11/03/23 ナゴヤD  阪神1回戦(対阪神1勝0敗)

◎朝倉4回1安打無失点◎

 
阪  神
中  日

[勝 投]ソ ト  (1試合1勝0敗)
[セーブ]平 井  (1試合0勝0敗1セ)
[敗 投]秋 山  (1試合0勝1敗)

 
阪  神
中  日

 打率長打率出塁率
遊   荒 木 .500 .500 .500
  遊   岩崎達 .167 .500 .167
二   井 端 .000 .000 .500
  二   水 田 - - -
三   森 野 .000 .000 .250
  三   柳 田 .000 .000 .000
左   和 田 .333 .333 .333
  左   平 田 .286 .286 .375
右一  グスマ .000 .000 .000
一   佐 伯 .000 .000 .000
  投   三 瀬 - - -
  投   鈴 木 - - -
  投   平 井 - - -
中   大 島 .000 .000 .500
  打   福 田 .300 .700 .300
  中   英 智 - - -
捕   谷 繁 .500 1.000 .500
  捕   小 山 .000 .000 .000
投   朝 倉 .000 .000 .000
  投   ソ ト - - -
  打   堂上剛 .222 .333 .200
  投   矢 地 - - -
  右   松井佑 .667 .833 .714
26 .253 .364 .309
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
朝 倉 49 13 0.00 6.30
ソ ト 16 0.00 9.00
矢 地 19 0.00 0.00
三 瀬 15 0.00 9.00
鈴 木 0.00 0.00
平 井 15 0.00 9.00

《相手投手》秋山(4回)−若竹(1回)−横山(2/3回)−川崎(1/3回)
      −江草(1回)−吉岡(1回)

阪  神
中  柴 田(朝倉)
遊邪
  遊ゴ    左飛    三振
二  上 本二ゴ    三ゴ  捕邪      
 打  荒 木                四球
遊   坂 二飛    遊邪    (三瀬)
中飛
  遊ゴ
左  葛 城  二ゴ  三振          
 左  ペキオナチ            三振    
三  新井良  三振    (ソト)
三安
  三ゴ    
一  森 田  中飛    二併    (鈴木)
左飛
  
右  野原祐    三振  三振    中安  
捕  清 水    右安    (矢地)
左安
  二併  
 投  吉 岡                  
投  秋 山    三振            
 投  若 竹                  
 打  桜 井          右飛      
 投  横 山                  
 投  川 崎                  
 投  江 草                  
 捕  橋 本                (平井)
右飛
中  日
遊  荒 木(秋山)
三ゴ
中飛    中安    (吉岡)
右安
  
 遊  岩崎達                  
二  井 端四球  三ゴ  四球    遊ゴ  
 二  水 田                  
三  森 野三邪  四球  一ゴ    左犠  
 三  柳 田                  
左  和 田中安  遊併    (横山)
三振
      
 左  平 田              四球  
右一 グスマン左飛    遊飛  三ゴ  右飛  
一  佐 伯  右飛  二ゴ  (川崎)
三振
      
 投  三 瀬                  
 投  鈴 木                  
 投  平 井                  
中  大 島  四球  遊飛          
 打  福 田            (江草)
中飛
    
 中  英 智                  
捕  谷 繁  左2    (若竹)
三振
        
 捕  小 山            三振    
投  朝 倉  一直              
 投  ソ ト                  
 打  堂上剛        投ゴ        
 投  矢 地                  
 右  松井佑            遊ゴ    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・朝倉

  4イニングを1安打、無失点、無四球、4奪三振。

   朝倉   「四球を出さないのが1番頭にあるので、出さなかったのは
         良かった。反省は立ち上がりだけですね」

  1回、1番・柴田、2番・上本に対し、いずれも2ボールとボール球が先
 行した。しかし、崩れない。威力を発揮したのは速球だ。柴田はこの日最速
 の141キロで遊邪。上本も137キロで二ゴロに仕留めた。

   朝倉   「キャンプからのテーマが真っすぐ。押し込めるなら押し込
         みたいなと。理想? 球速じゃなくて、キャッチャーのミ
         ットに入ったときの力強さですかね。ちょっとずつ(理想
         に近い球が)出てきてるとは思うけど…」

  シュート依存からの脱却

   朝倉   「今季はシュートを少なめにしてるんです」

  この日は2回以降は変化球も安定。

   朝倉   「フォークがうまく抜けるようになったので、シュートだけ
         を狙われずに済んだ」

  開幕ローテーションはあくまで通過点。

   朝倉   「ローテに入ったからといって満足することなく、1年間や
         ることしか考えてない」

 開幕日が不透明

   朝倉   「投げろと言われたところで投げるだけなので、意識はして
         いません」

D2番手・ソト

  1イニングを1安打無失点。5回、先頭の新井良を内野安打で出塁させた
 が、続く森田を二ゴロ併殺に。オープン戦、紅白戦、練習試合を含めて8試
 合連続で無失点。

   ソト   「低めに投げることを意識しているんだ。今までやってきた
         ことを続けて、開幕を迎えたい」

D3番手・矢地

  1イニングを1安打無失点に抑えた。

   矢地   「相手が振り遅れている球もありましたし、速球の手応えは
         よかったです。ヒットは打たれましたが、ゼロに抑えられ
         たのはよかったです」

  1軍首脳陣にアピール

   矢地   「開幕1軍に入りたいし、内容も結果もこだわって投げまし
         た」

D4番手・三瀬

  1イニングを無安打に

   三瀬   「今日みたいに、先発・中継ぎとみんなゼロで抑えていると、
         多少プレッシャーは感じるね」

 代打・ベキオナチから三振を奪うなど、三者凡退

   三瀬   「だいぶ自分のいいところが出てきたと思います」

D6番手・平井

  2死から代打・荒木に四球

   平井   「あの場面は、たとえ打たれても四球を出さないようにしな
         いと。内容はよくなかった」

D1番遊撃・荒木

  チーム唯一の2安打。8回には盗塁を成功させ、森野の犠飛で3点目

   荒木   「(調子が)悪くなっているということはないと思います。開
         幕がいつになってもいいように、しっかり調整していきた
         いです」

D8番捕手・谷繁

  2回1死一塁、阪神・秋山から左翼線への適時二塁打

   谷繁   「もともと25日に開幕する予定だったからね。そこに合わし
         てやってきたんだけど、運良くいい状態になっている。そ
         ういうことかな」

  いつでも開幕できる状態

   谷繁   「結局、調子なんて波がある。でも、自分たちはいつ開幕し
         てもいいように状態を整えるしかない。いまは29日に向け
         て、ちゃんと仕上げていくだけだよ」

                 【3月24日付け中日スポーツより引用】