21/09/14 ナゴヤ  オリックス24回戦(対オリックス17勝7敗0分)

◎山井5回3安打無失点◎

  10
オリックス
中   日

[勝 投]張 奕  (25試合4勝5敗3セ)
[敗 投]近 藤  (26試合1勝3敗2セ)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
オリックス
中   日 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
二   土 田 .236 .335 .310
  二   三ツ俣 .600 .600 .600
左   伊 藤 .278 .401 .399
  左   井 領 .190 .262 .222
捕    桂  .308 .385 .379
  捕   郡 司 .226 .315 .364
指   ガーバー .219 .324 .287
  打指  平 田 .091 .159 .184
中   岡 林 .261 .341 .332
三一  石 垣 .247 .432 .320
一   石 岡 .291 .448 .326
  打   石 橋 .224 .487 .310
  三   溝 脇 .316 .408 .364
遊   根 尾 .141 .200 .260
右   三 好 .209 .319 .269
30 10 .246 .370 .319
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
山 井 86 20 3.84 5.40
垣 越 14 1.82 5.11
ロサリオ 7.15 10.32
三ツ間 11 4.56 4.94
マルク 27 3.57 7.90
近 藤  2/3 17 6.65 4.30
丸 山  1/3 5.54 8.31

《相手投手》本田(5回)−漆原(1回)−沢田(1回)−富山(1回)−張奕(1回)−村西(1回)

オリックス 10
中  中川圭(山井)
遊ゴ
  三ゴ  四球    二ゴ  遊ゴ
右  田 城中飛    中安遊ゴ    左安    
 打右 平野大                  四球
捕  頓 宮三振    左飛  (垣越)
二飛
    (マルク)
三振
(丸山)
死球
一  勝 俣  左安  右安  三振    三ゴ右安
指  西 村  二併  遊ゴ  遊飛    四球右3
左  佐野如  四球  四球    (ロサリオ)
二ゴ
  四球右飛
三   元   三振  遊ゴ    三振  三振  
遊  岡 崎    左邪  一ゴ  三振    (近藤)
右安
二  広 沢    遊ゴ  三直    (三ツ間)
投ゴ
  投ゴ
中  日 10
二  土 田(本田)
三振
  右飛              
 二  三ツ俣          右飛    右安  
左  伊 藤三振    三振            
 左  井 領            (沢田)
右安
  左飛  
捕   桂 四球    三飛            
 捕  郡 司            三ゴ    (村西)
死球
指  ガーバー三振    三振    二併      
 打指 平 田                  一ゴ
中  岡 林  一ゴ    二ゴ    (富山)
左飛
  中飛
三一 石 垣  三直    右飛    三振  中飛
一  石 岡  三振    中飛          
 打  石 橋              三振    
 三  溝 脇                    
遊  根 尾    三振    (漆原)
三振
    (張奕)
三安
  
右  三 好    三邪    左飛    投犠  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[失点経過]
10回 近藤が登板
先頭に安打、2死後四球などで一、三塁に
丸山と交代、死球をぶつけ満塁に
2点適時打と2点滴時三塁打を打たれ4失点

D先発・山井

  5イニング無失点の粘投。ピンチを招きながらも要所を締め、相手に得点
 を許さなかった。

   山井   「スピードは出ませんけどシュート、スライダーなど変化球
         とのコンビネーションで。(捕手の)桂が配球で一番いい球
         を引き出してくれた」

   山井   「最後の方はヘロヘロでした」

   仁村監督 「1軍を想定した投球をしてくれたと思っている。非常に粘
         り強く、いいピッチングだった。昇格争いには入っている」

D1番二塁(途中出場)・三ツ俣

  約1カ月ぶりに実戦復帰した。6回から二塁手として出場し、ボテボテの
 ゴロをダッシュでさばくなど堅実。打撃では9回1死二塁で好機を広げる右
 前打を放ったほか、他の打席でもファウルで粘るなど持ち味を出した。

   三ツ俣  「アウトにするべきゴロはアウトにできたし、打撃も感覚は
         変わっていない。体は問題ないです」

                 【9月15日付け中日スポーツより引用】