13/08/06 北神戸  オリックス19回戦(対オリックス8勝9敗2分)

◎井端 実戦復帰2安打◎

 
中   日
オリックス

[本塁打]ロッティーノ7号(2回1点辻)
[勝 投]東 野  (11試合4勝2敗)
[セーブ]戸 田  (33試合1勝2敗2セ)
[敗 投] 辻   (12試合2勝2敗)

 
中   日 11 10
オリックス

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .242 .242 .266
  打一  福 田 .270 .349 .281
三    谷  .200 .325 .273
左   野 本 .279 .341 .333
一二  柳 田 .276 .353 .353
右   堂上剛 .297 .354 .381
遊   井 端 .667 .667 .667
  遊   森 越 .195 .260 .277
指   中田亮 .246 .313 .295
捕   田 中 .319 .509 .388
  走   古 本 .143 .224 .222
  捕   小 田 .200 .200 .286
中   井 藤 .280 .371 .325
37 11 .256 .342 .321
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
 辻  100 30 2.42 5.21
矢 地 12 5.11 5.47

《相手投手》東野(5回)−古川(1回)−伊原(1回)−甲藤(1/3回)−松本(2/3回)−戸田(1回)

中  日
二  溝 脇(東野)
遊ゴ
  三振  左飛        
 打一 福 田            投ゴ  (戸田)
投安
三   谷 三振  三振  捕飛    (甲藤)
左2
遊ゴ
左  野 本一ゴ    中安  (古川)
左飛
  [二ゴ]左飛
一二 柳 田  三ゴ  二邪  中飛  中犠三振
右  堂上剛  中飛  三振  右2  四球  
遊  井 端  右安  右安  三ゴ      
 遊  森 越              右安  
指  中田亮  右安  右飛    (伊原)
遊ゴ
(松本)
右犠
  
捕  田 中  左飛    中飛  三ゴ遊安  
 走  古 本                  
 捕  小 田                  
中  井 藤    中飛  中安  左2中飛  
オリックス
中  西 川(辻)
三振
左飛    三ゴ  遊ゴ    
 中  武 田                  
遊二  堤 遊ゴ右安    中安  二ゴ    
指  フェルナンデス中飛三振    三振        
 打指 竹 原            左飛    
一  ロッティーノ  左本遊直  二飛    (矢地)
遊ゴ
  
二  後 藤  中飛二ゴ    三振      
 三  縞 田              三振  
右  宮 崎  二安右邪    左2      
 打右 深 江              三振  
左  川 端  右安  遊ゴ  四球      
三遊 三ツ俣  右安  右飛  二飛      
捕  斉 藤  左2  二ゴ  三振      
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D6番遊撃・井端

  右足首痛のため戦列を離れていた井端がスタメン出場。3打数2安打

   井端   「きょうはまず反対方向に打とうと決めていた。ファウルに
         ならなかったり、落ちたりしたのは、うまく打てたからだ
         と思います」
   鈴木監督 「井端は全く問題なかったね。何も言わないと最後まで出る
         から、こちらで3打席で代えた」

D9番中堅・井藤

  5回に中前打、7回に左翼線へ二塁打

   井藤   「最近、打ててなかったからよかった」

  8回2死一、二塁の得点機で凡退

   井藤   「得点に絡まないとダメです」

                 【8月7日付け中日スポーツより引用】