20/07/19 オセアンBS  オリックス5回戦(対オリックス1勝3敗1分)

◎高松2二塁打含む3安打1盗塁◎

 
中   日
オリックス

  安打 二打 三打 本打 三振 四球 死球 犠打 盗塁 盗死 併殺 残塁 失策 暴投 捕逸 ボク
中   日 10 11
オリックス 10

 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率
中   渡 辺 .200 .400 .273
二   高 松 .368 .474 .368
三   根 尾 .246 .298 .306
左   シエラ .225 .250 .311
  一   石 岡 .258 .452 .303
指   藤 井 .200 .229 .263
  打指  大野奨 .250 .250 .357
捕   郡 司 .091 .091 .286
遊   三ツ俣 .281 .406 .378
一左  滝 野 .086 .086 .135
右   伊藤康 .156 .222 .208
34 10 .240 .335 .309
 打数得点安打二打三打本打打点三振四球死球犠打犠飛盗塁盗死打率長打率出塁率

  投球 打者 安打 三振 四球 死球 失点 自責 暴投 ボク 防御率 三振率
ロドリゲス 95 23 0.75 9.00
鈴木翔  2/3 19 2.25 4.50
伊藤準 5.79 9.64
浜田達  1/3 0.00 5.40
木下雄 19 0.00 9.00

《相手投手》張奕(4回1/3)−左沢(1回2/3)−東明(1回)−K-鈴木(1回)−中田(1回)

中  日
中  渡 辺(張奕)
右飛
  左2一ゴ  二飛  左飛  
二  高 松右2  遊安  二ゴ  (東明)
左2
  (中田)
二ゴ
三  根 尾左2  三振  (左沢)
四球
  二ゴ  中2
左  シエラ三振  左安  遊ゴ  三直    
 一  石 岡                一ゴ
指  藤 井三振  二併  一飛        
 打指 大野奨            四球  三振
捕  郡 司  右安  四球  三ゴ四球    
遊  三ツ俣  左安  一犠  右安三振    
一左 滝 野  投併  二ゴ  四球  (K-鈴木)
一ゴ
  
右  伊藤康  投ゴ  四球  三ゴ  三振  
オリックス
中  西 村(ロドリ)
右飛
中飛  三振  (伊藤準)
遊飛
  二ゴ  
三  大 下右2  死球  四球  右飛  右飛
指  モ ヤ遊安  三振  一併        
 打指 杉 本            中2  三振
左右 中 川四球  捕ゴ  右安  左2  一直
一  勝 俣二ゴ  死球  三振  遊飛    
二  白 崎二ゴ  三振    (鈴木翔)
右安
      
 走二 宜 保                  
 打遊 紅 林            (浜田達)
左飛
    
右  後 藤  遊飛  二ゴ  左飛      
 捕  山崎勝              (木下雄)
投ゴ
  
遊二 広 沢  三振  四球  四球  左安  
捕  飯 田  四球  三振          
 打  松井佑          右安      
 走左 根 本              中飛  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 1死、高松が中前二塁打
続く根尾が左中間適時二塁打で先制
3回 先頭の渡辺が左越え二塁打
高松が遊内野安打、二盗で二、三塁とし
1死後、シエラの左前2点適時打で勝ち越し


D2番二塁・高松

  第1打席はオリックス先発・張奕の速球をセンター右へ。「一瞬迷いがあ
 った」が一塁を駆け抜け、二塁へヘッドスライディング。第2打席は遊撃内
 野安打で出塁。第4打席は、3番手東明の速球をレフト左へ流し打つと、今
 度はためらうことなく二塁を陥れた。

  前日までは

   高松   「余裕がなかった。それに気付いてバッターボックスで余裕
         を持って立った。見逃し方も良かった。すぐに結果が出て
         良かった。自分らしさが出た」

  今季2個目の盗塁も成功させた。

   高松   「塁に出たら、どんどん走って行く」

                 【7月20日付け中日スポーツより引用】