10/06/11 ナゴヤ  オリックス12回戦(対オリックス6勝5敗1分)

◎堂上直 プロ初二塁守備◎

 
オリックス
中   日

[勝 投]朝 倉  (5試合1勝1敗)
[セーブ]金 剛  (16試合0勝2敗8セ)
[敗 投]長谷川  (6試合1勝2敗)

 
オリックス
中   日

 打率長打率出塁率
三   柳 田 .314 .413 .404
遊   岩崎恭 .252 .327 .375
二   堂上直 .266 .383 .333
左   堂上剛 .324 .507 .378
右   松井佑 .350 .550 .381
中   中 村 .273 .374 .321
一   中田亮 .233 .372 .267
捕   松井雅 .286 .429 .375
  捕   小 田 .278 .444 .350
投   朝 倉 .250 .500 .250
  投   鈴 木 - - -
  投   金 剛 - - -
30 .278 .387 .342
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
朝 倉 70/3 85 25 2.14 6.86
鈴 木 0.00 6.00
金 剛 16 3.00 10.50

《相手投手》長谷川(7回)−光原(1回)

オリックス
二  一 輝(朝倉)
右飛
  遊ゴ    中飛  三振  
 投  光 原                  
中  由 田三ゴ    左安    振逃  (金剛)
投ゴ
遊  バイナム三振    三振    三犠  左飛
三  ラロッカ  左飛  三併    中安  右安
右  赤 田  四球    三ゴ  三振  二ゴ
左  大 村  右飛    中安    右安  
 走二 柴 田                  
一  土 井  三振    二併    死球  
 走一 長 田                  
捕  横 山    三ゴ    二ゴ      
 打左 金子圭              (鈴木)
捕犠
  
投  長谷川    三振    遊ゴ      
 打  浜 中              二飛  
 捕  前田大                  
中   日
三  柳 田(長谷川)
右安
  二ゴ  中飛    (光原)
一ゴ
  
遊  岩崎恭三犠    左飛  二ゴ  左安  
二  堂上直三振    左飛  三2  四球  
左  堂上剛二ゴ    中安  中飛  [二ゴ]  
右  松井佑  一ゴ  三振  左安  遊安  
中  中 村  二直    [遊ゴ]三振  遊ゴ  
一  中田亮  三振    中2  三振    
捕  松井雅    左飛  投ゴ  二ゴ    
 捕  小 田                  
投  朝 倉    三振  投犠  三振    
 投  鈴 木                  
 投  金 剛                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D3番二塁・堂上直

  堂上直がプロ入り後初となる「二塁」の守備位置で先発起用され、6度の
 守備機会を無難にこなした。

  プロ入り4年目で初めての体験だった。堂上直が任されたのは普段の三塁
 ではなく二塁。

   堂上直  「中2の時に1年間やっていましたけど、それ以来です」

 下半身の違和感のため11日に出場選手登録を抹消された井端の戦列離脱にと
 もない、1軍からの指示で起用されたようだ。

   川相監督 「(堂上)直倫を含めて全員でということです。初めてにして
         はよかったと思う。ちょっとの間は(二塁で)使っていくこ
         とになる」

 12、13日のオリックス戦でも二塁で起用されそうだ。

  併殺プレーを2度成功させるなど6度の守備機会を無難にこなし、器用な
 一面を見せた。試合後は二塁の守備位置に就き、約1時間ノックを受けた。

   堂上直  「監督、コーチに基本から教わって動きは少しずつ分かって
         きました。あとはベースカバーとか細かい動きをできるだ
         け早く身に付けたい」

  打撃は好調だ。この日は3打数1安打1四球。守備だけの出場だった5月
 30日の広島戦を除き、三重スリーアローズとの交流戦を合わせると9試合連
 続安打中。この間は3本塁打を放つなど30打数14安打。二塁での守備の評価
 も上々であれば、今季初の1軍昇格も十分にありそうだ。

D7番一塁・中田亮

  新人の中田亮が5回無死一塁から決勝の適時二塁打を放った。1軍経験が
 豊富な先発・長谷川の外角直球を左中間へはじき返した。

   中田亮  「1打席目にストレートで押されていたので2打席目もくる
         かなと思って。狙い通りでした」

 笑顔で話した。

D先発・朝倉

  体調不良で5月27日に出場選手登録を抹消された朝倉が復帰2試合目で先
 発した。8回に危険球で退場となったものの、7イニング0/3を投げ4安打
 無失点に抑える好投。

   朝倉   「前回(5日の阪神戦、救援で2イニングを2失点)よりも修
         正できた。納得のいくボールが投げられた。変化球でもカ
         ウントが取れたのでよかったです」

 手応えを感じ取っていた。

◆吉見、きょう復帰登板

  背中の違和感で出場選手登録を抹消されている吉見が、12日のウエスタン
 ・リーグのオリックス戦(ナゴヤ球場)で実戦復帰する。先発で2イニングの
 予定。5月27日の日本ハム戦(金沢)以来の登板に向け、この日は50球の投球
 練習で調整した。

   吉見   「間が空いているので感覚をつかみたい。(1軍に)呼ばれれ
         ば(18日からの)巨人戦から投げたい」

 意欲を見せた。

                 【6月12日付け中日スポーツより引用】