21/08/04 オセアンBS  オリックス18回戦(対オリックス14勝4敗0分)

◎5投手4安打無失点リレー◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]松 葉  (10試合4勝1敗)
[セーブ]マルク  (30試合2勝1敗2セ)
[敗 投]増 井  (4試合2勝2敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中   日 11 11 12
オリックス

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
左   根 尾 .192 .192 .364
中   武 田 .250 .375 .250
右   井 領 .200 .200 .200
  右   三 好 .209 .313 .284
指   藤 井 .278 .389 .333
  打指  遠 藤 .259 .385 .342
捕   山 下 .248 .460 .303
  捕   石 橋 .238 .595 .313
二   溝 脇 .303 .382 .351
一   石 岡 .325 .485 .368
  打三  ワカマツ .250 .330 .333
三一  石 垣 .237 .396 .312
遊   土 田 .244 .356 .322
37 11 11 .254 .386 .331
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
松 葉 65 18 3.63 4.50
鈴 木 18 3.86 6.17
橋 本 14 0.00 0.00
藤 嶋 16 0.00 9.00
マルク 12 3.25 7.81

《相手投手》増井(5回)−海田(1回)−中川颯(1回)−斎藤(1回)−村西(1回)

中  日
左  根 尾(増井)
右安
右安  三振  二ゴ  三振  
中  武 田遊ゴ左安  三振    (中川颯)
二飛
  (村西)
一ゴ
右  井 領中安三飛    三振  三振  三振
 右  三 好                  
指  藤 井左2二ゴ    一ゴ        
 打指 遠 藤            左安  右安
捕  山 下四球  中安  左2  左飛    
 捕  石 橋                三ゴ
二  溝 脇中飛  二ゴ  二ゴ    (斎藤)
四球
  
一  石 岡四球  左飛    (海田)
三振
      
 打三 ワカマツ              三振  
三一 石 垣三振    右飛  左安  四球  
遊  土 田  三振  右安  三振  一直  
オリックス
中  佐野皓(松葉)
左安
                
 走中 平野大    三直    (鈴木)
三振
  三振  
一  山 足三ゴ    中安          
 一  大 下          遊ゴ  三振  
右  来 田一ゴ                
 右  田 城      右安  一ゴ    (マルク)
一ゴ
指  太 田三振    遊飛    (橋本)
二ゴ
  三振
二  宜 保  遊ゴ  四球          
 二  岡 崎            中飛  遊ゴ
捕  フェリペ  中飛  右飛    四球    
左  佐野如  中飛    投ゴ  左飛    
三   元     三振  一邪    (藤嶋)
左安
  
遊  広 沢    三振  左飛    投犠  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 先頭根尾右前打、武田の遊ゴロで二塁へ進み
井領の中前適時打で先制
続く藤井の左中間二塁打で2点目

D先発・松葉

  5イニングを3安打無失点の好投でアピールした。

   松葉   「緩急とテンポを大事に、前回バンテリン(7月28日の西武
         戦)でもそれが良かったので、継続できるようにと思って
         投げました」

  最速144キロの直球に変化球とのコンビネーションが光った。初回2死三
 塁と4回無死一、二塁のピンチにも粘投で5イニング零封にまとめた。

   仁村監督 「そんなに力まなくてもボールがいくようになってきている。
         疲れが取れてきたかなとは思う」

   松葉   「五輪に入る前にやっと(勝てて)チームに貢献することがで
         きた。後半は一つでも多くチームに貢献できるように頑張
         りたい」

D4番代打→DH・遠藤

  7回はアンダスローの中川颯の直球を左前へ、9回には村西から147キロ
 を捉え、右前へはじき返した。

   遠藤   「凡退の内容もずっといい感じなので、そこをもう一つ越え
         られるように継続してやっていきたい」

                 【8月5日付け中日スポーツより引用】