23/07/28 タマスタ筑後  ソフトバンク16回戦(対ソフトバンク4勝9敗3分)

◎橋本4回3安打2失点(自責1)◎

 
中  日
ソフトB

[勝 投]高橋礼  (17試合7勝1敗1セ)
[セーブ]尾 形  (22試合1勝0敗7セ)
[敗 投]橋 本  (20試合0勝5敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日
ソフトB

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   三 好 .263 .314 .318
左   加藤翔 .188 .229 .235
遊   石 垣 .265 .373 .313
三   堂 上 .219 .329 .301
一   ガルシア .266 .375 .338
右    浜  .174 .239 .239
指   アキーノ .176 .336 .220
  打指  レビーラ .178 .311 .221
二   星 野 .243 .297 .317
捕   山 浅 .169 .180 .253
32 .244 .350 .304
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
祖父江 13 0.00 4.50
橋 本 88 19 6.67 8.19
谷 元 18 3.00 7.50
松 田 17 9.39 8.22
松 山 19 2.95 9.70

【失策】山浅

《相手投手》高橋礼(7回)−古川(1回)−尾形(1回)

中  日
中  三 好(高橋礼)
遊飛
  左飛  二直    (古川)
二ゴ
  
左  加藤翔中飛  四球  三振    二ゴ  
遊  石 垣一邪  二飛  三振    三振  
三  堂 上  二飛  二ゴ  三振    (尾形)
一飛
一  ガルシア  右安  右2  三振    中飛
右   浜   二安  遊飛  一ゴ    左飛
指  アキーノ  三併  遊飛          
 打指 レビーラ            遊ゴ    
二  星 野    三直  中安  二ゴ    
捕  山 浅    右2  一安  三振    
中  日
中  川 村(祖父江)
中安
  左2  中安  (松田)
左飛
    
二  仲 田三ゴ  一ゴ  四球  四球    
三  ガルビス三振  左飛  中安  四球    
 走一 野村大                  
一三 リチャード  (橋本)
四球
  三振三振    (松山)
中安
  
右  上 林  四球  一ゴ  (谷元)
一ゴ
  二ゴ  
指  デスパイネ  四球  四球  三振  三振  
捕  渡辺陸  左犠  三振  右安  一ゴ  
左  水 谷  二併    三振四球      
遊  川原田    三振  三振遊ゴ      
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[失点経過]
2回 先頭から3者連続四球で無死満塁となり
犠飛を打たれて先制される
5回 2死後安打、二盗で送球が走者の足に当たり三塁へ
四球で一、三塁となり適時打を打たれ失点

D5番手・松山

  1イニングを投げ1安打無失点と好投し、29日から1軍合流が決まった。

  先頭・リチャードは146キロで詰まらせて打ち取ったかと思われたが、遊
 撃・石垣と中堅・三好のお見合いで中前でポトリ。記録は安打となったもの
 の、上林、デスパイネ、渡辺陸の後続3人をピシャリと抑えた。

   松山   「試合感覚が戻ってきた。力の入れ具合が分かってきた」

   片岡監督 「1度、1軍を経験しているので、やってきたことを自信を
         持ってやってくれたらいいと思います」

                 【7月29日付け中日スポーツより引用】