23/05/25 ナゴヤ  ソフトバンク9回戦(対ソフトバンク4勝4敗1分)

◎ブライト2安打1打点、アキーノ2安打2打点◎

 
ソフトB
中  日

[本塁打]リチャード9号(4回2点垣越)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
ソフトB 10
中  日

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中右  ブライト .333 .577 .398
指   アルモンテ .200 .250 .238
  打指一 福 田 .200 .400 .200
右中  後 藤 .250 .400 .318
遊   カリステ .231 .538 .353
  遊    浜  .177 .266 .244
一   堂 上 .273 .377 .333
  投   松 山 - - -
三   石 垣 .317 .444 .377
左   アキーノ .209 .302 .244
  左   福 元 .333 .397 .364
捕   郡 司 .299 .418 .420
二   樋 口 .217 .300 .314
35 .260 .376 .326
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
垣 越 75 18 5.40 4.50
福 島 19 3.38 4.22
砂 田 15 1.80 5.40
谷 元 34 4.32 6.48
松 山 3.50 9.00

【失策】石垣

《相手投手》有原(5回)−又吉(1回)−椎野(1回)−尾形(2回)

ソフトB
右  正 木(垣越)
遊ゴ
  三ゴ    (福島)
[三ゴ]
      
 右中 笹 川            遊ゴ三振  
中  川 村投ゴ    中安  三振      
 打右二増 田            三ゴ  (松山)
左飛
一  井 上左飛    中飛  遊安  (谷元)
死球
左飛
三  リチャード  三振  右本  三振  二飛三ゴ
指  ホーキンス  捕邪  三振          
 打指 牧原大          左安      
 打指 上 林              左安  
左  生 海  右飛  三振  中飛  四球  
捕  渡辺陸    二ゴ  中安  (砂田)
中安
三振  
二  伊 藤    死球  右飛  中安右安  
 右  緒 方                  
遊  勝 連    中飛  一直  三犠左2  
中  日
中右 ブライト(有原)
右安
右2  一邪  三振    三振
指  アルモンテ三邪投ゴ  四球          
 打指一福 田            (椎野)
一邪
    
右中 後 藤左飛  二直中3    右飛    
遊  カリステ遊ゴ  遊ゴ遊ゴ          
 遊   浜             三振    
一  堂 上  左安三ゴ  二ゴ    (尾形)
三振
  
 投  松 山                  
三  石 垣  左安  三ゴ二ゴ    三振  
左  アキーノ  左2  左安三振        
 左  福 元              三振  
捕  郡 司  二ゴ  右2  (又吉)
一ゴ
    三振
二  樋 口  捕邪  四球  遊ゴ    一飛
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
2回 先頭堂上左前打、石垣三遊間を破り一、二塁とし
アキーノの左中間を破る2点適時二塁打で先制
郡司二ゴロ進塁打で三塁に進み
2死後、ブライトが右翼右に適時二塁打
4回 1死後、アキーノが左翼フェンス直撃も
本塁打と思ったか走っていなくて単打に
続く郡司右翼右二塁打では一塁から激走し生還
樋口四球、2死後、アルモンテ四球で満塁に
後藤の打球は中堅頭上を越え走者一掃の三塁打
[失点経過]
4回 先頭安打、二盗、1死後、2ラン被弾
6回 先頭三ゴロを石垣が弾き悪送球もあり出塁させ
1死後、内野安打で一、二塁
2死後、適時打を打たれ失点
7回 先頭から2連打、犠打で二、三塁、遊ゴロ間に失点
8回 先頭死球、1死後、安打、四球で満塁に
2死後、2点適時打を打たれ、なお一、三塁
さらに適時二塁打を打たれ追い付かれる

D1番中堅→右翼・ブライト

  テーマとして掲げている第1打席からスコアボードに「H」のランプをと
 もした。

   ブライト 「(第1打席は)タイミングが遅れた中で、しっかりヒットゾ
         ーンに飛んでくれたのでいいスイングができていると思い
         ます」

  1回は変化球をうまく追っつけ右前打。続く2回2死三塁では147キロ直
 球を右翼線へはじき返し、貴重な追加点をもたらす適時二塁打。いずれも有
 原から放った。

   片岡監督 「ボールを引き付けてバットを内から出して素晴らしい内容
         のある2本。広角に打てるようになってきた」

   片岡監督 「チャンスで一塁へのファウルフライがね。凡打でも仕方が
         ないけど、状態がいいだけにもったいない」

   ブライト 「今日の3打席目以降の打席で打ててはじめて1軍で通用す
         ると思うので、しっかり詰めてやっていきたい」

D7番左翼・アキーノ

  2回無死一、二塁の好機には有原から左中間へ2点適時二塁打。4回1死
 では、あともう少しで本塁打という左翼フェンス上部を直撃する強烈な一打
 を放った。

   アキーノ 「2本ともいい感じで振ることができた。間違いなくこの数
         日間は状態が上がってきている」

   片岡監督 「初めてストレート系の球を2打席連続で打てた。2本目は
         完ぺき。今日に関して言えば収穫だった」

                 【5月26日付け中日スポーツより引用】