12/05/27 雁の巣  ソフトバンク11回戦(対ソフトバンク4勝7敗)

◎高橋周3号ソロ◎

 
中  日
ソフトB

[本塁打]高橋周3号(4回1点神内)
     塚 田4号(4回1点小川)
     田 上2号(7回1点朝倉)
[勝 投]小 川  (7試合2勝2敗)
[セーブ]小 熊  (21試合0勝2敗8セ)
[敗 投]神 内  (7試合1勝3敗)

 
中  日
ソフトB 10

 打率長打率出塁率
中   松井佑 .319 .362 .358
遊    谷  .280 .318 .342
三   高橋周 .232 .432 .270
一   柳 田 .309 .415 .415
右   平 田 .111 .111 .333
指   ディアス .260 .400 .361
  走指  吉 川 .263 .316 .333
捕   前 田 .167 .306 .238
左   赤 坂 .261 .304 .292
二   森 越 .143 .204 .208
34 .254 .335 .324
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小 川 107 26 2.80 5.35
金 剛 12 2.65 5.29
朝 倉 1.72 5.17
高橋聡 13 1.54 6.94
小 熊 2.61 7.40

《相手投手》神内(6回)−千賀(2回)−藤岡(1回)

中  日
中  松井佑(神内)
一邪
  三ゴ  投ゴ  二直  遊ゴ
遊   谷 左安  三飛  左2  遊安  三振
三  高橋周三邪    右本四球  一ゴ    
一  柳 田中飛    三邪三振    二ゴ  
右  平 田  二ゴ  遊ゴ  四球  三振  
指  ディアス  右2  遊ゴ  遊直  四球  
 走指 吉 川                  
捕  前 田  二ゴ    一飛中犠  三振  
左  赤 坂  左飛    左2三ゴ    (藤岡)
三振
二  森 越    三振  [三ゴ]  (千賀)
二ゴ
  右安
ソフトB
左  長谷川(小川)
死球
中安  中飛  左飛    (小熊)
右安
三  塚 田投ゴ左安  左本  一直    投併
中  柳 田中安三振  中安    (朝倉)
一ゴ
  右飛
指  田 上三振  二飛三ゴ    左本    
右  中 西四球  二直  中飛  二ゴ    
二  仲 沢四球  左安  三ゴ  左飛    
一  堂 上三ゴ  左安  中安    (高橋聡)
右飛
  
捕  山 下  左飛三振  中飛    遊ゴ  
遊  亀 沢  三ゴ  三ゴ  (金剛)
三ゴ
      
 打  李杜軒              三振  
 遊  牧 原                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D2番遊撃・谷

  1点ビハインドの5回2死一、三塁から左中間に勝ち越しの2点適時二塁
 打を放つなど5打数3安打2打点

    谷   「ファーストストライクを積極的に振っているのが結果につ
         ながっていると思う。今後も悔いの残る打席を少なくでき
         るように積極的にいきたいですね」

D3番三塁・高橋周

  3ボール2ストライクから左腕・神内が投じた6球目のチェンジアップを、
 体勢を崩されることなく鋭く振り抜いた。今季第3号は柳田を抜きチームト
 ップ。長打率も、柳田を抜いて現在2軍選手中でチームトップの4割3分2
 厘

   高橋周  「2ストライクと追い込まれていたのでストライクだけを振
         ろうと思っていました。真っすぐを待ちながら、変化球を
         うまく打てたと思います」
   彦野コーチ「左ピッチャーに対しても、経験値が上がってきている。こ
         れまでは見逃していた際どいボールにも手が出るようにな
         ってきた」

  5月に入って3本塁打10打点

   高橋周  「まだまだです。ストライクを自分の形で打てるようにして
         いきたい」

D先発・小川

  毎回走者を背負う苦しい投球ながら、5イニングを8安打、3奪三振、3
 四死球の2失点で粘り強く試合をつくって“プロ2勝目”を手にした。

   小川   「粘り強く投げられたのは良かったですけど、立ち上がりを
         何とかしないといけないです」

  1回先頭打者に死球を与えるなど3四死球

   小川   「立ち上がりから自分の形で投球できるようにしていきたい
         です」

                 【5月28日付け中日スポーツより引用】