23/08/31 ほっと神戸  阪神26回戦(対阪神5勝20敗1分)

◎根尾5回5安打2失点◎

 
中  日
阪  神

[勝 投]鈴 木  (19試合5勝0敗)
[セーブ]小 林  (29試合1勝3敗13セ)
[敗 投]根 尾  (22試合0勝6敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日
阪  神

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
右   ブライト .306 .500 .397
二   樋 口 .199 .264 .273
左   福 元 .316 .415 .341
遊   福 永 .310 .548 .420
一   ガルシア .242 .358 .345
指   レビーラ .190 .310 .233
中    浜  .195 .249 .252
三   星 野 .190 .222 .282
捕   味 谷 .182 .227 .204
30 .242 .344 .304
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
根 尾 100 23 3.09 7.33
橋 本 17 5.80 8.33
 福  21 2.53 7.17
谷 元 21 2.25 7.50

【失策】星野

《相手投手》鈴木(5回)−森木(3回)−小林(1回)

中  日
右  ブライト(鈴木)
三振
  四球  左安    投ゴ  
二  樋 口二ゴ  二ゴ  三邪    中飛  
左  福 元中安  一ゴ    (森木)
一ゴ
    (小林)
三ゴ
遊  福 永三振    遊ゴ  二ゴ    三ゴ
一  ガルシア  投ゴ  一ゴ  三振    四球
指  レビーラ  左2  三振    三振  三振
中   浜   四球    遊ゴ  遊ゴ    
三  星 野  遊併    三振  二ゴ    
捕  味 谷    三振  中安    遊ゴ  
阪  神
左  高 山(根尾)
三振
二ゴ  二併          
 打左 豊 田            (福)
中安
    
二  遠 藤一安  三振一ゴ    投安    
一  片 山左安  中安  二ゴ        
 打一 山 本            [三犠]    
指  野 口四球  四球  左飛  死球    
右  井 上左犠  三振  中飛  三併    
三  渡辺諒右飛  四球    (橋本)
三振
三振    
中  板 山  中安投安    右安  (谷元)
三振
  
 中  井 坪                  
捕  中 川  投犠三ゴ    中飛  三振  
遊  高 寺  二ゴ  四球  三振  中飛  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[失点経過]
1回 1死後、内野安打、安打、四球で1死満塁とされ
犠飛を打たれて先制される
3回 1死後、安打、四球、2死後四球で満塁に
三塁方向に高く弾む投ゴロ適時内野安打で失点
7回 先頭安打、犠打安打で無死一、二塁
三塁前犠打を星野が一塁悪送球で失点

D先発・根尾

  5イニングを投げ失点2。ちょうど100球で降板した。

   根尾   「初回に自分のミスからピンチになってランナーがたまって
         いるので、そこに尽きるのかなと思う」

  3回までに72球を投げるなど序盤は制球に苦しんだ。1回は1死満塁から
 井上の左犠飛で先制点を許し、3回は2死満塁から板山の投前適時内野安打
 で2点目を献上。それでも失点した回はいずれも最少失点で切り抜けた。5
 回は三者凡退に仕留め、この回でマウンドを降りた。

   片岡監督 「ブルペンから今までで一番よかったという報告は聞いてい
         た。その分、力が入ってしまったと思う。今日は決めにい
         ったボールが決まらなかった」

   根尾   「球種や配球を前回から変えていく中で、うまくいっている
         ところもある。引き出しは増えているので、チームの流れ
         につなげられるようにやっていきたい」

                 【9月1日付け中日スポーツより引用】