11/05/21 ナゴヤ  オリックス12回戦(対オリックス9勝2敗1分)

◎朝倉6回8安打1失点◎

 
オリックス
中   日

[本塁打]李承ヨプ1号(8回1点岡田)
[勝 投]朝 倉  (7試合5勝1敗)
[敗 投]金子千  (3試合0勝2敗)

 
オリックス 10
中   日 12

 打率長打率出塁率
右   藤 井 .317 .376 .340
  遊   森 越 .174 .304 .387
遊   岩崎恭 .271 .292 .379
  打三  柳 田 .309 .529 .429
一   中田亮 .298 .375 .333
三   福 田 .270 .508 .292
  右   井 藤 .000 .000 .000
左   小 池 .283 .434 .371
  二   堂上直 .186 .214 .250
中   中 村 .222 .278 .317
二左  水 田 .273 .273 .273
  左   加 藤 .077 .077 .077
捕   吉 田 .250 .417 .308
  打   小林高 .000 .000 .091
  捕   松井雅 .111 .111 .200
投   朝 倉 .000 .000 .000
  打   赤 坂 .077 .077 .143
  投   清 水 .000 .000 .000
  投   岡 田 .000 .000 .000
  打   赤 田 .286 .571 .286
  投   高 島 - - -
35 12 .248 .343 .315
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
朝 倉 75 25 2.13 7.34
清 水 13 3.18 3.18
岡 田 14 6.35 5.29
高 島 16 1.50 3.00

【失策】小池

《相手投手》金子千(5回)−高宮(1回)−小島(1回)−鴨志田(1回)

オリックス  
右中 駿 太(朝倉)
三振
    二ゴ  左安  中飛  遊飛
遊  三ツ俣右安    四球  遊ゴ  三ゴ    
二  後 藤右安    左飛  一ゴ    (岡田)
三振
  
一  李承ヨプ三振    中飛  遊飛    左本  
 一  高 島                    
中  由 田右安      遊ゴ  一ゴ      
 打右  辻                 右飛  
左  竹 原遊ゴ      中飛  左安      
 走左 宮 崎                三ゴ  
三  金子圭  三ゴ    右2  遊併    (高島)
二ゴ
捕  横 山  右安    遊安    (清水)
右安
  四球
投  金子千  捕飛    二ゴ          
 投  高 宮                    
 打  荒 金              遊ゴ    
 投  小 島                    
 投  鴨志田                    
 打  斉 藤                  二飛
中  日  
右  藤 井(金子千)
[三ゴ]
左安    遊ゴ    (小島)
左安
    
 遊  森 越                三振  
遊  岩崎恭一犠二安    三振          
 打三 柳 田              右3三ゴ  
一  中田亮三振二安      [二ゴ]  中犠    
三  福 田三振[二ゴ]      遊ゴ  [遊ゴ]    
 右  井 藤                    
左  小 池  左2三邪    三直        
 二  堂上直              三振    
中  中 村  右安  遊ゴ  三振  二ゴ    
二左 水 田  中安  三振    (高宮)
三振
      
 左  加 藤                (鴨志田)
[遊ゴ]
  
捕  吉 田  右飛  遊ゴ            
 打  小林高            三振      
 捕  松井雅                三振  
投  朝 倉  一犠    三振          
 打  赤 坂            三振      
 投  清 水                    
 投  岡 田                    
 打  赤 田                右2  
 投  高 島                    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・朝倉

  6イニング8安打1失点

   朝倉   「立ち上がりにポンポンとヒットを打たれて1点取られたけ
         ど、その後はしっかりと切り替えができました。シュート
         を少なめにしたけど、要所でシュートを使って狙い通り併
         殺も取れました」
   小林コーチ「(中田)賢一のように三振をたくさん取るタイプじゃないの
         で打たせて取るという持ち味、低めに集めようという意識
         は伝わってきた。(ただ)投手有利のカウントで打たれてい
         るのでもったいない」
   朝倉   「結果を出し続けていかないといけない立場なので、しっか
         りと続けていきたい」

D1番中堅・藤井

  2回2死二、三塁で金子千から左前へ2点適時打を放つと、7回には左腕
 ・小島から左前打

   藤井   「(左打席と右打席の)両方で打てたので良かったです。とに
         かく自分にプレッシャーを掛けてやっていきたい」

                 【5月22日付け中日スポーツより引用】