23/05/11 杉本商事BS  オリックス10回戦(対オリックス4勝5敗1分)

◎ブライト2戦連続弾含む2安打◎

 
中   日
オリックス

[本塁打]T−岡田1号(1回2点梅津)
     ブライト3号(3回1点ニックス)
[勝 投]小 野  (7試合1勝3敗1セ)
[セーブ]入 山  (12試合0勝0敗5セ)
[敗 投]梅 津  (1試合0勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中   日 10 11
オリックス

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   ブライト .356 .644 .463
二   樋 口 .221 .305 .321
左   郡 司 .279 .349 .392
  走   三 好 .247 .309 .299
右   アキーノ .176 .176 .176
一   堂 上 .255 .345 .281
三   石 垣 .200 .257 .282
捕   味 谷 .174 .196 .224
  打捕  大野奨 .182 .182 .250
指   レビーラ .172 .310 .238
遊   龍 空 .171 .171 .216
35 10 .251 .358 .320
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
梅 津 41 12 6.00 6.00
石 森 31 13.50 7.71
根 尾 17 3.68 9.82
砂 田 15 0.00 9.00
アルバレス 10 3.86 3.86

【失策】龍空、堂上

《相手投手》ニックス(4回)−小野(2回)−近藤(1回)−鈴木(2/3回)−山田(1/3回)−入山(1回)

中  日
中  ブライト(ニックス)
左安
  左本  死球  三振  遊ゴ
二  樋 口投犠  捕飛    右3中安  四球
左  郡 司遊野  三ゴ    死球右飛  四球
 走  三 好                  
右  アキーノ投安    三ゴ  三ゴ  (鈴木)
三振
中飛
一  堂 上遊ゴ    左2  右安  左2  
三  石 垣  遊ゴ  二ゴ  [投ゴ]  右飛  
捕  味 谷  一ゴ  遊ゴ  投併      
 打捕 大野奨              (山田)
中安
  
指  レビーラ  遊ゴ    (小野)
三振
  (近藤)
三振
二飛  
遊  龍 空    三ゴ  左飛  左安  (入山)
遊直
オリックス
二  西 野(梅津)
遊ゴ
  中飛  二ゴ  一邪    
中右 杉 沢左2  二ゴ  二ゴ    (アルバ)
三振
  
一  T−岡田右本  三振  一ゴ    中飛  
 中  渡 部                  
指  セデーニョ[遊ゴ]    (石森)
左2
  (根尾)
三振
  遊ゴ  
右左 来 田一併    二ゴ  中安      
左  池 田  三振  二直  三振      
 三  園 部                  
三一 佐野如  二安  中安    (砂田)
三振
    
捕  福 永  右飛  三振    遊ゴ    
遊  上 野  [一ゴ]    左安  中安    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
3回 1死後、ブライトが左越えの2試合連続ソロ本塁打
6回 先頭樋口右中間三塁打、鵜飼は死球を受け無死一、三塁
アキーノの三ゴロ併殺崩れ間に1点
[失点経過]
1回 1死後、左飛球が中堅方向に流され郡司取れず二塁打に
2ラン本塁打を被弾し先制される
2回 1死後、二塁前イレギュラー安打、二盗
2死後、一ゴロを堂上が後逸し失点
4回 先頭二塁打、二ゴロで三塁に進まれ
2死後、適時打を打たれる

D1番中堅・ブライト

  2戦連続弾だ。

   ブライト 「真っすぐを打ちにいった中で、変化球に対応ができたのは
         良かった」

  1回の第1打席に先発した右腕・ニックスの150キロ直球を捉え、左前打
 を放っていた。3回は1死で打席に入ると、ニックスの初球の141キロ変化
 球に反応。左翼ネットに突き刺した。

   ブライト 「1打席目のファーストストライクを仕留めることをずっと
         課題に挙げているので、今日はそれができて良かったです」

   片岡監督 「長打が打てるのが魅力だし、今日は変化球を捉えたのでこ
         れを続けていってほしい」

   ブライト 「少しでも早く1軍に上がりたいと思うし、(投手の)クイッ
         クの時の投球に対しての打撃も課題。継続してしっかり取
         り組んでいきたい」

D先発・梅津

  3イニングを3安打3失点(自責2)。初回は1死二塁からT−岡田に2ラ
 ンを許し、2回はタイムリーエラーで1点を失った。それでも3回は簡単に
 料理し、最後はT−岡田から空振り三振を奪った。

   梅津   「投げられることに幸せを感じて、その中で点を取られて悔
         しかった。課題もいろいろ見つかったので、次はしっかり
         抑えられるようにしたい」

                 【5月12日付け中日スポーツより引用】