23/09/13 杉本商事BS  オリックス26回戦(対オリックス10勝14敗2分)

◎鈴木7回1/3 5安打2失点(自責1)◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]横 山  (28試合3勝2敗2セ)
[セーブ]阿 部  (4試合0勝0敗1セ)
[敗 投]鈴 木  (13試合3勝5敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中   日
オリックス

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
右   鵜 飼 .292 .458 .347
二   村 松 .255 .333 .283
三   溝 脇 .250 .375 .250
左   アキーノ .190 .356 .253
中   福 元 .324 .422 .352
一   堂 上 .203 .299 .281
指   大野奨 .179 .179 .289
捕   山 浅 .172 .190 .238
遊   樋 口 .196 .259 .271
32 .242 .341 .304
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
鈴 木 71/3 105 28 4.12 6.91
勝 野  2/3 0.00 3.38

【失策】堂上、村松

《相手投手》竹安(5回)−日高(2回)−横山(1回)−阿部(1回)

中  日
右  鵜 飼(竹安)
三振
  右安  遊ゴ    (横山)
遊ゴ
  
二  村 松中安  中飛    (日高)
中安
  遊ゴ  
三  溝 脇二ゴ  右飛    投犠  中安  
左  アキーノ三振    遊ゴ  左安  三振  
中  福 元  中安  遊飛  遊ゴ    (阿部)
中飛
一  堂 上  三邪  二ゴ  三振    遊ゴ
指  大野奨  三飛    左安  二飛  右飛
捕  山 浅  二ゴ    捕犠  右安    
遊  樋 口    遊ゴ  中飛  遊併    
オリックス
中  渡 部(鈴木)
四球
  三振    中安  左安  
三  ゴンザレス右飛    [一ゴ]  左飛      
 三  広 岡              (勝野)
三ゴ
  
右遊 野 口左邪    二併    三振三振  
指  セデーニョ三振    右飛    三ゴ    
一  T−岡田  一ゴ    右飛  右安    
 走一 佐野如                  
 右   元                   
二  大 里  遊ゴ    投ゴ    中安  
左  平野大  三振    四球    三振  
捕  村 上    三ゴ  三振        
 打  園 部              左安  
 捕  福 永                  
遊  上 野    二飛    三振      
 打一 石 岡              [二ゴ]  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
6回 先頭村松中前打、溝脇犠打で二塁に進み
アキーノが三遊間を破って1死一、三塁とし
暴投で村松が生還し先制
[失点経過]
8回 先頭に安打、1死後安打で一、三塁に
二ゴロ併殺コースも村松二塁悪送球で追い付かれ
なおも一、三塁から適時打を打たれる

D2番二塁・村松

  2軍降格後初の複数安打をマークした。9日の阪神戦(安芸)からは3試合
 連続安打となった。

   村松   「2本打っても、最後にエラーをしてしまったので…」

 8回守備で二塁へ悪送球。タイムリーエラーを記録したとあって、試合後は
 厳しい表情を崩さなかった。

  打撃では基本のセンター返しを披露した。まずは1回1死から竹安の直球
 を中前へ運んだ。6回の第3打席は2番手・日高の直球を捉え、ここでも中
 前へはじき返した。

   村松   「ファームでやる方向性を、打撃も守備も自分の中でしっか
         り見いだして、今日はそういう気持ち」

   片岡監督 「2本打ったけど、しっかり守れるように、まずはそこから。
         コツコツやっていかないと。1軍にいた選手だし、2試合
         連続で勝敗を決めるミスをしたので、これから取り組む姿
         勢であったり奮起を期待したい」

   村松   「守備、走塁、打撃の全てを底上げしないといけない。しっ
         かり練習をしていきたい」

D先発・鈴木

  8回途中まで5安打2失点(自責1)と好投した。初回は先頭・渡部をスト
 レートの四球で歩かせたものの、その後は圧巻。6回1死までノーヒットピ
 ッチングだった。

   鈴木   「先頭にフォアボールは駄目ですけど、その後は全部の球種
         をバランス良く投げられた。真っすぐも良くなってきたの
         で、続けていきたい」

   片岡監督 「立ち上がりのストレートのフォアボールでいつもだったら
         崩れるけどそのあと持ち直して、ボールに力があったし、
         制球力も良かった。最後は(味方に)足を引っ張られたけど
         ね。強いて言えば踏ん張ってほしかったけど、今日の内容
         は良かった」

                 【9月14日付け中日スポーツより引用】