23/08/08 由宇  広島19回戦(対広島3勝14敗2分)

◎ブライト復帰二塁打含む2安打◎

 
中  日
広  島

[勝 投]上 田  (8試合3勝3敗)
[敗 投] 辻   (3試合0勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日 10 12 14
広  島 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
右   ブライト .317 .569 .411
  打左  ガルシア .250 .347 .357
  左   加藤翔 .234 .281 .279
中   伊 藤 .221 .275 .322
左右  鵜 飼 .304 .497 .353
捕   木 下 .091 .091 .286
遊   石 垣 .275 .397 .324
指   アキーノ .180 .368 .241
三   堂 上 .214 .321 .292
  走三   浜  .171 .231 .231
一   レビーラ .184 .311 .222
二   星 野 .231 .269 .310
36 10 12 .242 .347 .304
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
上 田 62/3 120 29 5.45 5.71
祖父江  1/3 0.00 6.75
近 藤 6.75 3.18
谷 元 11 2.70 7.65

【失策】上田

《相手投手》辻(4回)−岡田(1回)−斉藤(1回2/3)−新家(1/3回)−松本(1回)−中村祐(1回)

中  日
右  ブライト(辻)
中2
右飛  遊安  (斉藤)
四球
      
 打左 ガルシア            四球  三振
 左  加藤翔                  
中  伊 藤死球右飛  四球  四球四球  [遊ゴ]
左右 鵜 飼左安捕邪  三振  中飛(新家)
三振
  二飛
捕  木 下左安  投ゴ  (岡田)
四球
三振  (松本)
右飛
  
遊  石 垣左飛  中飛  右飛三振  左2  
指  アキーノ四球  三振  四球  三振左飛  
三  堂 上中犠    遊ゴ左2  四球    
 走三  浜               左飛  
一  レビーラ三振    三振三振  中安  (中村祐)
中2
二  星 野  死球  右安三振  三振  捕安
広  島
中  名 原(上田)
遊ゴ
  中安  三ゴ  四球  死球
一  中村健左安  三振  二飛        
 投  斉 藤                  
 投  新 家                  
 打左 久 保            左2  中飛
左  中村奨二ゴ  四球    中安(祖父江)
一直
    
 投  松 本                  
 遊  曽 根                  
三一  林 左飛  三飛    一併      
 一  木 下              (近藤)
中飛
  
右  田 村  右安  三振  左飛      
 右  中村貴              二ゴ  
遊  二 俣  三振  三邪    右安    
 遊  韮 沢              三振  
 投  中村祐                  
二  前 川  左2  右安    右飛    
 打  宇 草                (谷元)
三振
捕  石 原  三振  投ゴ          
 打捕 清 水            遊飛  中飛
投   辻     遊ゴ            
 投  岡 田                  
 打三 内 田        三振  右安  左2
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 ブライト中堅右二塁打、伊藤死球、鵜飼左安打で無死満塁
木下の左安打で先制
1死後、アキーノが押し出し四球を選び
堂上が中犠飛
5回 先頭木下四球、1死後、アキーノ四球
堂上が左に2点適時二塁打
7回 1死後堂上四球、レビーラ中安打、2死後ガルシア四球
満塁で伊藤が押し出し四球を選ぶ
9回 先頭レビーラ中二塁打、星野内野安打、二盗で二、三塁
投球を捕手が弾いてレビーラ本塁を狙うもアウトに
伊藤は三塁に進み遊ゴロを相手守備が後逸し1点
[失点経過]
7回 先頭安打、2死後安打、四球で満塁となり
走者一掃二塁打を打たれる

D1番右翼・ブライト

  1回に復帰後初安打を放つなどマルチ安打をマーク。

   ブライト 「少しでも早く復帰して、少しでも早く1軍に上がるにはど
         うしたらいいか考えてやってきた。今日は1打席目に安打
         が出て良かったです」

  1回、先頭で広島の育成左腕・辻の初球の直球を強振。打球は中堅右を破
 り、悠々と二塁を陥れた。4回は快足をとばして遊撃内野安打。6回には四
 球を選び、3度出塁する活躍だった。

   片岡監督 「持ち味の積極的な打撃と内野安打でも足を見せてくれた。
         けがが多いので、けがに強い選手になっていってほしい」

   ブライト 「いつも通りがむしゃらにやって、チャンスをつかむために
         もまずは一日一日、しっかりやっていきたい」

D4番捕手・木下

  1回無死満塁では左前へ復帰後初安打となる先制の適時打を放った。

   木下   「ボールの速さであったり、距離感であったり感覚的にはも
         う大丈夫」

 初のフル出場にも

   木下   「けがをしている間もしっかり走っていたので体力的にも問
         題ないです」

                 【8月9日付け中日スポーツより引用】