20/09/27 ナゴヤ  阪神12回戦(対阪神7勝4敗1分)

◎石川昂3号2ラン◎

 
阪  神
中  日 16

[本塁打]石川昂3号(3回2点高野)
[勝 投]吉 見  (10試合5勝3敗)
[敗 投]中 田  (7試合1勝4敗)

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
阪  神
中  日 16 11

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   高 松 .197 .256 .197
右   岡 林 .292 .343 .342
遊   根 尾 .261 .392 .305
三   石川昂 .289 .403 .380
指   シエラ .279 .402 .401
  走指  石 岡 .240 .354 .318
一   滝 野 .268 .327 .307
二   三ツ俣 .281 .500 .415
捕   石 橋 .292 .487 .341
左   伊藤康 .226 .299 .261
39 16 16 12 .281 .392 .344
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
吉 見 52 17 2.29 4.91
梅 津 10 0.00 9.00
岡 田 19 6.00 9.00
鈴木翔 12 5.91 3.38
ブリトー  0/3 24 27.00 0.00
浜田達 16 0.66 8.56

《相手投手》中田(2回)−高野(1回)−石井(1回)−牧(2回)−福永(2回)

阪  神  
中  小野寺(吉見)
四球
  三ゴ      遊併  右安左安
二一 板 山右飛      右飛  三振  中飛  
 打  岡 崎                  三振
左  俊 介三併      三振    (岡田)
中安
右飛  
右  井 上  三振    三振    左2  (ブリトー)
四球
三  マルテ  二ゴ      四球  三振  四球
指  伊藤隼  左飛      左飛  三振    
 打指 片 山                  左安
一二 藤 谷    左飛    三ゴ  四球  死球
捕  藤 田    遊ゴ    左飛  右飛  (浜田達)
右飛
遊  遠 藤    右安      (梅津)
中安
  (鈴木翔)
中飛
三振
中  日  
中  高 松(中田)
左2
三振[二ゴ]    左安左3  投安  
右  岡 林投犠  (高野)
中安
三振  [一ゴ]三ゴ  三飛  
遊  根 尾遊ゴ  二ゴ  (石井)
三振
中2  (福永)
三安
三振  
三  石川昂四球  左本  四球三振  四球遊野  
指  シエラ  四球死球              
 走指 石 岡        遊ゴ  一ゴ左安四球  
一  滝 野  捕犠右2  中安  二ゴ遊飛二ゴ  
二  三ツ俣  左2左犠  中飛  四球右2    
捕  石 橋  三振右安    (牧)
左飛
四球一飛    
左  伊藤康  死球中安    振逃右2中飛    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 高松が左中間二塁打、岡林の犠打で三塁に進み
2死後、相手投手暴投で先制
2回 先頭のシエラが四球、暴投と滝野の犠打で三塁に
三ツ俣が左越え適時二塁打
3回 先頭の岡林が中前打、ボークと根尾の二ゴロで三塁に
石川昂が左越え2ラン
なおもシエラが死球、滝野が右越え二塁打で二、三塁
続く三ツ俣が左犠飛
さらに石橋が右前適時打に二盗
続く伊藤康は中前打で2死一、三塁とし
高松の二ゴロが失策となって、この回打者10人で5得点
5回
1死、伊藤康が振り逃げ、高松が左前打
岡林の一ゴロが失策となって1死満塁に
続く根尾が中2点適時二塁打 2死二、三塁となって相手投手暴投で10点目
6回 2死、三ツ俣、石橋が連続四球
伊藤康が右中間2点適時二塁打
続く高松は左中間適時三塁打
7回 先頭の根尾が三塁内野安打、石川昂は四球
続く石岡が左前適時打
1死後、三ツ俣が右越え適時二塁打
2死後、相手投手暴投で16点目


D4番三塁・石川昂

  3回に約1カ月半ぶりとなる3号2ランを放った。

   石川昂  「最低限、犠牲フライという気持ちで打席に入りました。風
         に助けられた部分もありますが、ホームランは打てればう
         れしいです」

  3回1死三塁で迎えた第2打席だ。3ボール1ストライクから、阪神の2
 番手右腕、高野の投じた内角低めの140キロ速球を捉える。打球は外野方向
 に吹いていた風にも乗ってグングンと伸び、左翼ネットに突き刺さった。

   仁村監督 「まだまだだと思うけど、結果的にホームランになったわけ
         だし、これからが楽しみ。どんどん良くなってくれるとい
         いね」

   石川昂  「これからも、どんどん打てるようにやっていきたいです」

D先発・吉見

  5イニングを投げ、1安打無失点と好投した。

   吉見   「決して調子がいいとは思わなかったけど、阪神戦は前回や
         られているし、(2軍が)優勝するチャンスがあるので、チ
         ームが勝てるようにと思って投げました。まずはしっかり
         結果を出して、それを1軍で発揮できるようにやっていき
         たい」

D2番手・梅津

  約2カ月ぶりに実戦復帰した。6回から登板し、最速146キロをマークす
 るなど予定の1イニングを1安打無得点に抑えた。

   梅津   「肘の状態とかを確認しながら、痛みが出ずに最後まで投げ
         られたことが良かったと思います」

  シーズンも残すところ約1カ月半。

   梅津   「のんびりしてられないと思うので、しっかりピッチを上げ
         て、1軍の力になれるようにこれから状態を上げていきた
         いと思います」

                 【9月28日付け中日スポーツより引用】