20/10/18 タマスタ筑後  ソフトバンク16回戦(対ソフトバンク6勝7敗3分)

◎石岡ソロ含む2安打2打点1盗塁◎

 
中  日
ソフトB

[本塁打]石 岡2号(7回1点バンデンハーク)
[勝 投]バンデンハーク(5試合3勝0敗)
[セーブ]尾 形    (10試合0勝0敗1セ)
[敗 投]岡 田    (7試合0勝2敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中  日
ソフトB

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
遊   根 尾 .242 .371 .294
二   三ツ俣 .297 .495 .459
中左  伊藤康 .231 .315 .261
左   福 田 .111 .111 .200
  走中  高 松 .187 .233 .187
指   藤 井 .237 .319 .302
三   石川昂 .278 .380 .374
一   石 岡 .274 .415 .329
捕    桂  .275 .475 .341
  捕   大野奨 .267 .333 .362
右   岡 林 .281 .330 .330
37 .273 .380 .337
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
岡 田 65 17 13.50 7.36
佐 藤 28 5.61 5.26
三ツ間 28 5.59 8.84
ゴンサレス 16 2.57 14.14
鈴木博 3.18 6.35

《相手投手》バンデンハーク(7回)−高橋純(2/3回)−川原(1/3回)−尾形(1回)

中  日
遊  根 尾(バンデ)
三振
    捕邪  右安三振  二ゴ
二  三ツ俣左飛    三振  四球  (高橋純)
二ゴ
三振
中左 伊藤康遊ゴ    二直  投ゴ  二安  
左  福 田  遊ゴ    [三ゴ]中飛  左安  
 走中 高 松                  
指  藤 井  右飛    左飛  遊ゴ右2  
三  石川昂  三振    左飛  三振中飛  
一  石 岡    投ゴ  [遊ゴ]  右本(川原)
中安
  
捕   桂     遊ゴ  三振  右安遊ゴ  
 捕  大野奨                  
右  岡 林    右飛    投ゴ右安  (尾形)
中飛
ソフトB
中  佐 藤(岡田)
右安
  右犠中飛  三振  投ゴ  
二  三 森三振  右2四球  四球      
一三 野 村左安  四球四球  四球      
右  上 林三振  一ゴ左飛  三振      
指  西 田  三ゴ左安  三振  (ゴンサ)
三振
    
遊  高 田  四球中安  二ゴ  三振    
三一 リチャード  中安左2  一飛  右飛    
捕  谷川原  三振二ゴ    (三ツ間)
中安
      
 打左 柳 町              (鈴木博)
遊ゴ
  
左  木 谷    中3(佐藤)
二飛
  三振  左飛  
 捕  堀 内                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
5回 福田、石岡がともに相手失策で2死一、三塁に
石岡二盗が悪送球となって無安打で1点
7回 2死、石岡が右越えソロ
8回 1死、伊藤康が二塁内野安打、福田が左前打
一、二塁として藤井が右に2点適時二塁打
さらに2死後、石岡が中前適時打


D1番遊撃・根尾

  本人が天敵と言うバンデンハークから6回に右前打。0−1からの145キ
 ロをライト前へ弾き返した。これがチームの初ヒット。

   根尾   「せっかくだから(ウ・リーグで)優勝したい。ソフトバンク
         とは今週末も3連戦(ナゴヤ)がある。チャンスがある限り、
         絶対に諦めません」

   根尾   「(調子は)悪くはない。試合に出たらすべてを切り替えて戦
         う」

                 【10月19日付け中日スポーツより引用】