09/09/02 由宇
広島22回戦(対広島13勝9敗)
◎野本ランニング満塁弾含む5安打◎
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
中 日 |
0 |
4 |
0 |
5 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
11 |
広 島 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
[本塁打]野 本1号(4回4点岸本)
[勝 投]長 峰 (20試合6勝1敗1セ)
[敗 投]岸 本 (31試合2勝4敗)
|
安 |
二 |
三 |
本 |
振 |
球 |
犠 |
盗 |
併 |
残 |
失 |
暴 |
捕 |
ボ |
中 日 |
18 |
5 |
0 |
1 |
6 |
8 |
0 |
2 |
0 |
11 |
2 |
1 |
0 |
0 |
広 島 |
9 |
2 |
0 |
0 |
7 |
1 |
1 |
0 |
3 |
8 |
1 |
1 |
0 |
0 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
1 |
二 |
沢 井 |
5 |
3 |
1 |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.337 |
.386 |
.416 |
2 |
中 |
中村一 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.315 |
.380 |
.346 |
|
投 |
菊 地 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
投 |
鈴 木 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
打左 |
西 川 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.210 |
.311 |
.304 |
3 |
左右 |
野 本 |
6 |
5 |
1 |
0 |
1 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
.269 |
.338 |
.389 |
4 |
一 |
新 井 |
5 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
.288 |
.477 |
.413 |
5 |
右 |
井 上 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.207 |
.317 |
.340 |
|
左中 |
中 川 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.264 |
.357 |
.342 |
|
打左 |
堂上剛 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.288 |
.433 |
.347 |
|
投 |
赤 坂 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
6 |
遊 |
デラロ |
4 |
2 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.243 |
.466 |
.291 |
|
走遊 |
岩崎恭 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.292 |
.369 |
.360 |
7 |
三 |
堂上直 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
.273 |
.447 |
.351 |
8 |
捕 |
前 田 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.271 |
.393 |
.319 |
|
打左中 |
中村公 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.293 |
.391 |
.377 |
9 |
投 |
長 峰 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.111 |
|
投 |
伊 藤 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
|
打 |
福 田 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.304 |
.541 |
.338 |
|
捕 |
田 中 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.264 |
.340 |
.339 |
計 |
41 |
18 |
5 |
0 |
1 |
11 |
6 |
8 |
0 |
0 |
2 |
.272 |
.399 |
.346 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
|
回 |
投 |
打 |
安 |
振 |
球 |
失 |
責 |
暴 |
ボ |
防御率 |
三振率 |
長 峰 |
5 |
73 |
21 |
7 |
5 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1.93 |
7.33 |
伊 藤 |
1 |
19 |
4 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1.50 |
7.50 |
菊 地 |
1 |
8 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5.58 |
6.16 |
鈴 木 |
1 |
16 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3.93 |
7.85 |
赤 坂 |
1 |
15 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2.76 |
3.86 |
【失策】中村一、デラロサ
《相手投手》岸本(4回)−コズロースキー(3回)−森(2回)
D3番左翼→右翼・野本
野本が、同リーグ史上4本目となるランニング満塁本塁打を含む5安打4
打点の大活躍をみせた。試合は中日が11−1で大勝し、1引き分けを挟んで
3連勝。首位阪神は試合がなかったため、2位中日は勝率で1厘差に迫った。
野本が暴れ回り、中日が4試合連続で阪神の優勝マジック点灯を阻止した。
まずは1回に左翼線二塁打を放つと、2回には中前打。そして圧巻は4回
無死満塁で迎えた第3打席だった。打球はセンターへ。広島の鞘師が背走し
ジャンプするが及ばず、打球はそのままラバーを直撃。それが大きくダイヤ
モンド方向に跳ね返る間に、打った野本も一気に生還。ウエスタン・リーグ
史上4本目となるランニング満塁本塁打となった。
勢いはまだ止まらない。6回は右前打、9回は三塁への内野安打で、1、
2軍含めてプロ入り初の1試合5安打となった。
野本 「今はとにかくがむしゃらにアピールして、また上(1軍)で
頑張りたい」
8月8日に出場選手登録を抹消されてから、この日の試合前まで15試合で
1割9分5厘(41打数8安打)だった打率は、2割7分7厘まで一気に跳ね上
がった。これをきっかけに巻き返していく決意だ。
【9月3日付け中日スポーツより引用】