14/09/06 KYBスタジアム  ソフトバンク22回戦(対ソフトバンク3勝19敗0分)

◎溝脇&松井佑2安打◎

 
ソフトB 12
中  日

[本塁打]江 川5号(2回4点小川)
[勝 投]川 原  (1試合1勝0敗)
[敗 投]小 川  (13試合4勝7敗)

 
ソフトB 16 11
中  日

 打率長打率出塁率
遊   溝 脇 .244 .259 .313
二   吉 川 .271 .361 .347
  二   橋 爪 .000 .000 .143
左   野 本 .050 .050 .208
  左   赤 坂 .278 .433 .343
一   福 田 .275 .369 .346
中   松井佑 .235 .324 .329
右   堂上剛 .273 .367 .309
三   森 越 .270 .351 .382
捕    桂  .295 .400 .340
投   小 川 .125 .375 .125
  打   田 中 .154 .154 .241
  投   川 崎 .000 .000 .000
  投   鈴木義 - - -
  投   山 内 .667 1.000 .667
  投   井 上 - - -
  打   中 田 .348 .473 .410
  投   岡 田 - - -
  投   小 熊 .000 .000 .000
28 .257 .347 .331
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小 川 61 17 5.74 4.31
川 崎 49 13 7.00 6.50
鈴木義 13 4.50 3.38
山 内  0/3 6.64 4.87
井 上 22 7.84 8.71
岡 田 14 3.00 6.00
小 熊 19 3.56 8.90

【失策】溝脇

《相手投手》川原(5回)−二保(2回)−巽(1回)−嘉弥真(1回)

ソフトB  
左中 安 田(小川)
中飛
[一ゴ]  二安  三振  (山内)
四球
  (小熊)
三振
二  李杜軒右2四球  左安  右飛        
 二  亀 沢              (井上)
左飛
  一ゴ
遊  牧 原一ゴ四球  右2  三振  遊ゴ    
 遊  高 田                  中安
中  江 川遊ゴ中本  左安    (鈴木義)
左安
      
 走左 新 崎              四球  四球
一  猪 本  左安左安三直    左安      
 投  二 保              中安    
 投   巽                     
 打一 山 下                  投ゴ
三  勧 野  左安三振  中飛  投犠三ゴ    
捕  拓 也  捕ゴ四球  二ゴ  右安  (岡田)
三ゴ
  
右  真 砂  左2右飛  四球  二飛  三ゴ  
投  川 原  中安  (川崎)
三振
二ゴ          
 打一 白 根            一直  遊ゴ  
 投  嘉弥真                    
中  日  
遊  溝 脇(川原)
二安
二ゴ    左安    四球    
二  吉 川四球                  
 二  橋 爪      中飛  四球  三振    
左  野 本一犠                  
 左  赤 坂      二ゴ  三ゴ    (巽)
中飛
  
一  福 田三ゴ    四球  投併    三振  
中  松井佑右安    左飛    (二保)
中安
  遊邪  
右  堂上剛  左安    二ゴ  遊併    (嘉弥真)
三振
三  森 越  右安    四球  三振    [三ゴ]
捕   桂   捕犠    左安    遊ゴ  三振
投  小 川                    
 打  田 中  遊ゴ                
 投  川 崎        三振          
 投  鈴木義                    
 投  山 内                    
 投  井 上                    
 打  中 田              投ゴ    
 投  岡 田                    
 投  小 熊                    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D1番遊撃・溝脇

  2安打1四球で3度出塁した

   溝脇   「まだまだ、すべてに勉強です」

   溝脇   「打撃もいい状態がいつまでも続くはずがないので、今は何
         がいいのかをチェックしています」

  守りでは1失策。2回1死一塁で、一ゴロを捕球した福田からの送球を落
 球

   溝脇   「(併殺をとりにいくか、ひとつアウトにするか)迷った」

   渡辺コーチ「あそこは打者走者の足を考えれば併殺は無理、ひとつアウ
         トをとればよかった。でも、併殺をとれる選手になれとい
         つも言っていること。その後、ミスを引きずらずにプレー
         したことは評価したい」

                 【9月7日付け中日スポーツより引用】