23/05/09 杉本商事BS  オリックス8回戦(対オリックス3勝4敗1分)

◎鵜飼3安打、ブライト2安打◎

 
中   日
オリックス

[勝 投] 東   (4試合3勝0敗)
[敗 投]岡 野  (6試合1勝3敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中   日
オリックス 12

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
左   鵜 飼 .339 .565 .408
二   樋 口 .213 .281 .314
中   ブライト .333 .528 .455
指   ガルシア .303 .455 .378
  打指  郡 司 .278 .361 .381
右   アキーノ .000 .000 .000
一   堂 上 .213 .255 .245
遊   龍 空 .179 .179 .233
捕   味 谷 .200 .225 .238
  捕   大野奨 .100 .100 .182
三    浜  .192 .273 .252
37 .251 .354 .320
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
岡 野 65 15 5.40 5.12
鈴 木 30 2.25 7.88
福 島 30 4.15 4.15
根 尾 16 4.26 8.53
アルバレス 13 6.75 0.00

【失策】浜

《相手投手》東(6回)−近藤(1回)−山田(1回)−入山(1回)

中  日
左  鵜 飼(東)
左2
  三安  三ゴ  (近藤)
三振
  右安
二  樋 口三振  左安  [二ゴ]  右飛  左飛
中  ブライト三振  左2  [三ゴ]  左安    
指  ガルシア四球  遊ゴ  遊ゴ        
 打指 郡 司            右飛    
右  アキーノ左飛  三振  左邪    (山田)
中飛
  
一  堂 上  二ゴ右飛    左安  左飛  
遊  龍 空  三振  二ゴ  三ゴ  遊飛  
捕  味 谷  右安  三振  三振      
 捕  大野奨                (入山)
中飛
三   浜   投ゴ  中飛  一ゴ    二ゴ
オリックス
二  福 田(岡野)
右飛
左安二ゴ            
 二  西 野          一ゴ  左安  
右左 来 田二ゴ右3  三振  三振  遊併  
一  T−岡田四球遊直  三振          
 一  山 中          左飛      
指  セデーニョ中安右安  三振    (根尾)
二ゴ
    
中右 杉 沢右3右安    (福島)
[三ゴ]
  二ゴ    
左  池 田三振二直    一ゴ  左2    
 走中 渡 部                  
三  佐野如  中飛(鈴木)
一ゴ
  中安  四球    
捕  福 永  左安中安  投ゴ  一飛    
遊  上 野  右安三振  右飛    (アルバ)
中飛
  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
3回 先頭鵜飼三塁内野安打、樋口左前打で無死一、二塁
ブライトが左翼線寄りに適時二塁打
ガルシア遊ゴロ間に2点目
[失点経過]
1回 2死後、四球、安打、2点適時三塁打で先制される
2回 1死後、3連打を打たれ失点
さらに2点適時三塁打を打たれ
2死後、適時打でこの回4失点

D3番中堅・ブライト

  6点を追う3回、鵜飼、樋口の連打で無死一、二塁。先発した東の2球目
 の148キロ直球を捉えた打球は左翼線で弾み、適時二塁打となった。

   ブライト 「前の打席でタイミングが取れていなかったので早く取ろう
         と思った。最近は得点圏で打てていなかったので良かった
         と思います」

 7回の第4打席は、追い込まれながらも2番手・近藤の150キロを左前へは
 じき返し、マルチ安打とした。

   片岡監督 「(3安打を放った)鵜飼の3本目といい、ブライトの最後の
         打席といい、真っすぐに振り負けないスイングをしている。
         これを持続していくだけです」

   ブライト 「1打席目から打っていかないと1軍でも使ってもらえない。
         1軍にいた中盤くらいから直球に押されていたので、それ
         を一発で仕留められるようにしたい」

D2番手・鈴木

  3回から登板し、2イニングを1安打無失点、4奪三振と力投した。降格
 後は投球フォームのバランスなどの修正に取り組み

   鈴木   「完ぺきではなかったけど、内容も自分のスタイルの投球が
         できたと思う」

 2イニング目の4回は来田、T−岡田、セデーニョから3者連続三振。

   鈴木   「力が抜けて投げられた。安定して続けられるようにしたい」

                 【5月10日付け中日スポーツより引用】