14/08/19 北神戸  オリックス19回戦(対オリックス9勝8敗2分)

◎山本昌5回6安打4失点◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]東 野  (15試合3勝3敗)
[セーブ]戸 田  (30試合1勝4敗4セ)
[敗 投]山本昌  (12試合1勝5敗)

 
中   日
オリックス 10 10

 打率長打率出塁率
遊二  吉 川 .267 .351 .324
三遊  溝 脇 .221 .238 .289
中   古 本 .236 .385 .329
一   福 田 .277 .368 .335
左   ゴメス .266 .358 .308
二三  堂上直 .326 .372 .370
右   堂上剛 .268 .368 .303
捕   小 田 .381 .476 .381
  捕    桂  .313 .425 .349
指   松井雅 .118 .118 .118
31 .260 .355 .333
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
山本昌 84 23 5.80 5.40
川 上 49 11 13.24 5.29
川 崎 12 7.27 4.15

【失策】吉川2、古本

《相手投手》井川(3回)−東野(1回)−甲藤(1回)−八木(1回)−桑原(1回)−平井(1回)−戸田(1回)

中  日
遊二 吉 川(井川)
三振
  遊直  一ゴ    中安  
三遊 溝 脇二飛  三飛    (八木)
二ゴ
  遊併  
中  古 本三振  三振    三振    (戸田)
遊ゴ
一  福 田  三邪  (東野)
三振
  四球    遊ゴ
左  ゴメス  右安  遊ゴ  三飛    遊ゴ
二三 堂上直  中安  左2    (桑原)
三振
    
右  堂上剛  遊直  右飛    投ゴ    
捕  小 田  左安    (甲藤)
三振
        
 捕   桂             三ゴ    
指  松井雅  遊飛    右飛    (平井)
三振
  
オリックス
中  武 田(山本昌)
[遊ゴ]
  三振左2  三併  [二ゴ]  
二   堤 一ゴ  中安二ゴ    左飛遊併  
指   谷 遊併  左2  遊ゴ  四球    
 走指 深 江                  
三  奥 浪  三ゴ三振  死球  左安    
左  バトラー  中安投ゴ  二併        
 左  西 川            四球    
右  吉田雄  二ゴ  二ゴ  (川上)
中安
三振    
遊  縞 田  四球  左2  遊直      
 打遊  東             三直    
捕  若 月  三振  投ゴ  左安      
 捕  伏 見              (川崎)
左安
  
一  丸 毛    四球左2  四球  三振  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・山本昌

  予定の5イニングを6安打4失点

   山本昌  「出だしは調子よくて、しっかり投げられた。(3回は)四球
         から失点したのも、勝負に行ったボールが甘くなって打た
         れたけど、ボール自体は良くなってきていると思います。
         最後の5回もしっかり投げられた」

   山本昌  「試合前には、涼しい風が吹いていたから大丈夫かと思った
         けど、そうでもなかったねえ」

   山本昌  「この暑さで5イニングも投げられたことは、自分でも収穫
         だと思うし、これからもっと体を鍛えていくための自信に
         なった」

  今季初めての1軍昇格の可能性については

   山本昌  「それは上の人が決めることですから」

D3番手・川崎−2カ月ぶり登板

  約2カ月ぶりの登板。いきなり伏見に左前打されると、佐伯2軍監督自ら
 マウンドへ歩み寄り「四球を何個出してもいいから、しっかり腕を振れ」と
 アドバイスされたそうで

   川崎   「あれでしっかり腕が振れました。自分では振れていたと思
         っていたんですが…」

  久々の登板に

   川崎   「少し緊張した。これからどんどん投げていきたい」

D6番二塁→三塁・堂上直

  この日のマルチ安打で3試合計11打数5安打

   堂上直  「いいのか悪いのか分かりません」

                 【8月20日付け中日スポーツより引用】