21/04/10 ナゴヤ  オリックス4回戦(対オリックス1勝3敗0分)

◎高橋宏2回無安打3K◎

 
オリックス
中   日

[勝 投]本 田  (3試合1勝2敗)
[敗 投]笠 原  (3試合0勝2敗1セ)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
オリックス 10
中   日

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
左   渡 辺 .118 .147 .268
右   三 好 .178 .333 .196
中   遠 藤 .185 .296 .290
  三   加藤匠 .071 .071 .071
一   Aマル .800 1.400 .800
  一   石 岡 .371 .571 .371
三   山 下 .229 .400 .229
  中   伊 藤 .293 .390 .420
指   藤 井 .200 .280 .200
二   堂 上 .244 .356 .292
捕   郡 司 .095 .095 .240
遊   土 田 .146 .195 .186
30 .246 .393 .296
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
笠 原 86 23 7.07 9.64
高橋宏 26 9.64 7.71
Rマル 0.00 4.50

《相手投手》本田(9回)

オリックス
三  福 田(笠原)
遊ゴ
  左飛  四球    二ゴ  
二  広 沢一ゴ  三振  三振    三振  
左  西 村四球    二ゴ  三振    (Rマル)
一飛
一  大 下遊ゴ    左2  三振    三振
右  来 田  三振  中安  右飛    投ゴ
捕  フェリペ  遊ゴ  左2    (高橋宏)
三振
    
遊  宜 保  中飛  二ゴ    四球    
指   元     中安三振    三振    
中  田 城    捕犠  中飛    二ゴ  
中  日
左  渡 辺(本田)
右飛
  二ゴ    二ゴ    遊安
右  三 好一ゴ    左飛  遊ゴ    二ゴ
中  遠 藤三振    中飛    右飛    
 三  加藤匠                中飛
一  Aマル  左安  左安    三ゴ    
 一  石 岡                  
三  山 下  三振  三振    三振    
 中  伊 藤                  
指  藤 井  右安    遊ゴ    三振  
二  堂 上  遊併    中飛    二ゴ  
捕  郡 司    三振  左飛    二飛  
遊  土 田    右飛    三振    中飛
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[失点経過]
4回 1死、二塁打、安打で一、三塁とされ
2点適時二塁打を打たれ失点

D2番手・高橋宏

  前回、前々回と失点していた高橋宏が、今回は2イニングをピシャリ。速
 球を中心に3三振を奪った。許した走者も四球の一人だけ。

   高橋宏  「何とかゼロで帰ってこようという思いは一層、強かったで
         す。ほっとした気持ちが一番強かったです」

 がむしゃらではなく、力感なく投げ込み、この日は最速150キロを計測した。

   高橋宏  「同じスピードでも質は違ったかなと思います。だいぶ無駄
         な力が入っていたかなと思います」

   仁村監督 「非常に低めのボールに勢いがあった。非常に良かったです
         ね」

D3番手・R・マルティネス

  1イニングを1奪三振で三者凡退に抑え込んだ。

   仁村監督 「非常に余裕のある投球。大丈夫だと思いますね」

  本番を見据え「持ち場」の9回での登板をあらかじめ任されていた。

   ライデル 「普段と同じような、去年とかと同じような感じで、集中力
         を持ってやりました」

  先頭の西村には、あいさつ代わりの151キロを外角高めへ投げ込み一飛。
 続く大下も外角の152キロで見逃し三振に仕留めた。かと思えば、高卒ルー
 キーの来田は140キロの落ちる球で幻惑。投ゴロで3つ目のアウトを難なく
 奪った。

   ライデル 「自分が持っている球種、全てがいい状態にあると思います」

   ライデル 「チームが自分を必要とするシチュエーションで投げる準備
         はできている」

D4番一塁・A・マルティネス

  連日のマルチ安打。150キロ右腕の本田を苦にせず、第1、2打席とも速
 球を左翼方向へ打ち返した。

   アリエル 「相手投手が良いストレートを投げていたので、まずはその
         ストレートを前で捉える意識で打席に入ったのが、いい結
         果につながったと思う」

 9日に失策を喫した一塁守備も無難にこなし

   アリエル 「しっかり準備して落ち着いてできた」

                 【4月11日付け中日スポーツより引用】