25/05/13 杉本商事BS  オリックス9回戦(対オリックス5勝3敗1分)

◎ブライト3打数3安打2打点◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]メヒア  (6試合3勝0敗)
[敗 投]高 島  (3試合0勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中   日 10
オリックス

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   尾 田 .286 .319 .384
一   川 上 .280 .333 .412
  打一  星 野 .150 .150 .182
右   駿 太 .391 .435 .462
三   石川昂 .234 .362 .280
左   ブライト .450 .600 .542
  左   川 越 .196 .250 .318
指   モニエル .286 .388 .417
遊   土 田 .309 .441 .351
捕   石 橋 .333 .381 .417
  打捕  味 谷 .128 .231 .171
二   津 田 .224 .280 .320
33 10 .267 .346 .352
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
メヒア 95 26 1.36 4.09
伊 藤 16 1.46 8.03
石川翔 24 6.23 5.19

《相手投手》高島(2回)−博志(2回)−富山(2/3回)−本田仁(2回1/3)−村西(2回)

中  日
中  尾 田(高島)
二ゴ
  (博志)
中安
  (富山)
四球
捕犠  三ゴ  
一  川 上遊ゴ  二飛  二併        
 打一 星 野          左犠    三振
右  駿 太中飛  四球  左安一ゴ    三ゴ
三  石川昂  遊ゴ三振  中2  左飛  三振
左  ブライト  左2右安  右安        
 左  川 越            三振    
指  モニエル  四球二ゴ  遊安  右飛    
遊  土 田  右2  遊飛(本田仁)
二ゴ
    (村西)
右飛
  
捕  石 橋  三振  四球  中安      
 打捕 味 谷              中飛  
二  津 田  投ゴ  遊併  右安  四球  
オリックス
二一 大 里(メヒア)
左邪
  右安  三振    二ゴ  
右  福 田中飛  三ゴ    左飛  四球  
 走右 遠 藤                  
中  杉 沢遊飛    遊飛  遊ゴ  三振  
指  西 野  中飛  遊安  三振    (石川翔)
右安
一捕 山 中  遊飛  中飛    三振  右安
三   宗   中安  四球    四球  一ゴ
左  茶 野  三ゴ  二ゴ    中飛  一ゴ
捕   堀     遊ゴ  二飛  三振    
 二  清 水                右2
遊  横山聖    中飛  二飛    (伊藤)
二ゴ
三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
2回 1死後、ブライトが三塁線を破る二塁打
モニエルは四球を選んで一、二塁とし
土田の一塁線を破る適時二塁打で先制
3回 先頭の尾田が二遊間を破り、1死後、二盗
駿太は四球で1死一、二塁とし
2死後、ブライトが右前適時打
5回 2死後、駿太の左前打から石川昂が中越え適時二塁打
さらにブライトが右翼右に2打席連続適時打
6回 先頭石橋が中前、津田が一二塁間に連打で無死一、二塁
尾田の犠打で1死二、三塁とし、代打星野が左犠飛
[失点経過]
9回 先頭から2連打を打たれ、一ゴロで1死二、三塁とされ
一ゴロで失点、さらに適時二塁打を打たれる

D5番左翼・ブライト

  抹消後2度目となる3安打の固め打ち。

   ブライト 「第1打席もそうでしたけど、最近は低めを振ってばかりい
         たので、ちょっとゾーンを上げていったのが良かったかな
         と思います」

  まずは2回1死。先制の足掛かりとなる左翼線への二塁打を放つと、3回
 2死一、二塁では、元中日の(鈴木)博志のツーシームを捉え、右前へ痛烈な
 打球をはじき返し打点を挙げた。さらに、3−0で迎えた5回2死二塁では、
 3ボールから左腕・富山から右前へ放ち、貴重な追加点をもたらした。

  落合2軍監督「やれることをしっかりやっている。3ボールからでもちゃ
         んとあそこ(右方向)に打つしね、大したもんだと思います。
         いつ(1軍に)呼ばれてもいい」

  出場選手登録を抹消されてから2軍公式戦には5試合に出場し、17打数9
 安打と大当たり。5割2分9厘のハイアベレージを残している。

   ブライト 「いつ呼ばれてもいいように準備はしているつもりなので頑
         張っていきたい」

D先発・メヒア

  7イニングを投げ3安打無失点と好投。得点圏に走者を置いたのは4回の
 1度だけで、5回以降はヒットを1本も許さず危なげなかった。95球を投げ
 4奪三振、四球も2つ。

   メヒア  「ゾーンにしっかり投げて攻めていくことがテーマだったけ
         ど、それが良かったと思う」

   小山コーチ「早いカウントからどんどんストライクが取れてアグレッシ
         ブに投げられていた。前回と全く違って良かった」

                 【5月14日付け中日スポーツより引用】