13/05/22 ナゴヤ  広島10回戦(対広島5勝5敗)

◎柳田ソロ含む4安打2打点◎

 
広  島
中  日

[本塁打]柳 田1号(8回1点梅津)
[勝 投]武 内  (8試合2勝5敗)
[セーブ]菊地原  (15試合1勝0敗3セ)
[敗 投]浜 田  (6試合0勝3敗)

 
広  島 11
中  日

 打率長打率出塁率
二   吉 川 .183 .229 .226
遊   森 越 .192 .256 .273
左   野 本 .296 .383 .337
三   柳 田 .356 .436 .435
右   堂上剛 .297 .328 .384
捕   前 田 .309 .545 .345
一   赤 田 .229 .343 .308
中   井 藤 .247 .282 .270
  打   田 中 .368 .474 .467
投   浜 田 .000 .000 .000
  投   鈴 木 .000 .000 .500
  打   古 本 .143 .238 .217
  投   高橋聡 - - -
  投   矢 地 - - -
  打   赤 坂 .188 .250 .268
35 .249 .320 .312
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
浜 田 115 29 5.25 3.00
鈴 木 20 4.66 4.66
高橋聡 15 0.00 13.50
矢 地 11 5.68 2.84

【失策】吉川、森越

《相手投手》武内(5回)−上野(1回)−福井(1回)−梅津(1回)−菊地原(1回)

広  島
中  天 谷(浜田)
一ゴ
左飛  左飛  投ゴ  左安  
遊  上 本死球                
 遊  木 村  遊ゴ  遊ゴ  中飛  三犠  
左  鈴木将四球  二ゴ[遊ゴ]    (鈴木)
左2
三振  
一  栗 原四球  四球右飛    四球  (矢地)
三ゴ
右  下水流一邪  右飛  遊ゴ        
 打右 土 生            二ゴ  一ゴ
三  鈴木誠右安  右3  二ゴ  一ゴ  三ゴ
捕  中村亘三ゴ  四球  三振        
 捕  白 浜            三振    
二  申成鉉  三ゴ四球    四球      
 二  庄 司              (高橋聡)
二安
  
投  武 内  [二ゴ]右飛            
 打  上 村          二安      
 投  上 野                  
 投  福 井                  
 打  中村憲              遊飛  
 投  梅 津                  
 投  菊地原                  
中  日
二  吉 川(武内)
右飛
中飛    三振  中安  遊ゴ
遊  森 越[三ゴ]  三ゴ  三振  三振    
左  野 本遊ゴ  中飛  右飛  三振    
三  柳 田左2  右安    (上野)
左安
  (梅津)
左本
  
右  堂上剛四球  三振    一邪  中飛  
捕  前 田右飛    [右飛]  左飛  三振  
一  赤 田  右安  二ゴ  左安  二ゴ  
中  井 藤  三振  左犠  一ゴ      
 打  田 中                (菊地原)
遊ゴ
投  浜 田  三ゴ  遊ゴ          
 投  鈴 木                  
 打  古 本            (福井)
二ゴ
    
 投  高橋聡                  
 投  矢 地                  
 打  赤 坂                二飛
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D4番三塁・柳田

  今季初の4打数4安打。初回2死三塁から左翼線へ適時二塁打し、3回は
 右前安打、6回は左前安打、そして8回には左越えに今季初本塁打

   柳田   「100打席も立てば、1本ぐらいホームランは打てるでしょ
         う(苦笑) 梅津さんは1軍、2軍と対戦して相性がいいこ
         ともあります。外のスライダーを待っていたところにイン
         コースのボールが来たので、体を開かないで打てたのが良
         かったのかな? 内角を待っていたらファウルになってい
         たかも」

  今季の2軍戦出場28試合で無安打は6試合だけ。この4安打で、打率は3
 割5分6厘まではね上がった。

   柳田   「ファームとはいえ、常に1軍でやっているような緊張感を
         持って打席に立っています。チャンスはきっと来ると信じ
         ていますから」

D先発・浜田

  6イニングを7四死球の3失点で敗戦投手となった。立ち上がりの初回に
 は1死から3連続四死球などで2点を与えた。

   浜田   「立ち上がり、自分のペースをつかめなくて」

  4回から3イニングは内野安打1本、四球は1つだけ

   浜田   「途中、小笠原コーチからテンポよく投げてみろ、と言われ
         てやっと自分らしい投球ができました」
   鈴木監督 「いい勉強になったはず」

                 【5月23日付け中日スポーツより引用】