12/05/22 由宇  広島9回戦(対広島4勝4敗1分)

◎高橋周3二塁打2打点◎

  10
中  日
広  島

 
中  日 12
広  島 10

 打率長打率出塁率
中   松井佑 .316 .357 .350
遊    谷  .247 .270 .323
  走   吉 田 .238 .286 .333
  投   小 熊 - - -
  投   朝 倉 - - -
三   高橋周 .241 .430 .277
二一  柳 田 .324 .423 .420
捕   田 中 .328 .359 .375
  走   吉 川 .278 .333 .350
  捕   松井雅 .079 .079 .167
一   ディアス .220 .268 .313
  二遊  森 越 .143 .214 .200
右   赤 坂 .286 .286 .333
  打右  井 藤 .238 .262 .353
左   加 藤 .097 .097 .097
投   大 野 .000 .000 .077
  投   鈴 木 - - -
  投   高橋聡 - - -
  打二  岩崎恭 .217 .261 .341
38 12 .254 .331 .323
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
大 野 72/3 111 31 1.55 8.63
鈴 木  0/3 0.00 18.00
高橋聡  1/3 1.80 7.20
小 熊 17 2.89 7.71
朝 倉 17 1.23 5.52

【失策】谷、ディアス2、大野

《相手投手》篠田(6回)−横山(1回)−永川勝(1回)−上野(1/3回)
      −菊地原(2/3回)−梅津(1回)


中  日 10
中  松井佑(篠田)
投ゴ
    左安  左安  (永川勝)
中飛
右安  
遊   谷 二ゴ    [投ゴ]  投犠  左安四球  
 走  吉 田                    
 投  小 熊                    
 投  朝 倉                    
三  高橋周二ゴ    右2  右2  左2三振  
二一 柳 田  遊ゴ  右飛  二飛  中犠  (梅津)
捕邪
捕  田 中  中飛  右犠  中安  左安  中2
 走  吉 川                    
 捕  松井雅                    
一  ディアス  三振  右飛            
 二遊 森 越            (横山)
左安
三振  三振
右  赤 坂    右飛  二ゴ  左飛      
 打右 井 藤                (上野)
左安
敬遠
左  加 藤    左飛  三ゴ  三振  投犠遊ゴ
投  大 野    二ゴ  三ゴ  左飛      
 投  鈴 木                    
 投  高橋聡                    
 打二 岩崎恭                (菊地原)
一ゴ
  
広  島 10
遊  菊 池(大野)
右飛
  三振  中飛    右安右3  
三  安 部遊飛  右2  三飛    二ゴ右飛  
左  井 生左安  四球    右飛  左飛  (朝倉)
三振
一  松 山四球  [遊ゴ]    遊ゴ  右2    
 走右 中村憲                  中安
二  山 本中飛    投安  右飛        
 打二 松 本              (鈴木)
右3
  二ゴ
右一 岩 本  三振  右犠    左邪(高橋聡)
三邪
  中飛
中  鈴 木  中飛  中飛    三ゴ  (小熊)
左安
  
捕  白 浜  三振  三振    三振      
 打  庄 司                捕犠  
 捕  磯 村                    
投  篠 田    投ゴ  遊ゴ          
 投  横 山                    
 投  永川勝                    
 打  上 村              遊安    
 投  上 野                    
 投  菊地原                    
 打  土 生                左飛  
 投  梅 津                    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D1番中堅・松井佑

  3安打、守備でもダイビングキャッチ

   松井佑  「(9回の適時打で)勝ったと思ったけど、野球は何が起こる
         か分かりません。3本ともいい感じで打てたので乗ってい
         きたい」

D3番三塁・高橋周

  4回無死一、三塁で右中間に適時二塁打すれば、6回には1死二塁から再
 び右中間にタイムリー。8回には1死一塁から外角球を左中間へ。3本とも
 膨らみの大きい外野フェンスまで達し、スライディングの必要ない完璧な当
 たりだった。

   高橋周  「3本とも甘い球を逃さないで積極的に打ちにいったのが、
         いい結果につながったのだと思います。一番良かったのは
         2本目の二塁打かな?」

   鈴木監督 「相手が怖がって投げているように見えるよなあ。もう、ウ
         チの3番は周平で固定だよ」
   広島・川端編成部長
        「バットのヘッドがきれいに立って回転しているから、ライ
         ンドライブがかかって伸びていくんだろうねえ。とても高
         校生(出の新人)とは思えないよ」

  これで4試合連続打点。

   高橋周  「でも、まだまだ勉強しなきゃいけないことがたくさんあり
         ますから。この調子で頑張っていきたい」

D先発・大野

  MAX149キロ

   大野   「まっすぐが要所要所で良かった。(8回で)3点差あったの
         で、完投したかったんですが…」
   今中コーチ「まっすぐを誰も芯でとらえられていないんだから良かった
         と思うけど、あとは終盤の締めくくり方やな」

  6失点だが、自責点は2点。防御率は1.55

   大野   「この前もあと一歩で0点台だったし、次、頑張ります」

                 【5月23日付け中日スポーツより引用】