13/04/29 神戸サブ  オリックス8回戦(対オリックス3勝4敗1分)

◎山井5回3安打無失点◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]雄 太  (2試合1勝1敗)
[敗 投]戸 田  (10試合0勝2敗1セ)

 
中   日 10
オリックス

 打率長打率出塁率
遊   吉 川 .195 .247 .244
三   森 越 .186 .279 .294
  打三  高橋周 .221 .235 .274
右中  平 田 .235 .294 .333
指   山 崎 .190 .190 .414
二一  堂上直 .238 .333 .292
左右  赤 坂 .270 .324 .357
  走二  溝 脇 .000 .000 .000
一   赤 田 .158 .158 .273
  右   古 本 .158 .316 .238
捕   前 田 .276 .552 .300
中   井 藤 .333 .381 .364
  打   田 中 .304 .348 .407
  左   吉 田 .313 .438 .313
34 .250 .310 .319
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
山 井 69 20 0.00 3.86
雄 太 65 17 5.19 3.12

【失策】吉川、赤田

《相手投手》伊原(5回)−前田(2回)−ミンチェ(1回)−戸田(1/3回)−松本(2/3回)

中  日  
遊  吉 川(伊原)
中飛
  左飛  左飛    (ミンチェ)
三ゴ
四球  
三  森 越三ゴ    右飛  (前田)
中飛
        
 打三 高橋周              遊ゴ四球  
右中 平 田二直    遊ゴ  左飛  右安四球  
指  山 崎  左安  二飛  四球  中飛(松本)
四球
  
二一 堂上直  二併    遊ゴ三振    (戸田)
投ゴ
左2
左右 赤 坂  三振    中2  左安  四球  
 走二 溝 脇                  三振
一  赤 田    一ゴ  四球  三犠  四球四球
 右  古 本                    
捕  前 田    三振  左安  中飛  中安遊ゴ
中  井 藤    中安  三振          
 打  田 中            二ゴ      
 左  吉 田                左3  
オリックス  
左  小 島(山井)
[遊ゴ]
  二直  右飛          
 打右 中 村              投ゴ中飛  
二   堤 投ゴ  三振  [一ゴ]    一ゴ    
 走左 野 中                    
一  ロッティーノ中飛  捕邪    (雄太)
投ゴ
  遊安    
指  竹 原  中安  右安  右飛  四球    
三  原 拓  右邪  投犠  三振        
 打   辻               遊併    
 二  平野恵                    
右三 梶 本  右安  四球    四球      
 打  柿 原                三ゴ  
遊  三ツ俣  遊直  投ゴ    三犠  右安  
捕  原 大  四球  三振    投ゴ      
 打  横 山                二ゴ  
中  武 田  投ゴ    左飛  三ゴ  中安  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・山井
D2番手・雄太

  山井は予定の5イニングを3安打無失点。6回から救援した雄太は9回の
 1失点だけに抑えた。

   山井   「まだまだ真っすぐのスピードも変化球の切れも良くないけ
         ど、長いイニングを投げられたことで、少しは気分的にも
         楽になったかな?」
   鈴木監督 「1、2回は力みがあってどうなるかと思ったけど、3回以
         降は力みが取れて良かった」
   雄太   「前回より良かったけど、もっと一つ一つの球種の精度を上
         げていかないと、まだ1軍でしっかり抑えられないでしょ
         う。(体の)ケアをきちんとやって次につなげていきたい」
   鈴木監督 「2人が自信を取り戻してくれて連敗も止めてもらって、や
         れやれ」

D3番右翼→中堅・平田

  9日のウ・リーグ、広島戦(ナゴヤ)で3安打して以来、1、2軍通じて40
 打席ぶりにヒットを放った。

   平田   「良かったですよ。なかなかヒットが出なくてかえって焦っ
         て。差し込まれないように心掛けて打席に入ったのが良か
         ったのかな」

D6番左翼→右翼・赤坂

  2安打に大量得点のきっかけとなる四球を選んで

   赤坂   「結果が出なくても試合に出してもらっていたので、何とか
         したかった。2安打もうれしいけど、9回に四球で出たの
         が得点につながったので、もっとうれしい」

                 【4月30日付け中日スポーツより引用】