14/04/05 ナゴヤ  オリックス2回戦(対オリックス1勝1敗0分)

◎浜田2回パーフェクト◎

 
オリックス 13
中   日

[勝 投]甲 藤  (4試合1勝0敗)
[敗 投]山本昌  (2試合0勝2敗)

 
オリックス 14 11
中   日

 打率長打率出塁率
二   藤 沢 .200 .200 .226
  投   浜 田 - - -
  打    谷  .222 .222 .263
  投   矢 地 - - -
  投   鈴木義 - - -
  打   井 藤 .333 .333 .333
三   溝 脇 .286 .429 .286
  打   宋相勲 .000 .000 .000
遊   高橋周 .344 .469 .447
左   ゴメス .267 .267 .353
右   古 本 .333 .567 .459
一   中 田 .360 .400 .400
中   藤 井 .154 .192 .207
捕   杉 山 .063 .063 .250
  捕    桂  .500 .500 .667
投   山本昌 .000 .000 .000
  投   阿知羅 - - -
  打   赤 田 .000 .000 .000
  二   岩 崎 .000 .000 .000
33 .243 .310 .307
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
山本昌 75 20 5.00 7.00
阿知羅 36 11 63.00 27.00
浜 田 24 0.00 9.00
矢 地 32 4.50 6.75
鈴木義 1.80 1.80

【失策】溝脇、高橋周

《相手投手》榊原(3回)−古川(1回)−甲藤(2回)−戸田(1回)−森本(2回)

オリックス  
中  武 田(山本昌)
中安
左安  中安左2    投ゴ  [遊ゴ]
遊  縞 田四球右安  右飛四球      (矢地)
右飛
遊併
右  宮 崎三振  四球  (阿知羅)
左安
中2        
 投  甲 藤                    
 投  戸 田                    
 打  庄 司                右2  
 投  森 本                    
左  T岡田二併  二ゴ  中安三振    四球  
三  奥 浪  遊安中飛  三振          
 打右 吉田雄            (浜田)
三振
  三振  
一  園 部  左2三振  四球  遊ゴ  右3  
二三 三ツ俣  三振  死球三振  三ゴ  [三ゴ]  
捕  若 月  左安  一犠左2    二直遊飛  
投  榊 原  三振                
 打  川 端      三振            
 投  古 川                    
 打右二小 島        四球    三振  (鈴木義)
三ゴ
中  日  
二  藤 沢(榊原)
三振
  四球  二ゴ          
 投  浜 田                    
 打   谷               左安    
 投  矢 地                    
 投  鈴木義                    
 打  井 藤                  二ゴ
三  溝 脇遊ゴ  左安  中安    三振    
 打  宋相勲                  中飛
遊  高橋周中飛  二直  三振      (森本)
右3
  
左  ゴメス  二ゴ二直      二ゴ  三振  
右  古 本  左2  (古川)
三振
    遊ゴ  四球  
一  中 田  四球  三邪    右飛  右2  
中  藤 井  二ゴ  三振      (戸田)
右安
中犠  
捕  杉 山  投ゴ                
 捕   桂         (甲藤)
中安
    四球左飛  
投  山本昌    三振              
 投  阿知羅                    
 打  赤 田        三振          
 二  岩 崎              中飛  左飛
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・山本昌

  4イニングを投げ7安打3四死球の3失点

   山本昌  「全然ダメでした。制球が定まらず球もいかなかった。もう
         少ししっかり調整してないといけない」

D3番手・浜田

  2イニングをパーフェクト

   浜田   「きょうはスライダーがよかった。おととい握り方を変えて、
         それがうまくいきました」

   佐藤コーチ「ゼロに抑えたあとにビッグイニングをつくって同じ失敗を
         繰り返していたので、ゲーム要員から外れていたけど、そ
         の悔しさを気持ちと体を一致させて投げていた。ボール自
         体も悪くなかったし、次につながる」

   浜田   「とにかく試合をつくって頑張りたい」

                 【4月6日付け中日スポーツより引用】