23/04/23 甲子園  阪神7回戦(対阪神2勝5敗0分)

◎森山6回0/3 7安打3失点◎

 
中  日
阪  神

[本塁打]戸 井2号(4回1点森山)
     高 山2号(8回3点森)
[勝 投]馬 場  (9試合2勝1敗)
[セーブ]小 林  (7試合0勝1敗3セ)
[敗 投] 森   (9試合0勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日 11
阪  神 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
左   鵜 飼 .326 .573 .402
二   樋 口 .209 .284 .329
指   村 松 .318 .364 .375
一   ビシエド .368 .474 .455
中   三 好 .243 .300 .303
三   堂 上 .216 .270 .256
右   伊 藤 .217 .261 .276
捕   山 浅 .172 .172 .226
  打   郡 司 .261 .391 .346
遊    浜  .220 .317 .289
  打   ガルシア .333 .500 .394
37 11 .260 .373 .328
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
森 山 60/3 97 26 3.12 2.60
藤 嶋 13 18.00 9.00
 森  24 7.50 9.00

《相手投手》秋山(6回1/3)−馬場(1回2/3)−小林(1回)

中  日
左  鵜 飼(秋山)
二飛
  遊安  中安  左2  三振
二  樋 口左安  左飛  三振  三安    
指  村 松[二ゴ]  左飛  三邪  一安    
一  ビシエド中飛    三振  中飛(馬場)
遊併
    
中  三 好中飛    三安  三邪  三振  
三  堂 上  遊飛  右飛  右飛  三振  
右  伊 藤  二ゴ  右安    右3三振  
捕  山 浅  二飛  一ゴ    左安    
 打  郡 司                (小林)
中安
遊   浜     遊飛  一ゴ  遊ゴ    
 打  ガルシア                二併
阪  神
左  豊 田(森山)
左安
  四球  三ゴ  右犠捕邪  
三  山 本右飛  中安  二ゴ  三振    
指中 小野寺中安  四球  中飛    (森)
四球
  
右  森 下左安  三併    中飛  中安  
 走遊 高 寺                  
一  高 浜二飛  右飛    左安      
 走一 遠 藤              一犠  
中  井 坪左飛    三振  三飛      
 打  前 川              投安  
 投  小 林                  
遊  戸 井  遊ゴ  左本    中安    
 打右 高 山              右本  
捕  中 川  三ゴ  三振    四球    
 走捕 栄 枝              三振  
二  熊 谷  中飛  左飛    (藤嶋)
三犠
四球  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
4回 4回1死後、三好が三塁内野安打、2死後二盗を決め
  伊藤が右中間に落ちる適時打
7回 先頭伊藤が右中間を破る三塁打
山浅の打球は左翼前に落ちて適時打
1死後、鵜飼の左中間適時二塁打で一時は勝ち越し
樋口の三塁前バントは安打となり一、三塁
村松の一塁側に叩きつけた打球は適時内野安打に
[失点経過]
1回 先頭安打、1死後安打で一、二塁
三遊間に浜飛びつくもグラブ弾かれ適時打で先制される
4回 1死後、ソロ本塁打被弾
7回 先頭から安打、四球で無死一、二塁となり投手交代
犠打で二、三塁、犠飛で失点
8回 先頭四球、安打、犠打で1死二、三塁
二ゴロを前進守備の樋口が取り切れず適時内野安打
なおも1死一、三塁で3ランを被弾

D先発・森山

  6イニング0/3を3失点。

   森山   「全体的に抜け球が多かったです。試合の中で修正仕切れな
         い部分があったので、反省点の多い試合でした」

  初回に3安打を集められ1点を失うも1死一、三塁で5番・高浜を二飛、
 続く井坪を左飛に仕留め最少失点。3回は2四球と安打で無死満塁のピンチ
 を背負うも、4番・森下を三ゴロ併殺、高浜は右飛と大ピンチでも自慢の緩
 急を存分に発揮し、無失点で切り抜けた。4回にソロ本塁打を浴び、2点目
 を失うも、最速143キロの直球に、最遅98キロのスローカーブで的を絞らせ
 なかった。自己最長イニングの7回に安打と四球で無死一、二塁にしたとこ
 ろで降板となった。

   片岡監督 「変化球が抜けたりして、今まで一番悪かったと思う。ただ
         その中で若いバッテリーで3点にまとめたのは収穫じゃな
         いかな」

  徳島・阿南光高2年だった2021年8月16日の沖縄尚学戦以来の甲子園のマ
 ウンドに

   森山   「多少意識した部分はありましたし、力は入りました」

 初登板から3試合続けて3失点以下。

   森山   「次もしっかり抑えられるよう頑張ります」

D1番左翼・鵜飼

  2打席目に内野安打、続く打席では中前打。さらに7回1死一塁では左中
 間を破り、一時勝ち越しとなる適時二塁打を放った。

   鵜飼   「今日は全体的にタイミングが合っていなかったので、あの
         (適時二塁打の)打席は力を抜くことを意識して打ちました」

                 【4月24日付け中日スポーツより引用】