23/04/18 ナゴヤ  広島4回戦(対広島0勝4敗0分)

◎村松公式戦初打席初安打◎

 
広  島
中  日

[勝 投]矢 崎  (4試合1勝0敗)
[セーブ]森 浦  (3試合0勝0敗1セ)
[敗 投] 福   (6試合0勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
広  島
中  日 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
左   伊 藤 .234 .255 .302
遊   村 松 .500 .500 .667
  三   堂 上 .115 .115 .148
右   鵜 飼 .246 .446 .342
一   ビシエド .000 .000 .000
  二   樋 口 .176 .275 .311
指   ガルシア .409 .500 .458
中   三 好 .167 .208 .259
  打   石 橋 .214 .250 .267
三遊   浜  .254 .373 .333
二一  石 垣 .154 .154 .267
捕   山 浅 .118 .118 .211
  打捕  郡 司 .133 .133 .235
33 10 .240 .347 .316
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
垣 越 77 20 6.32 4.02
近 藤 11 8.00 2.00
 森  24 3.24 9.72
 福  19 3.18 9.53
松 山 6.75 8.10

《相手投手》薮田(3回)−塹江(2回)−一岡(1回)−矢崎(1回)−中崎(1回)−森浦(1回)

広  島
中  名 原(垣越)
三振
  一邪  左安  三振    
二  前 川三ゴ  左飛  二併    (福)
左2
  
 走二 羽 月                  
右  中村貴三ゴ    左安  (近藤)
二ゴ
  右飛  
三   林   中飛  三ゴ  三ゴ  二ゴ  
左  田 村  右2  一邪  三振  投安  
捕  磯 村  遊ゴ  左2    (森)
四球
一邪  
一  末 包  左3  三振    右安  (松山)
遊ゴ
指  中村健  遊直    四球  三振    
 打指 中村奨                中飛
遊  二 俣    三ゴ  中飛  三振  中飛
中  日
左  伊 藤(薮田)
右飛
  四球    (一岡)
遊ゴ
  (中崎)
三振
  
遊  村 松遊安  二ゴ    四球      
 三  堂 上              三振  
右  鵜 飼中飛    (塹江)
三振
  左安  左安  
一  ビシエド一邪    右飛  三振      
 二  樋 口              四球  
指  ガルシア  左飛  遊ゴ  中安  二ゴ  
中  三 好  右飛    三振遊飛      
 打  石 橋                (森浦)
左安
三遊  浜   三振    右安  (矢崎)
三邪
  三振
二一 石 垣    右飛  三振  遊安  三振
捕  山 浅    左飛            
 打捕 郡 司        遊ゴ  三併  三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
6回 1死後、村松四球、鵜飼左中間安打で一、三塁
鵜飼二盗で二、三塁とし
2死後、ガルシアの中前2点適時打で一時は同点
[失点経過]
2回 1死後二塁打、2死後適時三塁打を打たれ先制される
4回 先頭安打、2死後二盗を許し適時二塁打を打たれる
8回 先頭二塁打、1死後二ゴロ間に三塁へ
投手強襲安打を打たれ勝ち越される

D2番遊撃・村松

  1回の第1打席で復帰後初安打を放つなど2打数1安打1四球だった。

   村松   「久々に試合をして疲労感は多少ありますが、それ以上に打
         撃、守備で確認することができたので、そこは今日一日良
         かったと思います」

  1回1死から先発・薮田の変化球をはじき返し、俊足を生かして遊撃への
 内野安打で出塁。守備での打球処理は1度ゴロをさばいたが、無難な動きを
 見せた。

   片岡監督 「ちょっと休んで、動きが良くなっている。ある程度2軍で
         打席に立って整ってくれば、(1軍の)戦力になってくれる
         んじゃないかという動きだった」

   村松   「結果を出すことが大事だと思う。守備でも安定感が必要だ
         と思うし、打撃では塁に出ることが大事だと思う」

D4番一塁・ビシエド

  1回は一邪飛、4回は右飛、6回1死二、三塁の好機には一岡の変化球に
 対して空振り三振に倒れた。

   片岡監督 「日本でこれだけ長くやってきた選手なので、(実戦で)何か
         きっかけをつかんでほしい」

                 【4月19日付け中日スポーツより引用】