栗 原            遊安    
 投  中 田                  
 投  福 井                  
 打  下水流                四球
 投  菊地原                  
 投  永川勝                  
中  日
中  野 本(中村恭)
二ゴ
  中飛    中安中安  左飛
二  吉 川左2  中安    投犠遊邪    
 打  田 中                (永川勝)
中飛
遊  高橋周右飛    遊ゴ  中3  (福井)
二ゴ
  
三  柳 田左安    右飛  死球  左本  
右  堂上剛遊ゴ    三振  三振      
 投  田 島                  
 打  井 藤              遊ゴ  
 投  マドリガル                  
左  赤 坂  左飛    左安三ゴ  三振  
一  中田亮  三邪    二併  (中田)
三邪
  (菊地原)
三ゴ
捕  前 田  三ゴ    四球  三振  四球
投  岩 田    三振  三振        
 右  吉 田            左安  左安
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D2番手・田島

  2イニングを2安打2三振の無失点

   田島   「いかに去年の感覚や体の使い方を思い出すかなんで。どん
         どん投げさせてもらって、試合の中でつかめれば」

D3番手・マドリガル

  1イニングを投げ、2安打3四球の3失点、最速は147キロ

   マドリガル「ストライクゾーンの違いに苦労した。低めのいい球がスト
         ライクにならなかった。ストライクと思ったらボールだっ
         た」
   鈴木監督 「何と言ってもフォアボール。敵はフォアボールだった。ブ
         ルペンでは良かったけど上がったらあれだから」
   高橋コーチ「もっと腕を振って、力で圧倒するくらいな感じで投げてほ
         しい」
   マドリガル「時差とかもあるし、あと5曰くらいあれば日本の時間にな
         れてくる。それさえクリアすれば大丈夫。きょうは全体的
         に悪かったけど、次はいいピッチングをしたい」

                 【6月23日付け中日スポーツより引用】