21/03/24 ナゴヤ  広島2回戦(対広島2勝0敗0分)

◎石岡 逆転三塁打含む2安打◎

 
広  島
中  日

[本塁打]正 随1号(2回2点勝野)
     石 垣1号(5回1点床田)
[勝 投]垣 越  (1試合1勝0敗)
[セーブ]近 藤  (2試合0勝0敗1セ)
[敗 投]田中法  (1試合0勝1敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
広  島
中  日

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   伊 藤 .333 .417 .333
  打中  遠 藤 .143 .143 .250
二   溝 脇 .357 .714 .375
左   福 田 .200 .267 .200
  走右  三 好 .000 .000 .000
捕   郡 司 .111 .111 .200
  捕   山 下 .273 .364 .273
  捕   加藤匠 .000 .000 .000
遊   堂 上 .308 .385 .308
  遊   土 田 .000 .000 .000
右左  渡 辺 .154 .154 .214
三   石 垣 .462 .846 .563
一   石 岡 .667 1.167 .667
投   勝 野 - - -
  投   垣 越 - - -
  打   藤 井 .200 .400 .200
  投   山 井 - - -
  投   近 藤 - - -
30 .259 .400 .292
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
勝 野 68 21 3.60 3.60
垣 越 14 0.00 9.00
山 井 11/3 10 0.00 0.00
近 藤 12/3 31 0.00 6.75

【捕逸】郡司

《相手投手》床田(5回2/3)−田中法(1/3回)−藤井(1回)−高橋樹(1回)

広  島
左  長 野(勝野)
右飛
  投ゴ  左飛        
 左  木 下            一ゴ    
 打  中 神                三振
中  羽 月中飛  遊安  右安    左飛  
三  安 部左邪  右安  中飛    (近藤)
四球
  
一   林   中安振逃    (垣越)
遊飛
  二ゴ  
右  正 随  左本  中飛  三振  四球  
捕  中村奨  三ゴ  左飛  遊ゴ  三振  
 捕  持 丸                  
二  韮 沢  一ゴ  二ゴ    (山井)
中飛
  右安
遊  小 園  中飛    遊ゴ  左安  投犠
投  床 田    三振  左安        
 投  田中法                  
 打  桑 原            三邪    
 投  藤 井                  
 投  高橋樹                  
 打  高橋大                三ゴ
中  日
中  伊 藤(床田)
捕ゴ
  三安  右2        
 打中 遠 藤            (藤井)
三振
    
二  溝 脇遊ゴ  四球  遊ゴ  投ゴ    
左  福 田遊飛  中飛  右飛  右2    
 走右 三 好                  
捕  郡 司  中飛  三ゴ  三ゴ      
 捕  山 下            三振    
 捕  加藤匠                  
遊  堂 上  遊ゴ  中飛  中飛      
 遊  土 田              (高橋樹)
三振
  
右左 渡 辺  二ゴ  中飛  右安  二ゴ  
三  石 垣    中安  左本(田中法)
四球
  中飛  
一  石 岡    左飛  左安左3      
投  勝 野    捕犠  投犠        
 投  垣 越                  
 打  藤 井          三振      
 投  山 井                  
 投  近 藤                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
5回 先頭の石垣が左越えソロ
続く石岡が左前打、勝野の犠打で二塁へ
伊藤の右適時二塁打で2点目
6回 2死、渡辺が右前打、石垣が四球を選び
石岡の左越え2点適時三塁打で逆転
[失点経過]
2回 先頭に安打、次打者に2ラン被弾
3回 2死から内野安打、安打で一、三塁
郡司の捕逸で振り逃げとなり失点

D先発・勝野

  先発で5イニングを投げ、2回に2ランを浴びるなど6安打を許したもの
 の3失点にまとめた。


   勝野   「初回の入り方は良かったと思います。2回以降は変化球が
         (ストライクに)入らなくて、いつも通りの感じになってし
         まった。投げ急ぐ感じがするので、もう少しゆったり冷静
         に投げたい」

 最終調整となったこの日の最速は140キロながら、

   仁村監督 「フォームはすごく良くなっている。そんなに心配しなくて
         いい。ゲームを消化していけば良くなる」

   勝野   「指名していただいたので、倒しにいくぞという強い気持ち
         でいきたい」

D7番三塁・石垣

  5回に左腕・床田の141キロ速球を捉え、左翼ネットに突き刺した。今季
 1号ソロに

   石垣   「感触は完璧でした。1球目をファウルにして、自分で体を
         振っているなと思って2球目に修正できたと思います」

                 【3月25日付け中日スポーツより引用】