11/03/15 北神戸  オリックス1回戦(対オリックス1勝0敗)

◎15安打8点、完封で快勝◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]朝 倉  (1試合1勝0敗)
[敗 投]長谷川  (1試合0勝1敗)

 
中   日 15
オリックス 12

 打率長打率出塁率
中左  平 田 .500 .500 .500
  左   小 池 .000 .000 .000
遊   岩崎達 .000 .000 .000
  遊   吉 川 1.00 1.000 1.00
右   堂上剛 .400 .600 .400
指   福 田 .400 .800 .400
一   中田亮 .250 .250 .250
  打   赤 坂 1.00 1.000 1.00
  二   森 越 - - -
左   松井佑 1.00 1.000 1.00
  中   中 村 .500 .500 .500
三   柳 田 .000 .000 .000
  三    谷  .000 .000 .000
二   堂上直 .333 .333 .333
  二   岩崎恭 .000 .000 .000
  打一  小林高 .000 .000 .000
捕   前 田 .000 .000 .500
  捕   田 中 - - -
  打   野 本 1.00 1.000 1.00
  捕   松井雅 - - -
41 15 .366 .439 .381
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
朝 倉 103 24 0.00 4.50
吉 見 17 0.00 18.00
小 熊 25 0.00 0.00
武 藤 22 0.00 18.00

《相手投手》長谷川(5回)−加藤(2回)−桑原(1回)−前田祐(1回)

中   日
中左 平 田(長谷川)
左飛
  遊ゴ中安  中安      
 左  小 池              三振  
遊  岩崎達右飛  遊ゴ三ゴ  一犠      
 遊  吉 川                (前田祐)
遊安
右  堂上剛二ゴ    二安遊飛二ゴ    左2
指  福 田  左2  三振中2  三ゴ  三振
一  中田亮  二ゴ  左安三振  中飛    
 打  赤 坂                中安
 二  森 越                  
左  松井佑  左安  中安中安        
 中  中 村            三ゴ  左安
三  柳 田  遊併  三振一邪        
 三   谷               (桑原)
左飛
遊ゴ
二  堂上直    [遊ゴ]左安  (加藤)
遊ゴ
      
 二  岩崎恭              一ゴ  
 打一 小林高                三振
捕  前 田    捕犠四球  [一ゴ]      
 捕  田 中                  
 打  野 本              中安  
 捕  松井雅                  
オリックス
右  駿 太(朝倉)
投ゴ
  三振  二ゴ  三振  左安
遊  金子圭中飛    三直  一ゴ  (小熊)
中安
  
 遊  三ツ俣                死球
指  坪 井一ゴ    一ゴ  中安      
 打指 宮 崎              中飛三振
一  へスマ  二飛  左安  左安  左安  
 走左 丹 羽                  
左一 由 田  遊飛  遊ゴ  一ゴ  右飛  
三  梶本勇  左安    左安遊ゴ  左飛  
二  野 中  左邪    投併  (吉見)
右飛
  (武藤)
四球
捕  横 山    三振  死球        
 捕   辻             死球  中飛
中  深 江    三振  死球  三振  三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・朝倉

  6イニングを5安打無失点。

   朝倉   「ボールの抑えも効いていたし、変化球もよく曲がってくれ
         た。きょう合格点じゃないかな。
         死球はあったけど、納得できているので大丈夫夫です」

D2番手・吉見

  1イニング無安打無失点。

   吉見   「ひと安心かなと。シート(打撃登板)のような感覚で投げた
         んですが、思ったよりも投げられましたね。投げることで
         課題ができるんで、それを克服していきたい」

  先頭・野中に対する初球は外角直球の見逃しストライクで2球目はボール
 球。

   吉見   「実は全球ストライクって思っていたんですよ。あーあって
         思いましたね」

  野中を右飛、続く辻には死球を与えるも、深江は外角直球で空振り三振。
 駿太をスライダーで空振り三振に仕留めた。全17球のうちスライダーが3球。
 MAXは141キロ。

   小林コーチ「順調という報告ができます。いまの段階では合格点。クリ
         アすべきものはクリアできたと思いますよ」

  今後は中1日で投げ込みを開始。

   吉見   「1日で200球は投げたいですね。疲れて投げるといいフォ
         ームになるというか、そういう段階も踏んでいきたい」

  同じように右肘手術で離脱している金子千と久々に再会

   吉見   「『もう投げるんか。焦るなよ』と言われました。『金子さ
         んもね』って言いましたけどね」

D4番手・武藤

  ルーキーの武藤が公式戦初登板。先頭打者に四球を許し、その後、単打と
 死球で2死満塁のピンチを招いたが、何とか1イニングを無失点に。

   武藤   「緊張はしなかったんですけどね。ボール自体はよくなって
         いると思う。反省することは反省して次に生かしたい」

 MAXは142キロ、

   武藤   「遅いですね(苦笑)」

D2番遊撃・岩崎達

  6回1死一、二塁からの第4打席、1ボールからの2球目を一塁線に転が
 して走者を進めた。

   岩崎達  「当たり前にできるようにしないといけないんですが、1回
         で決められたのはよかったです」

D2番遊撃(途中出場)・吉川

  吉川が公式戦の初打席で左腕・前田祐の2球目を遊撃内野安打に。

   吉川   「持ち味を出せたのでよかったです。後で監督からも『いい
         よ』と言ってもらえたので。これからも全力疾走を常に心
         掛けて続けていきたいと思います」

  守備では6回2死一、三塁から梶本勇のゴロを難なくさばいてアウトにし
 た。

   吉川   「最初は緊張して声が出なかったけど、最終回くらいから声
         が出るようになって楽しくできました。あしたからはちゃ
         んとできると思います」

D5番代打・赤坂

  赤坂が打者としての初安打初打点をマーク。9回1死二、三塁から代打で
 出場すると1ボールからの2球目変化球を中前にはじき返した。

   赤坂   「監督からも『思い切っていけ』と言われたし、三振しても
         いいと思っていきました。投手のときに安打も打点もあり
         ますが、やっぱりうれしい。安心しました」

D6番左翼・松井佑

  松井佑が、先制打を含む2本の適時打を放つなど3安打2打点。

   松井佑  「結果が欲しいところで出てよかったです。これに満足する
         ことなく、1軍にいつ呼ばれてもいいようにしておかない
         と」

D井上2軍監督

  打っては15安打で8点、投げても4投手のリレーでオリックス打線を無得
 点に。

   井上監督 「スコアもよかったし、ベンチ(にいる選手)もみんな一体と
         なっていた。100点満点のスタートが切れたと思う」

  今回の神戸遠征には野手が21人参加。捕手・吉田を除いて20人が起用され
 た。

  井上2軍監督「試合展開にもよるけど開幕をみんなで戦いたかった」

  捕手・松井雅から記念すべきウイニングボールが手渡された。

  井上2軍監督「これまで自分の初本塁打とか初ヒットの記念のボールは持
         っていないので。わが家のミュージアムにはなかったので
         大事に持って帰ります」

                 【3月16日付け中日スポーツより引用】