21/04/04 タマスタ筑後  ソフトバンク3回戦(対ソフトバンク1勝2敗0分)

◎三好プロ初本塁打◎

 
中  日
ソフトB

[本塁打]三 好1号(3回1点重田)
     福 田1号(4回2点重田)
[勝 投]モイネロ (4試合1勝0敗)
[セーブ]奥 村  (4試合0勝0敗1セ)
[敗 投] 森   (3試合0勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日 11
ソフトB

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
右   三 好 .125 .292 .125
中   伊 藤 .370 .519 .452
二   溝 脇 .438 .594 .441
左   福 田 .211 .395 .231
三   堂 上 .222 .296 .276
一   石 岡 .414 .655 .414
捕   大野奨 .083 .083 .077
  投    森  - - -
指捕  加藤匠 .143 .143 .143
遊   土 田 .200 .280 .200
33 11 .267 .417 .301
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
清 水 80 22 1.50 6.00
三ツ間 10 0.00 4.50
マルク  2/3 0.00 10.13
松 田  1/3 0.00 6.75
 森  17 12.00 9.00

【失策】溝脇

《相手投手》重田(3回1/3)−大関(2回2/3)−椎野(1回)−モイネロ(1回)−奥村(1回)

中  日
右  三 好(重田)
左飛
  右本  三振    三振  
中  伊 藤中飛  遊ゴ    三振  三振  
二  溝 脇中安    中安  左飛    (奥村)
右安
左  福 田三振    左本  三振    二直
三  堂 上  三振  一直    (椎野)
中安
  三ゴ
一  石 岡  三振  (大関)
三振
    右飛  二ゴ
捕  大野奨  二ゴ  遊ゴ    一飛    
 投   森                   
指捕 加藤匠    遊ゴ  三振  遊ゴ    
遊  土 田    中飛  二ゴ    (モイネロ)
三振
  
ソフトB
一  三 森(清水)
左飛
  四球  投ゴ  (松田)
死球
    
遊  川 瀬左飛  投ゴ  投直  三振    
指  上 林三振  左飛  左2    (森)
左2
  
三  リチャード  三振  中安遊飛    左2  
 走二 谷川原                  
二三 増 田  三ゴ  [二ゴ]  (三ツ間)
三ゴ
  投犠  
右  柳 町  四球  投犠  二ゴ  二安  
中  佐藤直  中飛  二ゴ  中安  中安  
捕  海 野    遊ゴ左2    (マルク)
左飛
    
 捕  九 鬼              三ゴ  
左  水 谷    三安遊ゴ    三振右飛  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
3回 2死、三好が右越えのプロ初本塁打
4回 先頭の溝脇が中前打、続く福田が左越え2ラン
[失点経過]
4回 先頭に安打、二ゴロを溝脇がエラー
犠打で二、三塁となり二ゴロ間に失点
続く打者に適時二塁打
8回 森が登板、先頭から2連続二塁打で同点に
犠打と内野安打で一、三塁となり
適時打で逆転を許す

D1番右翼・三好

  3回にプロ初本塁打を放ち、アピールした。

   三好   「うまく反応できました。しっかりボールに向かっていけた
         と思います」

  3回2死で迎えた第2打席。カウント2−2から、ソフトバンクの先発右
 腕・重田の投じた145キロ速球、内角の球を完璧に芯で捉えてみせた。

  前日(3日)に2軍公式戦出場7試合、18打席目にして記念すべき公式戦初
 安打を放ち、マルチ安打もマークした。その試合から先輩・山下のバットを
 借りて打席に入っており、本塁打を放った際にはベンチから「バットがいい
 ね」との声も飛んだ。

   仁村監督 「ちょっと良さが出てきた。ようやく打席に立たせて面白い
         な、という感じになって結果も出てきた」

   三好   「打撃では積極的にいきたい。守備でも走塁でも課題はたく
         さんあるので、そこは突き詰めていきたい」

D4番左翼・福田

  今季1号2ランを放ち

   福田   「イメージに近い打撃ができたと思います」

  4回無死一塁。先発した重田の126キロスライダーを完璧に捉え、左翼ネ
 ットを揺らした。福岡入り前に打撃フォームを修正。トップの位置からその
 まま振り下ろすような形に変更した。

   福田   「ずっとイメージしながらやっていたけど、それまで打球が
         バラバラだったので、いい機会だと思って。無駄なくシン
         プルに、思い切って変えました」

   福田   「感覚はちょっとずつ良くなってきている。継続してずれを
         少なくしていきたい」

 早期の1軍昇格へ向け

   福田   「頑張ります」

D先発・清水

  4回に味方の失策も絡んで2点を奪われたが、5イニングを4安打2失点
 (自責0)に抑えた。最速147キロを計測し

   清水   「調子自体は悪くなかった。真っすぐの走りも良かったので、
         しっかり真っすぐ中心に投げられた」

  ソフトバンクは4番手にモイネロが登板し、三者連続三振。

   清水   「ああいった投球ができるようになりたい」

                 【4月5日付け中日スポーツより引用】