21/05/13 由宇  広島10回戦(対広島7勝3敗0分)

◎土田三塁打で完封負け阻止◎

 
中  日
広  島

[勝 投]スコット (3試合1勝0敗)
[敗 投]山 井  (6試合3勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日 10
広  島 17

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
二   溝 脇 .386 .500 .404
  二   土 田 .229 .361 .297
左   伊 藤 .305 .378 .426
  打   加藤匠 .265 .382 .316
右   平 田 .200 .500 .200
  右   三 好 .167 .273 .225
三   石川昂 .239 .391 .280
指   藤 井 .217 .283 .245
遊   堂 上 .250 .344 .308
捕   山 下 .250 .441 .301
  捕   郡 司 .178 .289 .315
一   石 垣 .378 .703 .439
中   岡 林 .321 .509 .379
29 10 .257 .390 .322
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
山 井 89 24 3.33 5.18
 森  21 4.66 6.52
岡 田 17 3.60 3.60
三ツ間 17 3.12 6.23

《相手投手》ネバラスカス(4回)−スコット(2回)−田中法(1回)−バード(1回)−島内(1回)

中  日
二  溝 脇(ネバラ)
中飛
    遊ゴ  遊ゴ      
 二  土 田                右3
左  伊 藤三振    三ゴ    (田中法)
投直
    
 打  加藤匠                右犠
右  平 田三振    遊ゴ    三振    
 右  三 好                三振
三  石川昂  一邪    (スコット)
二直
  右邪    
指  藤 井  左飛    右安    (バード)
遊飛
  
遊  堂 上  一飛    三振    右安  
捕  山 下    三邪  三振        
 捕  郡 司              三振  
一  石 垣    三振    三振  左飛  
中  岡 林    三振    二ゴ    (島内)
捕ゴ
広  島
中左 宇 草(山井)
左安
三振  一ゴ  二ゴ  左3  
左  野 間右2  四球  一ゴ投併  中安  
 投  島 内                  
捕  中村奨中安  中安  三ゴ  (岡田)
中飛
三振  
三  メヒア三ゴ  中飛  右安        
 走三 三 好            左2二併  
一   林 左飛  中安  右安  投ゴ    
右  木 下左2  二併  三飛  右2    
遊  矢 野三振    遊ゴ  (森)
四球
遊直    
二  韮 沢  一ゴ  右2  左安  (三ツ間)
中安
  
投  ネバラスカス  三振              
 打  持 丸      遊ゴ          
 投  スコット                  
 打  桑 原          左安      
 投  田中法                  
 投  バード                  
 打中 永 井              左安  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
9回 1死後、土田が中三塁打
代打・加藤匠の右犠飛で1点
[失点経過]
1回 先頭から安打、二塁打で無死二、三塁とされ
2点適時打を打たれ先制を許す
さらに1死後二盗、2死後適時二塁打でもう1失点
3回 先頭四球、安打、中飛で1死一、三塁
ボークを取られて失点
7回 岡田が登板
1死から二塁打、2死後、適時二塁打で失点
8回 三ツ間が登板
先頭から2連打の後、2点適時三塁打で失点
続く打者にも適時打を打たれ計3失点

D5番DH・藤井

  5回にチーム初安打となる右前打を放った。二塁手が届きそうな打球で一
 塁へ激走。若手へ範を示すプレーをみせた。

  チームはウエスタン・リーグ首位を走る。チーム状況を反映するように、
 試合中のベンチはにぎやかだ。率先しているのは、藤井と育成の山下。

   仁村監督 「試合の流れもそうだし、勝つ執念とか戦い方を知っている。
         淡泊なところを注意して、2人で声を出してくれている」

  コロナ禍により、遠征先の食事は宿舎で取っているが、この会場が若手に
 とっては藤井へ教えを請う場となっている。

   藤井   「メンタルの話だったり、けがとの付き合い方だったり。自
         分が若いころに知っていたら良かったな、ということを話
         すことが多いですね」

   藤井   「自分がプレーヤーである以上は、きちんと結果を出して1
         軍の舞台でやるのが仕事」

                 【5月14日付け中日スポーツより引用】